HP案内 オタ百 VNI メールフォーム 
同人委託情報
  

とらのあな メロンブックス BOOTH
 
読了本はここ参照!
拍手で話題にしてOK!







ほしいものリスト
日記ログ
■2024/09
■2024/08
■2024/07
■2024/06
■2024/05
■2024/04
■2024/03
■2024/02
■2024/01
■2023/12
■2023/11
■2023/09
■2023/06
■2023/05
■2023/04
■2023/03
■2023/02
■2023/01
■2022/12
■2022/11
■2022/10
■2022/09
■2022/08
■2022/07
■2022/06
■2022/05
■2022/04
■2022/03
■2022/02
■2022/01
■2021/12
■2021/11
■2021/10
■2021/09
■2021/08
■2021/07
■2021/06
■2021/05a
■2021/04a
■2021/03b
■2021/03a
■2021/02b
■2021/02a
■2021/01b
■2021/01a
■2020/12b
■2020/12a
■2020/11b
■2020/11a
■2020/10b
■2020/10a
■2020/09b
■2020/09a
■2020/08b
■2020/08a
■2020/07b
■2020/07a
■2020/06b
■2020/06a
■2020/05b
■2020/05a
■2020/04b
■2020/04a
■2020/03b
■2020/03a
■2020/02b
■2020/02a
■2020/01b
■2020/01a
■2019/12b
■2019/12a
■2019/11b
■2019/11a
■2019/10b
■2019/10a
■2019/09b
■2019/09a
■2019/08b
■2019/08a
■2019/07b
■2019/07a
■2019/06b
■2019/06a
■2019/05b
■2019/05a
■2019/04b
■2019/04a
■2019/03a
■2019/02b
■2019/02a
■2019/01a
■2018/12a
■2018/11a
■2018/10b
■2018/10a
■2018/09b
■2018/09a
■2018/08b
■2018/08a
■2018/07b
■2018/07a
■2018/06b
■2018/06a
■2018/05b
■2018/05a
■2018/04b
■2018/04a
■2018/03b
■2018/03a
■2018/02b
■2018/02a
■2018/01
■2017/12b
■2017/12a
■2017/11b
■2017/11a
■2017/10b
■2017/10a
■2017/09b
■2017/09a
■2017/08b
■2017/08a
■2017/07b
■2017/07a
■2017/06b
■2017/06a
■2017/05b
■2017/05a
■2017/04
■2017/03b
■2017/03a
■2017/02b
■2017/02a
■2017/01b
■2017/01a
■2016/12b
■2016/12a
■2016/11b
■2016/11a
■2016/10b
■2016/10a
■2016/09a
■2016/08b
■2016/08a
■2016/07b
■2016/07a
■2016/06b
■2016/06a
■2016/05a
■2016/04a
■2016/03b
■2016/03a
■2016/02b
■2016/02a
■2016/01a
■2015/12a
■2015/11b
■2015/11a
■2015/10b
■2015/10a
■2015/09b
■2015/09a
■2015/08
■2015/07a
■2015/06b
■2015/06a
■2015/05b
■2015/05a
■2015/04c
■2015/04b
■2015/04a
■2015/03c
■2015/03b
■2015/03a
■2015/02c
■2015/02b
■2015/02a
■2015/01c
■2015/01b
■2015/01a
■2014/12
■2014/11c
■2014/11b
■2014/11a
■2014/10c
■2014/10b
■2014/10a
■2014/09c
■2014/09b
■2014/09a
■2014/08c
■2014/08b
■2014/08a
■2014/07c
■2014/07b
■2014/07a
■2014/06
■2014/05c
■2014/05b
■2014/05a
■2014/04b
■2014/04a
■2014/03c
■2014/03b
■2014/03a
■2014/02c
■2014/02b
■2014/02a
■2014/01c
■2014/01b
■2014/01a
■2013/12c
■2013/12b
■2013/12a
■2013/11c
■2013/11b
■2013/11a
■2013/10b
■2013/10a
■2013/09b
■2013/09a
■2013/08b
■2013/08a
■2013/07b
■2013/07a
■2013/06c
■2013/06b
■2013/06a
■2013/05c
■2013/05b
■2013/05a
■2013/04c
■2013/04b
■2013/04a
■2013/03c
■2013/03b
■2013/03a
■2013/02c
■2013/02b
■2013/02a
■2013/01c
■2013/01b
■2013/01a
■2012/12c
■2012/12b
■2012/12a
■2012/11c
■2012/11b
■2012/11a
■2012/10c
■2012/10b
■2012/10a
■2012/09c
■2012/09b
■2012/09a
■2012/08c
■2012/08b
■2012/08a
■2012/07c
■2012/07b
■2012/07a
■2012/06c
■2012/06b
■2012/06a
■2012/05c
■2012/05b
■2012/05a
■2012/04c
■2012/04b
■2012/04a
■2012/03c
■2012/03b
■2012/03a
■2012/02c
■2012/02b
■2012/02a
■2012/01c
■2012/01b
■2012/01a
■2011/12c
■2011/12b
■2011/12a
■2011/11c
■2011/11b
■2011/11a
■2011/10c
■2011/10b
■2011/10a
■2011/09c
■2011/09b
■2011/09a
■2011/08c
■2011/08b
■2011/08a
■2011/07c
■2011/07b
■2011/07a
■2011/06c
■2011/06b
■2011/06a
■2011/05c
■2011/05b
■2011/05a
■2011/04c
■2011/04b
■2011/04a
■2011/03c
■2011/03b
■2011/03a
■2011/02c
■2011/02b
■2011/02a
■2011/01c
■2011/01b
■2011/01a
■2010/12c
■2010/12b
■2010/12a
■2010/11c
■2010/11b
■2010/11a
■2010/10c
■2010/10b
■2010/10a
■2010/09c
■2010/09b
■2010/09a
■2010/08c
■2010/08b
■2010/08a
■2010/07c
■2010/07b
■2010/07a
■2010/06c
■2010/06b
■2010/06a
■2010/05c
■2010/05b
■2010/05a
■2010/04c
■2010/04b
■2010/04a
■2010/03c
■2010/03b
■2010/03a
■2010/02c
■2010/02b
■2010/02a
■2010/01c
■2010/01b
■2010/01a
■2009/12c
■2009/12b
■2009/12a
■2009/11c
■2009/11b
■2009/11a
■2009/10c
■2009/10b
■2009/10a
■2009/09c
■2009/09b
■2009/09a
■2009/08c
■2009/08b
■2009/08a
■2009/07c
■2009/07b
■2009/07a
■2009/06c
■2009/06b
■2009/06a
■2009/05c
■2009/05b
■2009/05a
■2009/04c
■2009/04b
■2009/04a
■2009/03c
■2009/03b
■2009/03a
■2009/02c
■2009/02b
■2009/02a
■2009/01c
■2009/01b
■2009/01a
■2008/12c
■2008/12b
■2008/12a
■2008/11c
■2008/11b
■2008/11a
■2008/10c
■2008/10b
■2008/10a
■2008/09c
■2008/09b
■2008/09a
■2008/08c
■2008/08b
■2008/08a
■2008/07c
■2008/07b
■2008/07a
■2008/06c
■2008/06b
■2008/06a
■2008/05c
■2008/05b
■2008/05a
■2008/04c
■2008/04b
■2008/04a
■2008/03c
■2008/03b
■2008/03a
■2008/02c
■2008/02b
■2008/02a
■2008/01c
■2008/01b
■2008/01a
■2007/12c
■2007/12b
■2007/12a
■2007/11c
■2007/11b
■2007/11a
■2007/10c
■2007/10b
■2007/10a
■2007/09c
■2007/09b
■2007/09a
■2007/08c
■2007/08b
■2007/08a
■2007/07c
■2007/07b
■2007/07a
■2007/06c
■2007/06b
■2007/06a
■2007/05c
■2007/05b
■2007/05a
■2007/04c
■2007/04b
■2007/04a
■2007/03c
■2007/03b
■2007/03a
■2007/02c
■2007/02b
■2007/02a
■2007/01c
■2007/01b
■2007/01a
■2006/12c
■2006/12b
■2006/12a
■2006/11c
■2006/11b
■2006/11a
■2006/10c
■2006/10b
■2006/10a
■2006/09c
■2006/09b
■2006/09a
■2006/08c
■2006/08b
■2006/08a
■2006/07c
■2006/07b
■2006/07a
■2006/06c
■2006/06b
■2006/06a
■2006/05c
■2006/05b
■2006/05a
■2006/04c
■2006/04b
■2006/04a
■2006/03c
■2006/03b
■2006/03a
■2006/02c
■2006/02b
■2006/02a
■2006/01c
■2006/01b
■2006/01a
■2005/12c
■2005/12b
■2005/12a
■2005/11c
■2005/11b
■2005/11a
■2005/10c
■2005/10b
■2005/10a
■2005/09c
■2005/09b
■2005/09a
■2005/08c
■2005/08b
■2005/08a
■2005/07c
■2005/07b
■2005/07a
■2005/06c
■2005/06b
■2005/06a
■2005/05c
■2005/05b
■2005/05a
■2005/04c
■2005/04b
■2005/04a
■2005/03c
■2005/03b
■2005/03a
■2005/02c
■2005/02b
■2005/02a
■2005/01c
■2005/01b
■2005/01a
■2004/12c
■2004/12b
■2004/12a
■2004/11c
■2004/11b
■2004/11a
■2004/10c
■2004/10b
■2004/10a
R.O.D
至上主義

OVA

超傑作
-THE TV-
オフィシャル
アーカイブ

10/22
■ネトフリーダムガンダム

 
 制圧が完了していない敵地にこの隊列で侵入していくので「正気か……?」となったんだが、案の定アンブッシュされてて吹いた。いやそりゃそうだよ!!!(笑)
 でも「これが変と思ってない作品」という最悪の展開じゃなくて本当に良かった。
 いやでもマジでこの指揮官どうかしてるぞ。よくここまで生き残ってこれたなってレベルのクソムーヴ。だって「敵の陣地があります」「よし、歩兵だけを正面から突っ込ませろ」ってくらいのことしてんだもの。判断を間違えたとかそーいう範疇を超えてる。
 なんつーか「無能さにリアリティが無い」って感じだな。スペースボンクラ貴族が突然指揮やり始めたみたいな素人ぶり。
 もちろん現実にも信じられないレベルの無能ムーヴかます職業軍人ってのはいるんだが、実戦を重ねて生き残ってきてる前線士官って、流石に無能比率が大きく低下するんだよな。少なくともこんな初歩レベルの自殺行為をするからには、それなりの理由が必要に感じる。フィクションだからこそ。

 
 ガウが格好良過ぎて痺れた。
 でも直後に「対空機関砲の射程内まで降下して、撃墜されてるの!? なんでもっと高々度から投下しないの!?」と困惑を隠せない俺がいた。ジャブローのときは対空砲火を受けずに投下して、高度を落としたMSがよーやく迎撃されてるって感じだったから、ガウの運用ってのはそーいうもんなんだと思ってたよー。
 まぁ連邦の対空機関砲が「え、その高度まで届くの?」って驚愕するレベルでとんでもない射高あったのも事実だが(余裕で3000メートル以上届いてそう)、実は新兵器で「なんでこの高さまで!?」ってなってたのかな? ……いや無いわ。だったらそう演出入れろ過ぎる。

 
 これはこの作品に限ったことじゃないんだが、戦闘機に120ミリ砲やロケット弾直撃させるんだから、ジオン脅威のメカニズム過ぎるんだよな。なんつーFCSだ。解像度上げるなら、近接信管で落としてる描写くらいして貰いたかったってのはある。

 
 ザクが61式の砲撃を正面から受け止めて無傷なのは「それくらい出来ないと主力兵器にならんよな。回避でどうにか出来る程度だったら弱いもの」と思ってる俺的には解釈合致で有り難かったのだが、背中から至近砲撃食らってノーダメージは解釈違いが過ぎる(笑)
 ガサラキでTAが至近距離でMBTの砲撃食らって無傷だったときの「ボトムズかと思ったらスーパーロボットだったでござる」感情を思い出す。
 じゃあ61式の主砲より威力が高いようにも思えないザクマシンガンは正面からバカスカ撃破出来てんのはなんでなんだよってのは「撃ち下ろしの利を活かして、上面装甲を撃ち抜いてる」ってことで納得なのになー。
 あと大きさぜんぜん違うけど、ザクと61式って重量同じくらいだろうから、それを盛大に蹴り飛ばすってのもかなり無理のあるムーヴしてんだよな。物理法則的に(笑)
 俺は今からでもMSの重量設定は見直したほうがいいと思う教団員です。

 
 戦場に駆けつけるスピードが早過ぎて驚いたくらいだってのに、この指揮官は(笑)
 あとザクタンクってザクとマゼラベースのニコイチな設定だけど、明らかにザクの上半身とマゼラベースの大きさって噛み合ってなくて、絶対流用不可能なんだよなーと長年思ってたんだが、このリアル描写な作品でもそれは察してしまったようで、マゼラアタックとザクタンクで大きさが全然違うの笑った。ザクタンクになった途端巨大化するマゼラベース現象。ブライシンクロン。
 あと占領時に兵士が壁の時計を気にしてるのを見て「あ、爆弾仕掛けられてるやつか!?」と、実際の戦争でもあったブービートラップネタを身構えたが、そんな小さなスケールじゃなかった(笑)

 
 棒立ちしてるザクに今から乗り込んでも間に合わんぞ逃げろぉぉぉぉ……!!!
 ……そんな風に考えていた時期が私にもありました。なんで間に合うんだ(笑)
 これゲームなら「敵基地を奇襲せよ。ザクが起動する前に撃破するべし」みたいなのだろ!?
 隠蔽されてるならまだしも、メッチャ丸見えな気がするんだよ!?
 だがビーム兵器の恐ろしさを表現するとミリタリー的なリアリティを感じられて気持ちいいの法則、あると思います。
 どーも色々とリアリティラインで噛み合わない部分があるんだが、格好良いシーンもそれはそれであるので、もどかしい作品だぜ!!!

 
 相手はこっちを瞬殺してくるのに、こっちの武器は通じないのマジで絶望しかない。
 T-34ショックってこんな感じだったんだろうなぁ……みたいな気持ちになる。
 逆にティーガーと初遭遇した連合軍もこんな絶望を味わったのあろう。

 
 ジェダイもビックリのビームサーベル無双。もはや兵器としての次元が違う。
 スター・ウォーズのFPSでジェダイに遭遇し、銃撃しても全部ライトセーバーで弾かれ、ノシノシと距離詰められて殺されたの思い出しt。
 大勢で一斉攻撃して弾きようがない状態で倒すしかなかったが、不意に遭遇したときの俺はマジでこんな風に蹴散らされてたもんだ!
 
  ■プレゼントは明日!!

 
 レッサーとグレーター
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. 俺のミクがー!(お前のでは無い) URL
    俺のミクがー!!
  2. 110>レギオン(ガメラ)とぶつけたら殺し合うのか、超融合してさらなる進化を遂げるか気になる。
    ソルジャーレギオンとデストロイアの幼体でバトって欲しい
  3. ブロック機能の改変でXを見限って青空の方に移行しようとする人がちらほらいるが、どうなのかなブルースカイ
    基本的にユーザー数が全てに勝ると思ってるんで、ひっくり返ることはないと思う。
  4. 14>もうくるみちゃんは投資系顔出しYoutuberにでもなって、スパチャ全額FXで溶かすプレイすれば人気出るかも、おっぱいでかいからそれだけで見る人多いだろうし
    絶対人気出るな。エロい格好すれば完璧だ。
  5. 精霊幻想記2>現地語と日本語を区別するため、現地語喋ってる時は現地語に日本語をかぶせるという力技してる。アフレコ2倍の労力掛かってるだろうし、オリジナル言語をガチで作ってそうなのに、よく聞き取れずなんか言ってるな?ぐらいしか分からなくて全然労力に見合ってないの凄い
    鈴木貴昭さんが架空の言語を「きっちり設定」して作中に色々使ってたら、海外のファンから「翻訳したんだけどあってます?」ってメール来て「合ってたんだよ……ガチ勢凄い」となったことあるらしい(笑)
  6. 53>ネクサスは主人公が変身する回まで観てくれれば良いから…。
    ゼーガペインは妹が出てくるところまで……
  7. 17>追放モノはなろう系で大人気だし「〇〇! お前を今日限りでこのギルドから追放する!!」ってされるだけできゃっきゃ出来たのかも
    廃部だ!!!
  8. アルコール>あ、じゃあうら若き乙女が美しいおみ足で葡萄をぶちぷち潰して発酵させた液体(ワイン)とかはイケル口かな? by コウ・マサキ
    イラン
  9. ゴジラといえば、幼いころにテレビ放送の映画を同い年の友達が見るというから観ようとしたら、母に「お前にこんな難しいのが分かるの?」と言われ、中学生になってようやく劇場で観る機会が出来たので見に行ったら同い年の友達に「お前まだこんなの見るのか?」と言われた理不尽な思い出。今はいい世の中になった。多分、今やってももうそんなことは言われない。あと、ビオランテはマッドすぎて好きでした、はい。
    ゴジラを「難しい」と認識してるお母さん、やるな
  10. 38>BDレコーダーは同一メーカーでも買い替えたら外付けHDDの映像再生できないらしいと聞いて、この数TBの映像どうすれば…ってなってる。役にしてもエラー率の高さで億劫だし
    あーコピープロテクトでそうなるか
  11. 35>でも尺の都合で実現しなかったけど、長浜監督が構想していた本来の最終回では地球とバームの和平が実現して、バーム星人の移住先を造るため火星のテラフォーミング開拓団の団長を務める一矢とエリカが地球を発つところで幕になるはずだったらしいのよね。
    まぁフィクションなら簡単に平和になるもんだろう。リアリティ追求して面白い作品になるわけもなし。
  12. 41>ダンジョン内で悪徳冒険者パーティが不慣れな新人女の子冒険者をハメようとしたり、その冒険者を粛清したり、そんなことがたまによくある世界
    ヒャッハー
  13. 42矢を受けないように>膝をつく=求婚する、という意味だと聞いたけど本当だろうか
    矢を射れる相手がいない
  14. 33>「もうロリエロはやりつくした」と今度はキャンパスエロコメディ「愛の流星カウーパ」の連載を始めた雨蘭先生、どうなるかな……
    かうぱー
  15. >86 かなり前からあったような気もするがと思ったけど試しに検索したらコンニャク麺じゃなくて小麦麺なのか!すごい! URL
    南極料理人もニッコリ
  16. 101>大谷サンより成績悪いからメジャーリーガーは野球ヘタ理論だな
    現実じゃなくてフィクションなんで「見せ方がよくない」って感じだなー。
  17. ミネルバトンサーガ>傭兵がそこそこ役に立ったのを思い出す。最高位はゴッドハンドだからステゴロなのか
    ゴッドハンドに素手クラスの印象が無い時代だからなぁ(笑)
  18. >33 新人同然なのに3ヶ月から半年に一回しか載らない漫画家とかどうやって生活してるんだろうってなります
    サラリーマンしてるのかもな!
  19. モスラやクモンガは壁に貼り付けるように飾っておけばどうか(笑)
    こわっ
  20. 大山のぶ代女史の逝去の日に偶然FCゲーム「ギガゾンビの逆襲」の実況をアップされており、感動とショックが同時にきてちょっと泣きそうになりました。 URL
    ギガゾンビって名前で損してる気がしている。小物感が凄い。
  21. レッドムーダン>6巻を読んだときに「仲良し4人組の誰かがその内死ぬんだろうなぁ」と予想したらあっという間に一人死んだ…
    殺され方が雑で切なかったわー。「え、そんなんで席外しちゃうの?」ってなった。
  22. 51>流星ミサイルマイトの爆炎に包まれるゴジラ→少年兵「やったぞ!俺たちのガイガンがゴジラを倒したんだ!」→濛々と立ち込める煙を切り裂いて放たれた熱線で腕を吹き飛ばされるガイガン→少年兵「ガ…ガイガンを守れ!俺たちの戦友を死なせるな!!」と突撃する少年兵…という光景が頭に浮かんでしまった。
    きっと少年の名字は我流河くん。
  23. 2>「インドラの光」はストーリーによって仲間を入れ替えながら進めるRPGだが、仲間の多くはなぜか足が遅いので街中でもマイキャラを普通に動かしているとすぐに差が開く、仲間が追いつくまで次の画面にスクロールしないので一応安心ではあるが、いちいち変な待ち時間ができるのが地味にストレス。
    そんな面倒な仕様なのか!
  24. ゾックもだけどこいつも結構変わり果てているな(笑)  URL
    パワードスーツのようだ(笑)
  25. a. 18>人間の本性 昔読んだ漫画か何かで悪魔が言ってましたが「人間の本性を知りたければ、そいつに『力』を与えてやればいい。暴力、財力、権力なんでもいい。他人の意志を容易くねじ伏せられるだけの『力』を得た時、そいつの本性は明らかになる」デスノートの月とか、まさにそれだったんじゃないですかね
    b. >18 某漫画で「追い詰められた時に出るのは本性ではなくて、ただ追い詰められた時の姿だ」って言ってたな。まぁこの場合は極限まで追い詰めた側が「ホラホラ早く本性出せよw出さない?んじゃまだまだ追い詰めるわw」状態で、いわば自分の望む結果が出るまでずーっとダイスの振り直ししてるわけだからさもありなん(笑)
    モテ力欲しい
  26. 39>指に唾つけて本をめくる 「かりあげくん」で、辞書に重曹仕込むトラップ(指に付いた重曹を舐めてしまう)なんかあったし植田まさしはこれが相当許せない派だということがわかる
    重曹を舐める天才子役
  27. プロ野球も「興行」ですから、1試合でも多く開催して客を呼びたい気持ちは分からないでもないんですが、現行ルール上「ペナントレースの最終勝率が5割以下の球団が日本一になる可能性がある」と思うと、「クライマックスシリーズなんてなくせばいいのに」とどうしても思ってしまいます。
    ベイスターズが勝ち上がってしまった……。
  28. 『メカゴジラの逆襲』って不思議な映画で、作中でのメカゴジラの存在感はそれほどなく、ゴジラはゴジラで映画が始まって半分を過ぎてもまだ出てこないんですよ。なので実質的にはチタノザウルスが主役怪獣。ストーリーも重たいので、これはさすがに子どもが観ても面白いとは思わなかっただろうな、と。
    怪獣が普通に認識されてる世界でチタノザウルスを信じてもらえずに揉める展開の謎
  29. ビオランテは以前モンスターアーツでも出ているようだけど、高さ19センチ以上ということは東宝ディアゴスティーニ並みにでかいのかな?  URL
    同じくらいっぽいな!
  30. 乃愛ちゃんの台座も鏡張りにしよう(笑)
    いやーんエッチ
  31. そういえば没データに会社批判のテキスト入れたり、クソゲーつまらんって当て字のキャラがあって炎上したって事もあったよなと。ポケモンのミュウはキチキチの容量の空いた隙間にこっそり入れたってのも有名な話。ただミュウは元々デバッグ用のモンスターだったんではと推測する説もあります。理由は全ての技を覚えるし、種族値が一律100だから。いかにもデバッグやテストプレイ用のキャラに見えると。
    昔のコンシューマ用のCD-ROMゲームをパソコンで開くと中におまけデータみたいなの入ってることあって、稀に遭遇すると嬉しかった。
  32. 棚のミミックフリーレンを見ると、リックディアスとハイザックのポーズが気になる(笑)
    「かかったぜ」
  33. >34 ゲーム機のスペックが上がった結果、海外は『リアル志向』が増えて日本のライトユーザーがそっちに手を出さなくなった結果、日本人のゲームユーザーの裾野が狭くなった気がする。結局ライト層は任天堂に流れてるな~と。リアル志向って開発費高騰の原因になるのに日本で売れないから、そりゃ日本の開発陣は減るよなと。スペック不足を工夫で補うのが日本のゲームの良さだったのにな
    つくるのたいへんすぎるわ
  34. 同人DL販売サイトで見かける人妻ギャル寝取りモノのギャルの見た目が高確率で18号さんなのは何故なのだろうか?
    そんなブームが(笑)
  35. >69  自分は最初「マジカルミエ」と読んでしまい、三重県を舞台にした魔法少女アニメなんだなと盛大な勘違いをしておりました。 by 83
    俺もマジカルエミの後にそう読んだ
  36. そういえばバイオ2の豆腐サバイバーの豆腐も、元は当たり判定チェック用のオブジェクトを転用したって話だったような。確か音声はスタッフだったはず。昔のゲームって予算無かったから、スタッフの声を使ってるパターンが多かった。これ実はスタッフの声を加工したやつですとか、予算足らないからサブキャラは女性スタッフに頼んだとか。
    まず豆腐サバイバーを知らんかった(笑)
  37. メカウデって朝か夕方にやってるような感じのアニメなんですが、たまにこういうパターンあるなあって感じ。枠が取れないか子供が見ないからで大人なら見る深夜にやってるんだろうかと推測。
    ジャンプ漫画みたいな佇まいだ
  38. >101 そんな引き立て役が「神15」とか「ファイター」とか実況されるから、「興業とは言え、大げさすぎない?」ってなっちゃうんですよね(笑)
    「作中で凄い扱いされてるんだが、凄いシーンが無い」という。
  39. メカゴジラと聞くと思い出すのがメカエリチャン
    パロディ凄いよなー(笑)
  40. 66>俺がいる(笑)ビールは苦いしワインは渋い。マジでジュースみたいなお酒しか飲めない。俺はそもそも炭酸ダメだし
    超わかる!!!!
  41. 71>そんな中、作者の寵愛により強化を強化を重ねられ、またもやスキル強化を与えられたエミヤ(弓)…まあ、私は世にも珍しい、エミヤ親子が死ぬほど嫌いなアンチなのでスキル強化クエ一回もしたことないんですけど。エミヤ強化するならほかにもっと強化してあげるべき鯖一杯いるんだけどねぇと。
    行列飛ばさないでー
  42. >16 パソコントラブル遭遇家です。弊PCだとチョロメ(クロームのこと)を終了させるときは履歴とかクッキーを削除しないと、次の日ページを更新しません。4台位PC買い替えてるけど、この現象は必ず起きますねー 不思議不思議。なおFirefoxでは異常がないので、私は多分数少ないであろう、Firefoxがメインブラウザの人(笑) なおエッヂは艦これ専用(笑)
    同じブラウザでも皆色々違うんもんである!(困る
  43. 113>何となく雰囲気で論じるの危険な話なので、データでやりましょう。日本のJリーグは1試合平均で約20,000人を動員し、18チームが年間34試合するので34*9*20,000で、年間約612万の観客ですね。翻ってプロ野球は公開されているので、年間約2,681万人動員で、数字の桁が違いますが、試合数が858試合なので、平均は31,000人ぐらい。球場のキャパが違うので純粋に比較はできませんが、逆に週6日毎試合これだけコンスタントに集客できるのは人気の証でしょう。視聴率の話もありましたが、地上波BS含めてのテレビ放映であれば、野球は8.7%、サッカーは3%ぐらいなので野球強い!と言う印象もありますが、放映は根強い人気球団の阪神、巨人への片寄りも大きく、有料サブスク等の利用も高まっている中では単純に測れないところです。あと、漫画の作品数については単純な話、野球は動きがないので読者が飽きます。週刊連載だったドカベンは開幕戦終わらせるだけで4ヶ月掛かっていたので、限られた紙幅の連載とはすこぶる相性が悪い。サッカーは動きが早い分、映えるし、主人公のタイプに幅が持たせられる。野球はバッターやピッチャーの活躍を描くしかないのとは対照的に。漫画の数が多い事は単純にバロメーター足りえないのかな、とは思います。
    今じゃ考えられないが、昔のチームスポーツ漫画って「メインキャラ以外のチームメイトが名前すらよくわからん」の普通だったなぁとか思った(笑)
  44. 61式戦車の砲撃を殆どノーダメージで弾いてる>そんな、ジオニックフロントでは背後から未発見の状態で砲撃されると下手すると一撃だったのに!?
    とんでもない強化型ザクだぜ!
  45. 117>ずん子についている妖精みたいのが人間体になったのがずんだもん、という設定(らしい)のを最近知った    やはり人間ではなかったのだな、もしかして「よつばと」もそんな系譜では?
    たまにずんこに養われてる設定のチャンネルもあるな(笑)
  46. >45 バーボン郡で“作られた”のではなく、バーボン郡の港で“出荷された”たからバーボンと呼ばれたという説がありますね。自分の初めてのバーボン体験はIWハーパーでした。このウイスキーの甘い匂いに衝撃を受けたものです。
    苦いが先立って味わう余裕とか全然ないので羨ましい
  47. >66 自分もビールは苦いのでダメですね。こなた苦いリキュールのカンパリのオレンジジュース割りは苦いけど美味しいとなるめんどくさい舌でして(笑)
    俺も茶の苦みは平気だしなー
  48. 良き哉文学少女 URL
    「ミュート中です」表示されてたからタグ見たらAI絵だったわ(笑)
  49. 個人勢のマイナーVtuberが「選挙カーの声が入るから日中配信できない」と配信中断していて企業に所属してないとこういう問題も起こるんだなあ…と。
    身バレトラップ過ぎる
  50. 62>ガタイが良すぎるがためにファールが多く代表に残れないチームメイトに弱点の指摘を求められ、「名前が長いことかなぁ」とジョークで緊張をほぐしストッピングや周囲との連携も上手くなっていると褒め、更に体格を活かしたシュートを武器に加えるというアドバイスもしつつ「シュバイル・タイガーボラン。長いけど格好良い名前だよな」とフォローして去っていくというとても良い奴でもある。
    城之内考一必殺ゴールデンヴィクトリーフィニッシュ!!!!
  51. 24>初見時はモスラはガイガンと刺し違えたと思い込んでいました。
    俺も俺も
  52. 「怪獣自衛隊」以外にも「大怪獣ゲァーチマ」「怪獣カムイ」など怪獣退治漫画が増えているが、志名坂高次と星野泰視のコンビで麻雀じゃなくて、戦国時代に怪獣と戦う「戦国怪獣記ライゴラ」なんてのも出た…   巌島の戦いで毛利が勝ったのは突如現れた怪獣のせいだった! 日本の歴史はどうなってしまうのか。
    そんな怪獣ブームだったのか
  53. 善のマインドフレイヤーとかゴブリン、悪のゴールドドラゴンとかはエベロンみたいに最初からそう言う世界ってことにしてたら、まあ納得いくんですが。古くからあるフォーゴトンレルムやグレイホークまでいろいろ酷い事になってるみたいで。BG3も「ううん?」ってなる所があったし……。
    まぁ俺はもう公式の世界設定で遊ぶことないだろうから対岸の火事なんだが、それでもさみしくはなる。
  54. この後めちゃくちゃ... URL
    おっぱいもんだ
  55. 仲間殺しをやってたパーティーを処分した時も、死体はアンデッドにして再利用するから原型をとどめたままにしたいとか子供だからって舐めてくるなら力で理解させるとか、ダンジョンはダンジョンなりの理屈で運営する。それがダンジョンだからって感じです。ほのぼのに見せかけて全く別の論理に従って運営されてる世界がそこにあるって感じで、日常の中に異質な世界が見え隠れするタイプが好きならピンと来るのではと。メイドラゴンでもたまに、ドラゴンなりの理屈が見え隠れして、じゃあ消せば済むみたいな部分がありましたね。
    テッカマンブレード観終わったら観てみるかー
  56. 55>新作DAIMAで「ナメック人」と呼称されててモヤっとする。ずっと「ナメック『星』人」で慣れてたのに。
    それは聞きなじまない呼称(笑)
  57. 13>それぞれが途轍もなく魅力的なことはさて置くとして、戦果と描写を基にLC黄金聖闘士をランキング化すると原作と割と似た感じになる印象があります。ただし原作程の格差はなく相性と気合で覆せるくらい。格上でも相打ちにできそうな蠍&魚、三流とはいえ神を切り捨てる山羊、肉体が無くなると超強化される獅子親子とか色々変数を考慮しなければ。
    原作は強さの差がありすぎた(笑)
  58. 「白暮のクロニクル」もドラマ化だが178センチのヒロイン役に充てたのが171しかないのでは努力が足らんな~  (実は長身であることに意味があるのだが、171でも女としてはデカいから話は何とか成立すると踏んだのだろう
    それは足らんなー
  59. 33>かつて一世風靡した鬼ノ仁さんが、一般誌行って戻ったけど、すうっと居なくなったと思ったら先日「建築系漫画」を一般で描いてるの見つけてびっくらこきましたよ。
    1巻は読んだ!
  60. エロは一般誌より同人>先日、DLsiteで売れた同人作家さんが「みなさんの購入のおかげで奨学金完済できました、それでもお金が残ったので弟の奨学金も完済できました。ありがとうございます」ってなってて、まあ当たった時の収入、デカいわなと思った。
    いい話だ
  61. ウイングマンの実写化にあたって特別読切(作画は別)が。原作を読んだのはかなり昔だから詳細は覚えてないけど良い感じではある。 URL
    いいリメイクだった
  62. 72 > ラピュタのムスカも特佐と思ってたのですが「特務の青二才」であって特務機関の正式な大佐なんですよね。ラピュタの情報売って大佐に昇進したと思われますが、有能で政治的な権力を持たなければあの年齢で大佐にはなれないですしね
    まぁ有能故の出世だろうなぁ
  63. 顔の前で大爆発   デストファイヤーもブッパしたけど鼻づまりなのか暴発しちゃったので「あれは使ってません!ノーカン!ノーカン!」ということにしたのかも(笑)
    マジであの爆発はなんの由来だと認識されてんだろ(笑)
  64. 40歳を越えた当たりで実感したんですが、性的な守備範囲が上の方に広がったなぁと(笑) 下はJKから上は50代半ばくらいまではイケるようになってました。リアル親子丼してみたいです(ゲスの極み
    む、むりだぁぁぁ
  65. ゴジラ&コングのブルーレイが届いたので視聴したけど、やっぱこのゴジラ強すぎる。コングの殴打で数秒気絶してたけど、それだって出血の類は一切なし。見えないところで全身凍結されて動きは封じられてたみたいだけど、次作があるとしたら、出血含む強烈なダメージを与える奴じゃないとなぁ。なんかスペースゴジラかデストロイアくらいしか弾なさそう。
    ゴジラが明らかにコングより強い扱いなの、ホント嬉しい解釈なんだよなぁ。
  66. 魔王2099ってアニメで、2つで十分ですよというブレードランナーネタが。世界観からしてブレードランナーっぽいので明らかに狙ってやってるネタなんでしょうけど、主人公の後ろでのやり取りだったので原作にもあるのかアニメ化に当たって入れたのかが気になる。ちゃんと屋台もうどんの屋台だったし、やり取りも最後までやってましたからね。でも、こういう映画ネタってどこまで通用するもんなのか。地上波で洋画をやらなくなったので、溶鉱炉に沈んでいくもターミネーター2って分からん層が増えてるみたいですし。コマンド―とかダイ・ハードなんかも古典の域なんではないかと。
    気になるから観るか(笑)
  67. 昔は空き巣もプロ?がやってたから下手に手荒な事をすると重罪になるのを分かってたんですが、素人はメチャクチャやるって話です。強盗殺人で有罪になると、無期懲役か死刑なんですが。じゃあ無期懲役になるとどうなのか。TBSの報道特集が定期的にやってるんですが、令和4年の仮釈放までの平均年数は45年と限りなく終身刑化が進んでおり、仮釈放になるのは各刑務所で年に数人居るかどうかレベル。法律上は10年経過で仮釈放できますが、仮釈放はしてもよいであってしなくてはならないではないですから。例えば懲役100年であれば100年後も生きてれば絶対に釈放しなければいけませんが、無期懲役であれば100年後も仮釈放しなくてもよいわけです。何故なら無期懲役は刑期の満了が無く、生きてる間はずっと刑に処されているので。20歳で無期懲役になれば、30年後の初回の申請はまず却下でしょうから60歳か70歳で出れるかどうかってことでしょうか。たかが数十万や数百万と40年を引き換えにするのは割に合わないんですが、そういう判断が出来ないからやるんでしょうね。
    割に合わない犯罪を無知ゆえにやるタイプが一番怖い
  68. 昔の特撮ってマジで火炎放射してたので、着ぐるみの中に装置が仕込んであって演者は死ぬほど怖かったとか。確かトラトラトラでも戦闘機が突っ込んでくる場面は実は本当の事故で、慌てて逃げてるのも演技じゃなく本当だからって話があったような。
    黒部の太陽も水が溢れてくるシーン、恐ろしい臨場感だと思ったら「本当に事故だったのそのまま収録」と知って吹いた。
  69. 79 USB type-Cケーブル > (1)USB 2.0(充電用、巻取り型はだいたいこれ)、(2)USB 3.2 Gen.1(5Gbps), (3)USB 3.2 Gen.2(10Gbps), USB 3.2 Gen.2x2(20Gbps), USB4ケーブル(20,40,80Gpsの3種)、(4)Thunderbolt3(20Gbps), (5)Thunderbolt(USB4 40Gbps全部入り)、Thunderbol5(USB4 80Gbps全部入り)に加えて供給電力違い、アクティブケーブルやパッシブケーブルもあるので、USB-IF定義のロゴ入ってないケーブルは「こち亀の全部同じじゃないですか」になりますね。今はThunderbolt 5ケーブルが一番問題少ないのですが1mで4,500円と高額です URL
    USB 3.2 Gen 2x2だから今度は大丈夫だな!!!
  70. ワダツミさんって、サイバーフォーミュラTV版の視聴が途中で止まってましたっけ? もし、視聴を続けるなら、ラストの4話(34~37話)は一気に視聴されることをオススメしておきます。35話は非常に重要なのですが結構キツいので
    俺もどこまで見たかあやふやでヤバい! 自分のツイート見返そう
  71. >14 まさにティッシュくじ引きした時のカイジですよね。会長から「ワシに勝っても負けても、ギャンブルからは手を引けんよ」って予言されて結局その通りになってる
    ホス狂が担当降りても、別のホスト探してるしな
  72. ホント、特撮みたいな事をやるよね(笑) URL
    噂のメカゴジラ
  73. >19 放蕩でガガーンガガーンとネタにされてたから、雑魚いオッサンだろと思ってたらスパロボで敵対した時めっちゃ強くて吹いた。むしろネタキャラだったのはベガ大王の方であった(えー)
    「いくらワシでもそこまではせんぞ」
  74. >36 予約してるし期待もしてるんだけど、公式やタイトルを見るに七英雄を必要以上に被害者にしてるように見えて気になる(苦笑) いや、古代人と七英雄どっちが悪いって言われたら割とどっちもどっちというか、そりゃ怖がられるだろと個人的に思ってるので
    もう内容完全に忘れちまってるぜ!!!
  75. >60 昔読んだアンソロで、ゴブリンの子供捕まえた!人間を憎んでもないし、大人しくて優しくて言葉も通じる!キチンと教育して人間とゴブリンの懸け橋にしよう!と王族が庇護下に置いてたら数年後、姉弟のように育った姫様レイープしてたな。所詮本能には勝てんのよ滅ぼすしかねぇ(笑)
    獣過ぎる。さすがにD&Dのゴブリンは育った環境次第で変わる感じだなぁ。
  76. >94 昔の話だが車(車種は忘れた)のキャッチコピーが「積ンデ走ル」だったのだが脳が勝手に「ツンデレ」と変換して困った思い出。漢字まで使われてるのに!人間の脳味噌って結構テキトーかもしれん
    故障が多いツンデレカー
  77. >98 それでも田舎住みはアマゾン筆頭に通販に頼るしかないものが多いのだ……。せめてもの予防策として出荷元販売元をチェックする癖は付けた。レビューが近い日に集中してたり件数が少ないのに異様に高評価なのはほぼ100%アウトだ(笑)
    マケプレ怖いよなー
  78. >ビオランテ 昔SFCで『ゴジラ 怪獣大決戦』という格ゲーがあって、ちょっとビオランテ横にデカすぎねぇ?と思ってたが数年後原作を見て、いやアレで正しかったわとなった。なおゲームでのビオランテは足が遅くて当たり判定がデカくてジャンプができないという3重苦のせいでぶっちぎりの最弱キャラである。逆にぶっちぎりの最強は何故お前がいる?と言いたくなる海底軍艦轟天号。お前は今すぐシューティングゲームに行け!
    隠しキャラだもんなぁ(笑)
  79. 53>特撮ヒーロー出演者がそこそこ出ているという流れで大河ドラマに引き込もうと目論んでいるのですが、中々機会に恵まれません。今年のだと単話ゲスト含めれば仮面ライダーからは2号(シン)、龍玄、ウォズ、アマゾンアルファ、ポッピー、アナザー電王、KKオーグ、戦隊からはボウケンレッド、キョウリュウレッド&グリーン、デカスワンと大量に出演してます。
    マジですげー出てるね!?
  80. これは面白いのかなあ   知ってます?  URL
    存在しか知らん!
  81. 血縁者に突然死が多発してて自分が検査したら、遺伝子に異常が発覚したってパターンもありますからね。厄介なのが明らかな検査数値とか画像にも出ないパターンがあって、そうなると不定愁訴ってのでドクターショッピングになる例も。ほぼ確実に大腸摘出に至る家族性大腸ポリポーシスとか絶対に死ぬ家族性致死性不眠症とか治療法が無い遺伝性疾患も中にはありますし。
    昔なら先祖代々の呪じゃーってなるやつだなぁ
  82. 87>episodeGレクイエムだと原初の海神ポントスの権能による全聖闘士の海水化に星矢同様抵抗(これ自体は小宇宙の強さだけでなくアテナとの繋がりの強さも関係)し、ウラノス陣営の幹部格である単眼神アルゲースが直接始末を付けに来るという割ととんでもない扱い受けてました。
    すごすぎるね!?
  83. 80>それはそれとして「床上手の若君」という同人誌は出るんだろうなぁと思って調べたら「閨上手の若君」はもう有った。
    出てんのかい(笑)
  84. コンピューター内蔵の照準器とMRゴーグルで歩兵の射撃はどうなるんでしょうね~。新型弾薬の反動は心配するほどでは無いと言うけど、素人が撃ったら肩が外れたりして(笑) URL
    未来に来たなー!
  85. サロメこんな面白いキャラだったのか、そりゃワダツミさんがハマったのも納得したわ(笑) URL
    平常運転過ぎるおもしれー女
  86. これ、尾翼に「かが」って描いてませんか? URL
    書いてるねー
  87. ひんむきたい(鬼畜か) URL
    とりあえずまくる
  88. ザクⅡとティーガーⅠを並べられて、ようやくMSが地面を歩ける程度の接地圧なのが納得出来ました。ジャングル歩いたら沈むと思ってたので(笑)
    接地圧超小さいぜ!!!
  89. 最近、アムロ=ディジェって風潮が強くないですか? URL
    リックディアスのポテンシャルはすげーな!
  90. 重いけど、一度でいいから女の子に言われたい URL
    言われて嬉しいレベルの魅力を感じてる子にはそもそも別れようと言わないのかもな! ……いやそうでもないか
  91. 74>ではこのマーラ様なら…。 URL
    もてあますので絶対送らないでいい(笑)
  92. スパロボのフリー素材>デビルガンダムや東方不敗は言うまでもないとして、万丈とか北辰とか五飛とかシュバルツバルトも結構便利に使われている印象がある。
    破嵐財閥!
  93. 55>村の若者ですら3,000、戦闘タイプのネイルさんなら42,000の戦闘力がある中、龍族の天才と呼ばれ超ではないサイヤ人には負けないと評価されるカタッツの子が分裂(神+ピッコロ大魔王)したら戦闘力1,000にも満たないということは、分離は飛影の邪眼移植にも劣らぬ弱体化っぷり。
    飛影の弱体化凄まじいもんな(笑)
  94. メカギラスがモンスターアーツで出る日は来るか!  URL
    メガギラスじゃなかった(笑)
  95. >>84 変な格好で至極真面目にやっているというか、真面目すぎて突き詰めすぎた結果おかしな方向にすっ飛んでいってしまった感じもありますね。ひたすらそれに特化するようなビルドをした結果おかしな感じになったというか。
    そして自分が真面目と思ってるクズ婦警も多いこと!
  96. リーゼさん良いっすよね(コマを凝視しながら)「うしおととら」でも序盤の石化解除シーンで麻子にどきどきした思い出
    可愛いからレギュラー化して欲しいと思ったら願いがかなった嬉しい
  97. まあタワマンに限らずマンションの修繕費って足らなくてヤバいぞとは言われてます。元々から安く見せるために過小な積立額だったり、最近のコスト上昇で不足したり。そうなると積立額がいきなり数倍になったり不足分が臨時で徴収になるんですが、まあもめるもめる。年寄りからしたら、もう何年住むか分からないのに負担したくないですからね。特に中古マンションだと、額面だけ見てると修繕費で爆死できるそうです。あと機械式駐車場のあるマンションも止めとけという話。
    そーいう高い維持費も普通に払える金持ちが住むもので、無理して住むところじゃねーわな。
     
10/17      
  ■最近ゴジラ熱が熱い

 
 まぁだいたい東宝怪獣コレクションのせいというのはある。
 というわけでゴジラ棚を新設。東宝怪獣コレクションの昭和サイズやHGを主に格納予定。
 それにしたってモスラやクモンガは表面積占有し過ぎなんで将来的には移動させるかも(笑)

 
 そして統一スケールなことを考えるとやはりとんでもない巨大さのビオランテさん。
 棚の中ではデカい方なゴジラやクモンガ(ころね後ろーっ)が小さい小さい。
 あまりのコントラストに「こんな体格差あったっけ?」と不安になるレベル。

 
 でもちゃんと見事なサイズ比なんだよなぁ。でかぁぁぁぁぁい!!!

 
 あまりにデカいのでフィギュア棚に入らんから、棚の上に鎮座ましましている。神棚状態。
 自然信仰的にも神の風格あり過ぎるエピック級モンスターよ。

 
 ゴジラvsビオランテといえば一番怖いのはこのシーンだと思っている。

 
 性能順だと、メカゴジラ>MOGERA>スーパーメカゴジラ>モゲラなんだよな。
 モゲラのリメイクをメカゴジラ以上の戦闘ロボにしようって試みは凄いことだと今も昔も思っている。「モゲラ!? あのモゲラ!? スゲェな!!」と驚愕した(笑)

 
 ところでメカゴジラの「鼻から火炎放射」こと「デストファイアー」さん。
 子供心に「デスファイアーの間違いなのかな?」くらいに思ったもんだが、これって「デストロイ・ファイアー」の略とかなのか未だに謎。
 なおメカゴジラ最大の見せ場であり、史上における「全兵装一斉発射」の原典と評しても過言ではないこのシーン、顔の前で大爆発起こすのがデストファイアーかと思ってたら、世間的には「劇中未使用」なのね。じゃああれはなんの爆発なんだ……(笑)

 
 あとチタノザウルスは死ぬほど巨大なので皆知っておくように。

 
 フィギュア棚が本来はただの本棚なので、暗い。ガラスの棚板じゃないので実に暗い。
 ってわけで内部をミラーコーティング……は無理なので鏡面シールで内張りして明るくしよう作戦を試しに実施してみたら案外いい感じ。

>ガイガンのおなかカッターって使われたことあるの?  普通なら相手に抱きついて切るんだろうけど
 
 子供の頃、あまりに痛々しくてメッチャインパクトあったよ!!
 ゴジラタワーからのレーザービーム攻撃にゴジラが苦戦するので駆けつけたいのだが、そこに立ちはだかるガイガン。
 どう見てもヤバい装置付いてるんで最初はたじろぐも、危険を承知で突撃したアンギラスに大ダメージ!!!
     
  プレゼントは明日!!!

 
 最近からくりサーカス読み始めたんだけど、リーゼロッテさんがとても好みです。
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. リメイクらんま、いきなり『80年代』の補足で予防線が張られてて笑ったけど、その頃も普通に使われてる郵便バイク(スーパーカブ)がある意味凄いわとなった。さすが伝説のバイク
    蕎麦屋の出前!
  2. なんか悪いとこあげつらう感じになっちゃってるのでミネルバトンサーガの好きなところ挙げるでござる。 1:スピードショック!移動が早い。当時にしてはだけど。エンカウント高いけどフィールドの街道では出現率が激減するとか調整はされてたんですよね。あと速すぎてたまにパーティーメンバーがそのへんの木や壁に引っかかって行方不明になる。 2:ビジュアルショック!最大限簡素化されそれがシンプルかつスタイリッシュでもあるグラフィック。PCゲームではそれなり前例あるけどFCで黒基調の暗いダンジョンでなく白基調の明るい迷宮が出て来たのってこれが初めてじゃないかしら? 3:サウンドショック!曲がすごく良い!特に前述の明るい迷宮のBGMはゆったりとした明るい曲調が淡々と永久に繰り返すので長いこと聞き続けてるとマジで精神病んでくる名曲。あと余談ながらこのゲームって町のNPCからフィールドに出没する敵キャラまで全てに「セリフ」があるのだけれど、当時はまだタイトーのサウンドチームなんて存在すら知らなかったので超序盤のザコ敵のセリフ「ずんたた」にかわーいーなー意味不明だけど、とか思ってた。・・・えっこのゲームZUNTATA全く関係無いの!!??
    移動遅いよ! 裏技使うと倍速だけど(笑)
  3. a. 38>誰のことかはなんとなくわかっちゃう。でも作中描写的にそこまで露骨な扱いはしない(できない)だろうなとは思う。話の都合で割を食った不遇キャラの救済がせいぜいだろうな。
    b. 鉄血でも逆補正起こして欲しいキャラは居る(不穏)》ボッチなのは寂しいよね!一緒に送ってあげないと悲しいよね!!
    できないだろうなぁ。まぁチョコギリスさんと嫁が幸せになるルートさえアレばいいとする。
  4. a. ヘルハウンドの世界にスプリガンがいて共闘展開してくれたら最高なのにな!!>まあAMスーツに賢者の石が使われてるなんてことまでアーカムが開示するはずはないからメタネタだとは思うけれど、共闘したら超燃える。
    b. ヘルハウンドの世界にスプリガン>流石にフィクションネタかな、と思いつつ、アーカム自体が多数の企業を運営するが、表立っては存在しない組織であるこ事を考えると、一介の大学生が知ってる訳ないよなとはなる。あえて可能性を探ると、タブロイド紙なんかのネタにされていて、ムーとかにも「超古代文明の痕跡に暗躍する秘密結社!」と書かれててオカルト好きはみんな知ってるネタだけど、それがアーカムがばら撒いたカバーストーリーで本当は実在するとかだと嬉しい。
    c. アーカム財団は第2のロックフェラーと言われて、作中で世間にも認知されていますが、流石にスプリガンやアーマードマッスルスーツ、賢者の石は機密事項で一般人が知ることは出来ないと思うので、やはりヘルハウンドの世界にスプリガンがマンガで存在してるということですかね。 by 83
    ピンチに助けられて「フィクションの存在じゃなかったの!?」って驚く展開でもいい。
  5. a. 流星人間ゾーンが制作されたころは特撮ヒーロー戦国時代でしたから、いろんな会社がヒーロー物を作ってましたね。ゾーンファイターはウルトラマンAと同じ納谷悟朗さんの声で苦しんだりするので、なおさら円谷プロ産のイメージが出ちゃいます。映画の『首都消失』は大映の制作ですが、特撮パートを中野昭慶さんが担当したこともあってか東宝の映画と勘違いされる方が少なからず…。
    b. 流星人間ゾーン > 東宝映像制作でゴジラの本多猪四郎監督の他にウルトラマンAの外注スタッフも参加&円谷プロの当時の大株主が東宝なので方向性は似そうですね。ジラースやゴメスなどの企業間転用例もありますし。
    シュワッチ言い出すしな(笑)
  6. >一方その頃グレートマジンガー  真マジンガーZEROでは、グレートマジンガーと暗黒大将軍の決闘の最中にベガ星連合が襲来。それを察知した大介さんは単身、相討ちも覚悟で現地へ急行するも……謎の乱入者を前に一時休戦した勇者と大将軍の最強タッグを前にベガ星連合の先遣部隊は全滅。想像を絶する両雄の強さにさしもの大介さんもちょっとドン引きしてました(笑)
    なんで恒星間航行できない田舎でぇぇぇぇ!!
  7. 東京MXでボルテスVのセレクト放映が始まったので何十年かぶりに観てますが、看板に掲げるほど「超電磁」要素はうっすいですよね。前番組との差別化を図る意図もあったのでしょうが、あまりにも薄すぎて。
    武装追加もおとなしい(笑)
  8. ミネルバトンサーガ   ランダムエンカウントをオフにする裏技を使わない真っ向勝負だったのね(笑)
    引くほどエンカウントした(笑)
  9. 「タワーダンジョン」は塔の最上階に連れ去られたお姫様を助けに行くファンタジー物だが、最新刊では石化させるアレと遭遇してしまい「バッババババジリスクだッ!!」が妙にツボった(笑)   なおこの世界のバジリスクは蛇でもトカゲでも鳥でもない!
    1巻しか読んでねぇ。続きも積んでるから読むか
  10. 21.>そのへんは対魔忍らしくとてもガバガバで、追放は何度でもし放題(追放後半日?で再加入要請やそこからの再加入&再追放も可能)だし逆に追放者の完全ブロックも可能。で。我がギルドの話。最初の数人はちゃんと(胃に穴開きそうになりながら)こまめに加入受け入れ→追放してたんですがその後すぐに臨時メンテが入り、復旧したら申請リセットが入ったのかはたまたそのタイミングで話題性のあるギルドや著名な方の立ち上げたギルド(FGOで例えるとワダアルコ氏やRAITA氏あたりが自前ギルド立ち上げた感じ?)なんかが出て来た所為か、我が泡沫ギルドからはあっという間に申請者は消え誰も来なくなりましたとさ・・・切ないようなホッとしたような・・・ ※でも追放希望者は相変わらず募集中
    著名過ぎる(笑)
  11. >1 ゴブリンはサイバイマンってこと? けどまぁ、買収されて公式では無くなったけど、スターウォーズも未来では外敵の宇宙船が植物で出来てて、アホみたいに収穫するらしいからな~。大量生産を極めると「畑で収穫」に行き着くのかな~
    クローントルーパーも栽培してるようなもんかも(笑)
  12. 2>BSでWの再放送始まりましたが立て続けに風都探偵も放送するから初見の人にはネタバレが(笑
    ワープ航法
  13. 54>読み切りでレグルスと耶人のコンビが描かれたのは嬉しかったですけど、あそこで「お前は"まだ"病を発していない」って言われてた辺りレグルスは例え聖戦を生き延びていてもイリアス同様に長くは生きられなかったっぽいのが…。
    光速で動けても治療能力はままならねぇSFのようなもどかしさ。
  14. >14 たしかに顔とおっぱいは素晴らしいくるみちゃんだけど、それだけで1億の即金は無理じゃろう…というか、即金じゃなくても風俗だのパパ活だので1億いけるのは相当な上澄みじゃなかろうか。何より、どんな手段であろうと現状を乗り切れちゃった場合くるみちゃんはまたFXやそれに似た破滅的な賭け事に身を落とすよ…もう脳みそ焼かれてるもん…。
    ホス狂いと大差無い
  15. 流星人間ゾーン …ガイガンの紅白パラシュート、アポロ計画の地球帰還カプセルのを参考にしたのでしょうか(笑)。 by エルドラン総受け
    空飛べるのに(笑)
  16. >27 自動アプデしてるし拡張機能もないし、何ならPCも1回買い替えたけどまだ大佐ツイートの先頭は「ゴジラ1.0兵器読本」とか「昭和のサラリーマンが24時間戦えた理由」とかのツイートなんだぜ何故なんだぜ。もう毎回クリックしてX本体のほうへ飛ぶのに慣れましたけど。
    わけがわからないよ。不便だよね。
  17. >21 そもそも追放されるために加入するってどういう心境や状況なんだ…?
    ネタを楽しみたいのだろう!
  18. >37 どうも、酒飲んだり追い詰められたりして出たリアクションを本性と認定するのってどうなのかしらと思うマンです。人間、誰だって理性を?がされたらアカン人じゃないのか。安易に?がれちゃうのはそりゃアカン人だろうけれども。
    理性取っ払ったらそりゃ理性的じゃなくなる
  19. 35>え、ガガーンを知っているのに?
    スパロボ知識だから(笑)
  20. a. 55>おお、本日更新の現行のネーム連載の最新展開まで追っていらっしゃる?
    b. >55 なあに、ボール超しなら処刑しても刺殺しても磔にしても観客席までブッ飛ばしても観客席をブチ壊しても普通に得点コール流れるテニプリとかいう魔境が現在進行形で連載してるんだ、時代は進んでるぜ。
    この回だけ読んだという外道
  21. 45>一矢「精神コマンド『てかげん』!(殴る)」
    まぁ素人の喧嘩だってキレててもいきなり眼球抉り出そうとしたりはしないようなもんよ!
  22. >13 昔、何かのアニメで、とある登場人物のセリフの誤用が取り沙汰されたとき、「あのキャラは脳筋だから言葉遣いなんか気にするはずがない」というあんまりな意見に妙に納得しちゃったことが。
    「作者とキャラ、間違ってるのはどっちだ……?」問題はよくある。
  23. >1 意識したのか分からないけど、映画指輪でウルクハイが地中から掘り出されてたの思い出した。悪の拠点で魔術師が自軍の亜人兵士を地中から、って箇条書きマジックかもしれないけど結構それっぽい
    あれも収穫チックだよな(笑)
  24. >ガイガン忍法生き返りの術 ファイナルウォーズ見た後久々にこれ見て思ったんですよね…FWのやつカギ爪換装したから生き返れなかったんじゃあって(チェンソーも好きだけど!)
    ヒーリングファクターを摘出
  25. >49 診断魔法とか消毒魔法とかありそう。他のゲームの回復魔法もじつはそういう術式の合わせ技なのかもね。火球が発火から火炎制御→投射の合わせ技みたいな感じで
    「神様がいい塩梅してくれる」が一番楽なんだよな(笑)
  26. >52 初代ガンダムについては「星一合に間に合わせる」て絶対条件があっただろうなぁと。後は敵の侵攻で物資の確保や流通遮られて予定通りいかなかったとかもあっただろうなぁ
    アナハイムは部署ごとの争いが熾烈だろうから、妨害で頓挫とかもありそう(笑)
  27. 28>Xで何かしら検索してる時に言ってる事の正否は兎も角として言い方が乱暴だったり悪意込めてるような人見かけるととりあえずでブロックしちゃいますね…。
    「関わったこと無いけどこれからも関わらないでいいやー(ぽち」
  28. >61 >かつて強い男がいた 強い男は素手で竜の僕を屠り その拳は漢たちの神となった ビッグMの伝説   誰だよ
    ビッグMすごすぎる
  29. >>11 法的にはデザインがポケモンにいくら似てようが問題ないとは言え、そのデザインのキャラ使って任天堂のライバル会社と組んでグッズ商売等始めますって時点でポケットペア側は完全に喧嘩売ってる訳で、任天堂側が「よしその喧嘩買った、徹底的に叩き潰したる!」ってなるのもまあ仕方ないよねと。
    そうなんだよなぁ
  30. a. >24 そのガセネタ、ロシアの美談として語られがちですが、そもそも「宇宙空間で使えるボールペン」なんてものを開発する金銭的人員的余裕があるアメリカ凄えとしかならないですし、何よりそんな物にすら情熱を持って開発することでそこから様々な技術が発展、派生、波及すると思うんですよ(早口
    b. 24 「一方ソ連は鉛筆を使用した」 > 鉛筆の主材料である黒鉛は導電体なので削りカスや折れた芯が飛散してスイッチに入り込むとアウトなんですよね。無重量状態ではちょっとしたことが事故につながるので慎重になります
    現実は「一方ソ連はアメリカからそれを輸入した」なんで、それはそれでソ連も賢い(笑)
  31. >プレイヤーには有利な要素だけど嘘っちゃ嘘じゃないですか FEの実効命中率みたいなもんかー、あれは正直仕組みを知る前でも後でも快適だったから好きだけど不要派が多いんだなぁ
    「一つ信用ならないことがあると他も信じられなくて落ち着かない」みたいなのはある。
  32. ふと思ったが、八岐大蛇とかキングギドラって、ガンダムに例えるならファンネル搭載MSって事になるのかな?
    有線サイコミュじゃね(笑)
  33. エロ漫画から一般に行って、一般終わったけど次回作もエロ漫画に復帰も無くツイッターも更新無しみたいな作家を見ると何処に行ったのかなと思う。燃え尽きて引退したのか。目標を達成するとやる気も空になった的な話は珍しくないし。やっぱり長く続けるのも才能のうちなんでしょうね。同人誌でもシリーズ完結して次どうするか未定ってあとがきにあって、結局そのまま活動終了ってあるし。
    作品途絶えた作家の「どうやって生活してるんだろう」はマジで謎深い。いや普通になんか働いてんだろうけど。火浦功なにやってんだ。
  34. a. 25>よく言われるゲーム大国から転落って言うけど、それは「ゲーム開発」なのか、「ゲーム人口」なのかで話は変わるけどまとめてる人結構いるのよね。単純に資本力だけ言い出すなら、右肩上がりの開発費に耐えられなくなってるのは事実だけど、それは日本に限らず、莫大な金使って途中でキャンセルとか、売上は十分なのに高騰した開発費が負担になって倒産や開発チーム解散、果ては給料未払いや日本の過労死レベルの労働を強いるブラック環境化が常態化してるので、かつての日本一強ではないが、クソみたいな開発環境や金の踏み倒しが横行してる…書いてて思ったけど、絶頂期から衰退期にシフトするエロゲ開発現場と同じ事が起きてるな。あと、ゲーム人口は、日本の若年層の娯楽が増えたのと人口減少と併せて、世界規模の平準化でそれまで市場として小さかったエリアも市場になったという事なので、転落という程でもないと思うんだけどね。
    b. >ゲーム大国 日本の開発が日本だけのために出したゲームで生きていけるってのは無くなってきた印象ですね でもロクヨンも日本じゃさっぱり売れなかったけど海外で売れたから何とかなったって聞くしPS5も海外だと順当にヒットしてるからゲーム会社が生きてるならいいか…
    大作ゲームの本場からは転落しちゃって、コンパクトなゲームが主流になっちゃったなーという。
  35. ダイモスのその後>普通に考えて、バーム側は一部の暴走に引きずられたとは言え、地球側に大量殺戮かましておいて和平は無理があるよなっていう。一矢は戦いの結果、失ったよりも得たものが多い、勝ち組だから気にもしないだろうけど、大多数の地球人は一方的に難癖つけて事ある毎に「蛮族!」「下等生物!」と罵倒されながら、親兄弟親類知人を失った者達は、「何を今更!誤解で殺された連中に死んで詫びろ!」としかならんよなっていう。しかも、共存ENDって誰が納得するんだよっていう。
    これが普通の戦争なら「まぁ同じ地球人だし(戦争なんて有史以来ずっとしてたから)」で落とし所を見つけるもんなんだが、異星人だからなぁ。確実に「同胞相手」よりも落とし所が難しくなるんだよな。で、一矢が「同じ人間同士平等だろ!」と暴走するまで見えた。
  36. ロマサガ2のリメイク、元の汎用仲間キャラは色違いしかなかったのに髪型変えて来てる・・・髪型以外でも眼鏡を追加してきたら神ゲーなんだがなぁ。
    当時1と2はクリアしてるんでこれもやりたいんだよなー
  37. ある作家の方が潰瘍性大腸炎って診断されたってツイートしてたんですが、患者数が増加の一途なんですよね。難病指定なんですが、患者数が多いので難病の中ではパーキンソン病と並んでメジャーな疾患。食の欧米化が一因ではと言われてて、乾癬も同様に増えてるんですが根本的には分からない。何故かたばこ吸ってると発症しにくいらしいという話も。
    難病ガチャはマジで辛い
  38. 2022年12月に買ったブルーレイレコーダーが不調で買い増し・修理に出すことにしたのですが、2024年5月に同じモデルを買っていて「悔しい...でも買っちゃう」になってしまいました。レコーダー需要はどんどん落ちてるのでモデルチェンジ頻度も下がってますね
    俺も「圧倒的に型落ちなんだが使い勝手変えたくない」で中古品探したことあるなぁ(笑)
  39. 69>コボちゃんでおじいちゃんがコボちゃんが途中まで読んだ本をページに唾をつけて読んだので、コボちゃんは続きが読めなくなるなんて話がありました。おそらく無意識でやってるんでしょうがこういう人には貸したくないですね。 by 83
    本に限らず「窓を開けた部屋(日光入りまくり)で暮らす人がほとんど。それが当然」なことを考えると、あらゆる物品を貸したくない(笑)
  40. >59 敵の女に惚れてとち狂ってるよ思われてもしょうがない 08小隊を大人になってから見返すとシローがスパイ扱いされるのは至極真っ当でしたね・・・
    ハニトラなんて日常茶飯事だろうからな
  41. ダンジョンの中のひとは割と冷酷な部分があります。人が死ぬのはダンジョンだから仕方ないとか非倫理的に見えても別にそういう仕組みだから問題ないとか。畑で育てるのも効率の問題で、別に女冒険者を使うのが倫理的にダメだからとは言ってなかったはず。一応はダンジョンマスターとして運営に気遣いはするけど、あくまでもダンジョンの論理に従ってという感じ。ほのぼのしてるけど、時々そういう非情さが見え隠れするアニメ。
    思いの外シビアだった
  42. 妹が膝を痛めて手術したんですが、母親も膝をケガ。このくらいならと思って飛び降りるのは止めましょう。下手したら靭帯再建手術する羽目になります。
    矢を受けないようにもしないと
  43. タワマンなんですが高層階は心臓発作とか脳梗塞の死亡率が高いという研究があります。理由は簡単で救急搬送に時間がかかるから。確かにエレベーターで上がって下りてで時間食いますもんね。それと人手不足なのに将来的にエレベーターやら配水ポンプやらメンテナンス出来るのかって問題も。居住目的じゃなく投資目的の購入も多いし、修繕が必要になってもすぐ手配できるかとなると。この答え合わせは数十年後なんですが、エレベーター壊れたらその時点で年寄りは詰みですよ。まあ不動産屋はそんな不都合は言わないんですけどね。そりゃ投資目的とか外国人の購入が多いから、大規模修繕は合意で揉めますなんて言うわけない。
    団地暮らしだったんでエレベーター渋滞のもどかしさはよくわかる(笑)
  44. >宇宙忍者怪獣 肉体が中性子でできているという、あの……!
    サータンと同族だったのか
  45. >9 世の中色んなお酒やリキュールがあるのね、ってのを知るのは楽しいですからね! その中で食指が動いたものを飲んでみたいというところから酒の世界はひろがっているのかな、と。
    最近は「バーボンの歴史」という本が気になっている。
  46. 流星人間ゾーン ゼットンの「シュンシュンシュンシュン……ポロロロロ……」が流れてて …敵基地の動力にゼットンを使ってる、とか ?? (笑)。 by エルドラン総受け
    最後の竜に捧げる歌のようだ
  47. 御堂カズヒコ氏が亡くなられたとか
    この一方が出た時点でWikipedia見たら作品リストがメッチャ簡素だったのが、今見たら物凄く充実していた。あくまでデブルが載ってなかったのは俺が追記しといたぜ(唯一読んだことある作品)。
  48. 人間魚雷(笑)  URL
    マブチモーターついたこのタイプのおもちゃ妙にあったイメージある
  49. ジェットジャガーはでも1/700だと7センチちょいか…
    昭和勢はどうしてもねー(笑)
  50. ヘルハウンド>何でか蓮神様のすまし顔がじわじわ来て説明が頭に入ってこなくて困る。
    羽海野チカみを感じる
  51. 流星ミサイルマイト>そんな武器を逆にガイガンに装備させたプロジェクトメカゴジラ。挿絵とか有ればなぁ・・・
    ガイガンがゾーンの武装を装備してるってのがアツいオマージュよな!!
  52. 子供の頃のアニメ情報 > 84ゴジラは小学館の学年誌で特集してたので認知してましたし、モスピーダは学研がスポンサーだったので学研の「科学」に掲載されてたのを覚えています。「自分が手に取る雑誌」で入手できる情報が変わる時代でしたよね。この辺が変わるのも21世紀になってからですし
    タダで手に入る情報量が全然違ったよねぇ(笑)
  53. 3>仮面ライダーアマゾンズでダークな靖子にゃんは初心者には勧めづらいか。全体的に救われない物語だからこそ役者陣が悲痛な表情で魅せてくれるのが良い。
    ウルトラマン初心者にネクサスみたいな(笑)
  54. ゴジラ出撃シーケンス > 1964年にサンダーバード、1972年にマジンガーZが始まっているので「出撃シーケンス」自体は演出として認識されていた時代ではあるのでしょうが「もうちょっと何とかならんのか」がTV特撮番組の限界だったのかもですね
    まさかゴジラが岩の中の基地にスタンバイしてるなんて(笑)
  55. 15>ネイルさん成分はどのくらいなんだろう。同化直後はテンション上がってしまったとしても、神コロ様化前でも結構落ち着きが増していた感。
    性格の個人差がよーわからんナメック星人
  56. 73>初出のライフルを破壊されるなど登場直後のダブルエックスの販促として良いのかはさておき、コルレル戦正直好き。ブリトヴァもガブル、ラスヴェートも勿論。
    この辺の軽防御機体、断片防御すらままならないとそれはそれで「戦場」じゃ微妙なんだよな(笑)
  57. >25 そして今や日本ではオタクすら持ってないXbox(日本だとPS5の10分の1、世界でも半分以下)の明日はどっちだ(MSがデカいから消えはしないけど)
    MSのメンツの象徴
  58. コミカライズされたクローズドサークルミステリー「方舟」(全3巻)が面白かった。  山中に残された昔の地下施設に若者たちが面白半分に入ったら地震による地崩れで出られなくなり徐々に地下水で水没、一人が犠牲となって裏扉を開ける操作をすれば出られるという状況で殺人が発生、なら犯人見つけてそいつにやらせようとなったのだが……     狙ったわけではないだろうが犯人探しを主導する青年の名前が「翔太郎」、なのにまさかまさかのラスト!
    ハーフボイルドなのかい!?
  59. >55 ジャンピングクンニに見えた   疲れている……
    アクロバティックってレベルじゃねーぞ!
  60. 作品によってはゴブリンは繁殖に性行為は不要だったりしますね 適当な暗く湿った場所に?液を溜めておけば生まれる、とか 人間の雌を狙うのは快楽やら楽しさやららしい
    D&Dはポリコレ方向に突っ走った結果、どんどんと「生来の悪い亜人なんていないよー」になっててヤバい。
  61. 16>原作を確認したところ、銀河戦争あたりでは「一角獣座(ユニコン)」とルビが振られていたので多分原作準拠ですかね。
    そういやそうか!
  62. 55>シュナイダーの煽りに切れて蹴り飛ばし翼世界の中でも10人は居ないであろう一発レッドカードで退場した一人・カルツ。いや試合自体は若林・カルツ・シュナイダーの友情とサッカーへの思いが丁寧に描かれていて熱い無印以降で一番好きな試合です。合間合間に翼無双が入るのが邪魔に感じるくらい。
    喧嘩師カルツ(違
  63. 気温が急激に下がってささくれの季節がやってまいりました。はい早速足の裏の皮膚が一筋ぺろりと…。これからどんどん乾燥が酷くなるし寝る前に保湿クリーム塗る習慣つけないと…。
    いててててててて
  64. 米軍のMREはマズくて有名でしたが、最近マシになったとか。イタリアとフランスのレーションが美味しいのはイメージ通りとして、意外にもロシアのも美味しいそうで。ただし油分が凄いので加熱しないときついのと、ヒーターが直火式なので化学式みたいに持ち運びながら温められないのが欠点。今でもヒーターは直火式のままとか。あと中国はさすがと言うべきか、ヒーターの発熱体がパウチにまんべんなく当たる様に配置されてて加熱ムラが無い設計。あとレーションって基本的に作戦行動中か補給が整うまでに食べるもんで、連食するもんじゃないって感じらしいですね。MREだと連食は五日以内までってされてるとか。軍隊でも温食が支給可能なら温食を支給するし、野外炊具みたいなフィールドキッチンも各国にあるんですよね。
    ロシアのうまいってのは聞いたことあるー。色々食べてみたい。
  65. 勧誘、訪問販売歓迎(以下インターホン1回につきなどの料金の詳細)の張り紙貼ったら勧誘等がなくなったそうで、その発想はなかった by コウ・マサキ
    そういや今のマンション、集合住宅に見えないせいでセールスが一切来ないのはメリットだ(笑) もともと飲食店だったフロアを住居転用してるから、外観で業者が入ってるようにしか見えない。
  66. そういや大佐の下戸レベルってどんなもんなの?アルコール全般が駄目なのかワインはイケルがビールはダメなどの一部限定とかなのか by コウ・マサキ
    味が苦手。苦いから!!! なので甘いカクテルは大丈夫。ビールは死ぬ。
  67. ベストメカコレクション1/144RX-78-2ガンダムのレビュー記事。バンダイは とても 馬鹿だなあ…。 URL
    馬鹿だなぁ(笑)
  68. バスタードソードマン、主人公が主たる目的もなくそこそこの冒険者生活を送ってるのと合わせてバスタードソードを「中途半端な剣」というフレーズの位置づけにしたいんでしょうが、ロードス世代のジジイとしちゃバスタードソード(素)は英雄の足掛かり剣なので「ぁ待てィ!」とツッコミたくなるのはもう許してほしい。(チラ裏容赦!
    史実じゃ実用的で一時代を築いたからなぁ。アサルトライフルが「中途半端な銃」って扱われてるフィクションを見る感じだ。
  69. 「マジルミエ」の原作は割と好きなんだがアニメになったら作画が思ったよりヘボくて泣ける
    マジカルエミって原作あったんだー。ペルシャは知ってるけど……違う!! ってなった。
  70. 対戦車障害と言えば龍の歯ってイメージですが、レールみたいな鉄材を地面に植えるのが一番効果があるって話があったような。理由として地面に植えてるからなぎ倒せないし、爆風も抜けていくから効果が薄いから。欠点は並べるだけの龍の歯に比べて、地面に植えるから手間がかかるところ。常設ならともかく、急造で構築可能ではないので使い勝手が悪い。
    そして転がすだけのチェコの針鼠である。
  71. 3000万DL記念☆5サーヴァント交換、フレンドから借りたことも無いけどカッコいい槍ニキオルタにしました。後悔は無いのですがスキルの性能がお世辞にもいい、とは言えないレベルでビックリしました。槍ニキと術ニキのスキル(強化)の性能が良かっただけになおさら。宝具強化があったからまだ良かったです、でも本音はスキル強化が2つは来て欲しいです。
    昔は性能もトップレベルだったんだよなぁ。
  72. >メニューを下げる件 そのまま置いておくと場所を取るからテーブルを広くするために回収してるんだと思ってた。 居酒屋は追加オーダーが当たり前だからそんなことはしないけど、ランチなら追加オーダーはまずする人いないし。
    アンケート結果が9割位「わかる」で終わった(笑)
  73. 特佐や特尉って創作物では活躍してるけど、「士官学校出てない、下士官からのたたき上げでも無い。コネで与えられた階級」って感じで「軍人と言うより軍属」ってイメージが個人的に強い。
    そんないっぱいいたっけ(笑)
  74. 開封動画ってアダルティなフィギュアが送られてきたら危ないのでは(笑)
    ミニチュアのバイブとかのセットは送られてきたことあるな(笑)
  75. 84ゴジラの存在>ちょっとわかる。私は人生初の劇場で観た実写作品がVSキングギドラだったのですが、84版はデストロイアの後くらいまで見てませんでした。レンタルビデオ屋で何故か「初代のカラー版」と思ってしまったのか。
    タイトル同じだから思い込んでしまう!
  76. 12>重量が160kgぐらいある1/4フィギュアが襲ってくるようなものか(笑)  距離を開けて戦える武器がないと危ないね
    金属製の戦闘メカなら小さくても100キロ超えるだろうからな!
  77. アニメ化した「プニルはかわいいスライム」を読み始めたけど、トイ・ストーリーの「子供が大人になったらオモチャはどうなるの?」というテーマに「大人のオモチャにクラスチェンジして性的に遊んでもらえばいい」という斜め上すぎる答えを出した作品だった。
    女連れ込んで大麻パーティーしてるテッド
  78. 新しい棚設置した>リックディアスとハイザックが落ちてきた上の棚を支えているように見える。さながらライガとフウガ。
    二身風雷ジャブロー爆破
  79. USB Type-Cカード > 速度的にはUSB 2.0なのでUSBケーブルが2.0なのか、接続したフラッシュメモリ(?)が低速なのかどちらかですね。USB type-Cケーブルも魔窟なので、データ用は黒、電源用(だいたい2.0)は白を買って区別してます
    ケーブルがダメだったみたいな気がしている模様!!!
  80. 「逃げ上手の若君」がいるならきっと「床上手の姫君」もいますよね。
    いるさ!
  81. >10 初登場時はシナリオ上の会話はまぁまともだが、ストーリー後半で『ガンダム』のダブデに搭乗して敵対するというフリーダムっぷりを見せるのでどっこいどっこいかも(笑) 『スパロボのフリー素材』と称されるのは伊達じゃない
    原作じゃ潜水艦に乗ってる印象が強い(笑)
  82. >14 借金1億ちょいで年利約15%って事は、適当に計算しても年1500万円。一月に換算すると125万円、一日に計算すると4万円ちょいか。風俗落ちしてもしんどい額だなー。なおこれはあくまで利息なので、1日4万返済を1年365日続けても、1億はびた一文減らない。 ……くるみちゃんがんばえー(震え声)
    あのビジュなら風俗鬼出勤すれば……利息分はいけるだろうけど、みたいな。出稼ぎしまくる必要があるな。
  83. >19 コミックス1巻の表紙を遠目に見て、大盛りオムライスとか普通だなーと思って良く見たら戦慄と爆笑が同時に襲ってきた。乗ってるのが玉子じゃねぇ!
    ヘルズマウンテン!!!
  84. >29 こち亀に法定速度とか、交通法を徹底的に守らせようとしてるのがいたな。鎧武者の格好してるやつ。遵守させようとし過ぎる為にかえって路上の混乱を招くのが日常茶飯事で、ポリシーを説いた時、両津の「コスチュームの割に真剣なんだな」が子供心にツボった
    見た目の割に真面目な変態が多い
  85. >44 クリーチャーに殺される→実は生きてました  クリーチャーの様子を見に来たら襲われてボコられました→生身でクリーチャーと5分以上に渡り合います  ボコられた後は出てきません→脱出間際に主人公と遭遇して死闘を繰り広げる、とリメイクの度に設定が変わるウェスカーさん。彼が退場する『5』は未だリメイクされていないが、された時はどうなるんだろう。なおオリジナルでは「エロ漫画の世界からお越しですか?」と言わんばかりの触手人間になったまま死んだ(笑)
    変幻自在の男
  86. 業界初のらーめん缶。常温で3年は保存可能との事。味はまぁ期待できないだろうが話のタネに食べてみたい気が URL
    これは気になる(笑)
  87. 邪武に関して、大昔のインタビュー(スキュラのイオが瞬にやられた時期)で『邪武なんかもっと話に絡ませられると思ってたんだけどな』みたいな事は言ってました。個人的には邪武がレギュラーとして残った場合リンかけの石松みたいなポジションになって星矢の性格も今とちょっと違う感じになったんじゃないかとは思ってます。
    オメガで再評価される日が来るとはなぁ
  88. そういえば似てた  URL
    めちゃにとる
  89. 少し前だけどバットマンとか描いてるアメコミ作家がマンガの凄い所として「少年がただひたすら釣りをしてるだけなんて作品がある」と言っていた。「それ以外は自然の美しさを描写していた」 うん、何を見てたかわかる 「アメコミでは異星で吸血鬼や魔女が釣りをしてるだけな作品なんて書けない」だそうな まあ魔女達が活躍する作品の外伝みたいなものでなら書けるかな、日本で
    youtubeで紹介されてるの見た!
  90. >流星人間ゾーン 幼少期、ジャンプ漫画のTHEモモタロウに突然、モンガー・ミサイルマイトなんて技が出てきてそれをなぜか覚えていて。十数年後に元ネタを知ったんだっけ。
    もんがー、サンバルカンが元ネタなんだろうかと当時思っていた(笑)
  91. スーパーメカゴジラよりもMOGERAの方が高性能>メカゴジラの中でもスーパーメカゴジラが最も好きな身としては漫画版で一方的にMOGERAにやられて悲しかった。そのMOGERAもバーニングゴジラに2機まとめて瞬殺されて少年漫画的なインフレを感じたものです。
    新型の引き立て役って子供向け作品だと当たり前なんだけど、思い入れあると淋しいんだよなぁ。
  92. もっとも1/2000だとだいぶ小さくないか  URL
    たしかに(笑)
  93. a. アサヒビールの知る人ぞ知るビールがアサヒスタウト。噂だと吹田工場のみで技術伝承を目的に赤字で年数回生産してるビールだとか。よくスーパードライのせいで叩かれるアサヒビールですが、これは別格で技術力の高さがうかがえる一品という評価。スーパードライはビールオタクからは大体叩かれてるし、ビール=味が薄くてキンキンに冷やして飲むみたいなイメージを広げたってのでアサヒビールも嫌われ者なんですよね。
    b. アサヒザマスターがファミマ限定で再販。しっかりとしたコクのある味とホップの苦みが一体となった濃い味で、これをスーパードライ推しのアサヒが売ってたの?って感じ。そもそも今でこそスーパードライとマルエフだけのアサヒですが、前は限定で色々ビール出してたなと。止めたのは結局あんまりウケなかったのか。アサヒザマスターが好きだったって人は無くなる前にどうぞ。
    スーパードライは「親父がいつも飲んでたビール」という印象が強い(笑)
  94. >58 クソマスタリングをどうしても脳がクリスマスソングと読んでしまうのだがどうすれば(笑)
    クリスタルキング
  95. 7>2期OP映像でキャラが仮面ライダーの変身ポーズをとるシーン、せっかくだからX、ストロンガー、スカイも入れてほしかった。いや原作表紙ネタなのもポーズの最後だと区別付きにくいやつが居るのも承知してますが。
    なつかしみ
  96. ネットフリックスでD&Dの映画が好調だと聞いて、「なんで! それが! 劇場で!」ってなってる悲しい化け物が私です。嬉しいんだけれど、嬉しいんだけれど!
    ネトフリで続編作ってもいいのよ
  97. 次は「未来神話ジャーヴァス」に挑戦だ!!
    真正のクソゲーじゃねーか!!!(笑)
  98. 通販サイトの代引すり替え詐欺って特集をしてたんですが、明らかにアマゾンですね。番組では大手通販サイトってぼかしてましたけど。もうアマゾンは詐欺と偽物の中華業者だらけだし、ロクに対応しないしでアリエクと同じ。ヨドバシで買う方が偽物が届かない分ましですよ。
    プレゼントで偽物……というかもうパチモンですらないベツモンが届いたことあるもんなぁ
  99. 手に入れたいもの > 「2.二次元風俗プレイをいつてもできる権利」「2.古龍を相棒にする権利」と思いついて「古龍なら神にも等しい存在で女体化もサイズも自由自在、普段は肩乗りや杖乗りしそうな智慧のある相棒にもなりそう」と考えたら「古龍アリかなぁ、と思い始めました」
    メイドラゴンを思い浮かべていいなら大有り
  100. ゲームのサンドランドを今更ながら購入。鳥山明メカを乗り回せるのに惹かれたのだけどプレイしてみるとオープンワールド版メタルマックスだったのは嬉しい誤算。カスタムした戦車で荒野に出てモンスターやヒャッハーモヒカン共を蹂躙するのが楽しすぎる。
    ディフォルメカデザイン力の天才だからなぁ
  101. 何だろう、MFゴースト見てると、敵キャラってイキってる割にはサクッと抜かれるので「これ、主人公が強いんじゃなくて、実は敵が弱いだけ何じゃ...」という思いが頭から離れない(笑) 実情は、アマチュアレースにプロが参戦して荒らしてるだけだと思うけど(笑)
    最初からベッケンバウアー相手に歯が立ってなくて、ただの引き立て役感が凄まじいんだよな。「日本国内のレベルこんなんなのか……頭文字Dの未来で……」と切なくなる。
  102. 腋舐めにちっぱいこすりつけと大佐の好きそうなエロ同人がでるぞ URL
    素晴らしいな
  103. 日本シリーズはリーグ覇者同士、自分もCSシリーズで2位、3位のチームが勝ち上がり日本シリーズ優勝!日本一や!!はなんかモヤモヤする派です。今は1つのチームが突出してる時代でもないので、昔のリーグ優勝同士で日本シリーズに戻してもいいのではと思ってます。 by 83
    おのれ初戦ベイスターズが勝ってしまった!
  104. 名前をかぶせるな!  URL
    これは迷惑過ぎる
  105. 呉の艦これリアイベに行ってまいりましたが艦娘遊撃隊を初めて町中で見て皆の言う艦娘実在性とはこういう事かと実感しました。あと今回から深海遊撃隊も参戦しましたが敵キャラだから近寄りがたい雰囲気を放っててプロは凄いなあと感心しました。
    ネットで公開されてる動画見てても可愛すぎてヤバい
  106. 69>だいぶ昔から言われてるんだね  URL
    すげえええ。こんな昔からかよ!!
  107. イメージに反して今の人間のルーツを辿ると、大体はそれなりに生活レベルのあった階層の子孫で貧困層はほとんど居ないらしいです。何故なら貧困層は子供を残せずに死んだか、子供が居ても死んだから。身も蓋もないような話ですが、子供を残せたとなると基本的に中間層以上くらいらしく、江戸時代の小作人階層の子孫なんてほとんど居ないだろうという話。
    歴史は勝者によって作られるからのう
  108. ミネルバトンサーガ、船はあるけど意外と海が少ない  URL
    しかも多くが進入不可海域という。海路が凄く狭い。
  109. さすまたは使えないと思ってたけど、ちゃんと進化してるのね。折りたたみだけだと思ってました。 URL
    異世界転移して作らないと
  110. ビオランテが量産の暁にはゴジラなぞあっという間に
    腐海に沈んでしまう
  111. 写真映りのせいで色合いが違って見えるのかと思っていたが、くまモンって青っぽい別バージョンがいるのか?
    あるみたいだねー(笑)
  112. 本当の中に嘘を紛れ込ませるパターンが一番厄介ですね。ツイッターでまともな事を言ってるように見えるけど、他の発言を見ると?みたいなアカウントがいくらでもあります。リツイートとか引用する際はその発言だけじゃなく、過去の発言まで見ないと嘘をつくアカウントの影響力を意図せずに広めてしまいます。普段はアニメとか漫画の話をしてるアカウントなのに、ある話題の時だけ明らかに偏ってるって見た事ありますよ。
    最近、知己の研究者が共通の女性知人へのストーキング行為が発覚した(笑)
  113. なんか、メジャーリーグ相手に視聴率で負けてるって聞いてふと思ったのですが、サッカー漫画って常にどこかが連載してる気がするのに、現実では野球の方が人気があるのって何でだろう?野球漫画も多い事もわかってはいますが、多分サッカー漫画の方が知名度あると思うんだけどな~と。男女層の問題だろうか? URL
    昭和の野球人気が絶大過ぎて完全に国民のスポーツ化した勢いが慣性の法則
  114. バーテンダー「こちらで召し上がりますか? テイクアウトされますか?」 URL
    股間がテイクオフ
  115. 〉ハンマーハンドが健在な限り不死身 となると『ゴジラ対メガロ』で腕の骨をヘシ折られた時は実は何かが結構危なかった??(というかそもそも普通に敗北寸前の状況ですね)
    「やべええええええええええ逃げないとぉぉぉぉ」
  116. チタノザウルスの巨大さ>昭和東映特撮でよくみるやつ! このへん昔から現実的なスケール感気にする円谷とそのカット毎のハッタリ全振り(予算の都合とかも多分にあるけど)の東映のスタイルの違いが出てるとこですなぁ。ちな庵野監督が割と後者支持派でTV時代のエヴァが身長
    東宝怪獣コレクションであらわになる設定身長のヤバさ
  117. 東北ずん子、まさか公式にビキニアーマーがあるとは(笑) URL
    さすがだぜ
  118. とうとうジェロニモにも強化入ったと喜んだのも束の間、エミヤと宗矩さんの強化内容が強すぎてもうちょっとこう、何とかならなかったのかという思いです
    ジェロニモ、あの特徴的なスキル構成なんだから3つとも同時強化してやれよ(笑)
  119. 何でデバッグモードとか没イベントやデータが製品版に?は消すと予期せぬバグが起きるからフラグだけ塞ぐって形にするが理由みたいですよ。なので、データ自体はあるからいじくれば見れると。実装したけど途中で没にしたってパターンなんで、データとしてあるけどテキスト上のみで実際には使えないとか開発途中の部分までしか作ってないみたいな感じが大半ですが。たまに完成した没ルートがあったりしますが、シナリオ全体との整合性が合わなくなったり、次回作の事も考えて没にしたのがそういうパターンじゃないのかという推測。でなければ完成まで作らないですし。最近は開発環境が変わったからか製品版に没データって見ないですけど、プレステと2辺りのゲームには多かったんですよね。逆にスーファミ辺りだと容量に余裕無いから残しとけないという。
    公式からの案件なのにデバッグモードなしで攻略本作ってる時本当に辛かった(笑)
  120. >装甲車が存在してるのは ええと、要するに戦車の攻撃には耐えられないけど戦車以下の攻撃には耐えれるしそれも大事だから存在意義はあるよねっていう?
    イエスイエスイエス!
  121. メタファー、面白いよ。前にペルソナって言ったけれどもうちょっと詳しく言うと真女神転生のプレスターンバトルだねー。で、ちゃんとファンタジーでしかできない味のストーリーとかやってる。その辺りがとても大事な感じ。あと、格下扱いになった敵は戦闘に突入せずに蹴散らして経験値その他もらえる。
    いずれやりたい枠にエントリー!
     
10/8      
  ■流星人間ゾーン

 こんにちは。昭和のサイトです。

 
 当然のようにゴジラが存在する地球、それが流星人間ゾーンの世界。
 ってわけでキングギドラの登場に続きガイガンが参戦し、大興奮。昭和ガイガンがゴジラとタイマンするところなんて初めて観るぜ!
 遂に目からビームを使う勇姿も……無かったけど!!!
 昏倒したガイガンの口の中に尻尾を突っ込んで持ち上げ、地面に何度も叩きつけるという残虐ファイトには観客も大興奮。

 
 ゴジラに敢え無く倒されたと思いきや、ガイガン忍法生き返りの術で復活だとぉ!?(笑)
 ガイガン、お前宇宙忍者怪獣だったのか……!! しかもハンマーハンドが健在な限り不死身とは……!! まぁゴジラ本編でも結局殺されてないんで、そのしぶとさもつまりそーいうことなの!?
 まぁハンマーハンド関係なく流星ミサイルマイトで倒されちゃったけどな!!! 全力で前フリを投げ捨てていく姿勢!!!
 ところで回転カッターも未使用だったんだが、こんなのが装備されてる怪獣相手にゾーンはよく組付にいけるもんだ。

 
 あと12話で敵基地に侵入したゾーンエンジェルがバトってるシーン、ゼットンの「シュンシュンシュンシュン……ポロロロロ……」が流れてて気になり過ぎた(笑)
 てか流星人間ゾーンってどう見てもウルトラマンなのに円谷じゃないんだよな。

 
 圧倒的バトラからの追いガチャが神の引きを見せて無事コンプリートしたよ。
 これ通販だとカプセルに入らない状態で届くんで、バトラとモスラは羽根が歪まないって意味でメチャクチャ有意義なのだ。
     
  ■ヘルハウンドの世界にスプリガンがいて共闘展開してくれたら最高なのにな!!

 
 まぁこの世界にも漫画が存在するってだけなんだろうが(笑)
 作品のノリ的にはオーパーツだなんだってのがなんの違和感もなく共存できるんで、是非ともお願いしたい。
     
  プレゼントは明日!! 編集用

 
 どうにかクリアしたけど、引くほどエンカウント率の高いゲームなのに、ラストダンジョンがトータル5つのダンジョン連戦なのはイカれてる(笑)
 こんなのバカ正直にプレイしてたら100回以上戦闘することになるんで、逃げを連発というかなりダサいことになるのがまたなんとも。
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. 『ダンジョンの中のひと』でゴブリンを「大地の精霊の力を借りて畑で苗から増やす」方法が採られていました。女冒険者を孕ませる本来の生殖方法を行なわない理由は、「それだと十分な数を確保できないから」。
    ゴブリンは植物だった。ルーンクエストのエルフみたいだな。
  2. >52 あまりにもゴジラに似てないことから「本当は別の怪獣の幼体なのでは?」説を聞いたこともありますね(笑)。卵も異様にデカイから「ゴジラは雌が何倍も大きいタイプの生物なのか」「いや、産卵後にまず卵が大きく成長するんだ」等々。(もしかしたら、VSシリーズの託卵でゴジラザウルスを兄弟と思い込んでいたラドンは、ミニラを逆手にとったアイディアだったのかも????)
    スナック感覚で巨大化する世界だからなぁ(笑)
  3. 46 > 両方とも「テレ朝特撮見ててよかった」と思える作品なのでなかなか難しいですよね。小林靖子さんがメインライターを務める仮面ライダー電王、オーズ、トッキュウジャーは勧めやすいのですが、それでも好き嫌いはありますし。
    友達にW見せたら仮面ライダーに興味を持ち、ファイズにハマって平成ライダー殆ど見てたな(笑)
  4. 仮面ライダーオーズのことを思い出したらジオウのオーズ回で国会議員・火野映司役の渡部秀さんがスーツの胸ポケットに「赤い羽根」を提案していて「政治家のスーツに赤い羽根はアリ」「赤い羽根にもう一つの意味」を込めていて「オーズを愛してるんだなぁ」と懐かしく思いました。
    聖遺物
  5. 95>1期、2期ともに12話でそれぞれ原作を約30話と45話ずつ消費しているので、2期はかなり密度が高められています。クオリティは上を望めばきりがないのと、大筋は変わらないのでくノ一編の好き嫌いは置いておくと、既読者の8割以上は「アニメ化で良くなった」と評価するんじゃないかなぁ(私見)。
    へぇへぇへぇ
  6. サンキューピッチ>ハイパーインフレーションの作者の新作。相変わらず全体的に濃ゆくて頭の良い奴らの馬鹿みたいな頭脳戦が。 URL
    バカが口すべらせて秘密が漏れる展開だけはマジでやめてくれよ!!!!
  7. Amazonmusicでランダムに曲を聴いてたらニャル子さんのOPが流れてきて「うわーなっつかしー」って聞いたあと、一日経っても頭の中におりにつけ「うー!にゃー!」ってリフレインしてきて久々なのに一度思い出したらこの汚染度よと戦慄した、まだふとした時に脳内に流れ出す
    完全にSAN値ピンチだな
  8. 昔北米に住んでた頃にマジンガーZがトランザ―Zっつー題名で放送されてたんですがパイルダーオンのバンクだけグレートのファイヤーオンに差し替えられてたんですよね。多分派手さ優先だったのでしょうが何か違うって向こうの子供らでどれだけ気付いたのか気になります。
    突然別のメカになるんじゃないよ!!(笑)
  9. 19>ああ、やっぱり大佐は下戸ですよね。何か延々と話題が続くので「知らない間に大佐が酒を好むようになってうまいビールの情報を募集でもしたのかな?それにしては反応が薄いしなあ」などと思ってました。
    俺は酒飲めないけど酒の本は読んだりするからな(笑)
  10. a. 三輪防人っていうと、第二次と第三次αでいいように悪役として使われていた印象がある。最終的にジェネシスで焼かれて死んだけれど。で、結局それに相応しい扱いだったっていう訳ね。
    b. 三輪長官、スパロボ初出の第4次ではよくいる堅物で石頭の高級軍人ってくらいだったんですよね。部下の獣戦機隊には雷落としまくって煙たがられてたけど獣戦機隊は獣戦機隊ゆえやむなし。彼らも苦手ではあっても嫌ってるような描写は無かったし。
    初参戦時が一番おとなしい扱いという
  11. a. >72 ゲーム業界、その任天堂も含めずっとパクリパクられお互い様みたいな業界ですからまあ・・・
    b. >17 この手の論争、ネット界隈で見かけますが、著作権、特許権侵害云々って、どっちも権利侵害なんだからアウトだし、インディーズぐらい許してやれって論調も、プレステで出そうとしてる段階でインディーズの規模じゃないし、どう見ても「調子に乗ったら訴えられた」でしか無いよね。
    c. パルワは先に「デザインめっちゃ寄せて原作ではイメージ的にやらせられないようなことやらせて問題視する人はいてもそれ自体は法的に問題無いよねぇ」なことやってんだから「別のところで問題視した相手に直接的には関係ない特許で攻めるのも法的には問題ないよねぇ」てされても仕方ないと思ってる
    d. >72 「任天堂が気に入らないという理由だけで~」と言われている理由は「デザインが問題アリなので著作権で訴えると思っていたが特許侵害ということは、デザイン面では手を出せなかったので大量に持ってるシステム特許の侵害で訴えるぞ!」(推定)というのが文句言われてる部分かと思います。コロプラ訴訟のように「問題になった部分と訴訟の争点が同じ」なら誰も文句はないけど、そうじゃないなら「気に入らん部分が法的に問題がないから争点と関係ない特許侵害で潰す」が可能で、それはどうなのと。「ソニーと組んだからソニーも同罪!」とか言ってる人もいて何が何やら状態です(じゃあ開発支援までしてるMSはどうなるのと)
    e. 17d>ぶっちゃけ見た目がポケモンに似てなけりゃ大して話題にならなかったでしょうからね…。
    どんな手段を使ってでも言い逃れするvsどんな手段を使ってでも合法的に潰すファイト
  12. a. 64>ダイアポロン:全長120m/体重100t  まあよく考えたらあいつ全身メカじゃなくて巨大化した人間みたいなものだから……でも身長1.7mの人間に換算したらたったの284g!?  比重にすると発泡スチロールの1/5ぐらいしかないぞ    さらに軽い32tのメカンダーロボは風で飛ばされ海には絶対入れない……
    b. 64>30m、280tのグレンダイザーの方が重いじゃん! 子泣きジジイのようにしがみつかれたらダイアポロンは振りほどけないのでは!   まあヤツにはミクロ化して相手の体内に入り込み元サイズに戻って破壊するアポロンデストロイという凶悪技があるが
    b.しがみつけれたらね、ってことではある。
  13. >>51 複数の漫画や小説、SSなんかで「貶める」の誤用がありました。「ビースターズ」でもアカシカのルイという「頭のいいエリートキャラ」が「貶める」を誤用してるのは違和感バリバリでして。
    なんでそんなみんなガバガバなんだ(笑)
  14. くるみちゃんは、もう風俗落ちの未来しか想像出来ない。・・・そうなったらそうなったで興奮するが(最低だ)
    メンエスオッケーなら描写的にいけるっしょ!!
  15. ドラゴンボールDAIMAの放映記念で映画スーパーヒーローをやっていたので改めて観たのですが。ピッコロさんが人間ができた(人間じゃないけど)ナイスガイ過ぎる…元々ドラゴンボールのキャラの中で最も好きなのもあるのですが。
    神だからな!
  16. 20>星矢の拳にはまったく反応できず瞬と一輝にはボコボコにされ…と一軍相手には散々だったけど銀河戦争編のvs蛮しかりハーデス十二宮編のvs亡霊しかり何だかんだで他の二軍からは頭一つ抜けてる描写はされてるんですよね邪武。
    ところでアニメで「ユニコン邪武」だったのが未だに気になっている(笑)
  17. ポータブル電源   1000Wh以上ほしいけど価格を考えると500辺りで手を打つべきなのかなあ  ソーラーパネルとセットだとより安心ではあるが、復旧・救援がいつになるかわからないレベルで荒れた状況でそんな物広げているとなんか狙われそうな気もする
    そうそう。ソーラーパネルは絶対「見張ってないとダメだろ」となった(笑)
  18. 大学の図書館の映像室にカラー秘録太平洋戦争時とかベトナム戦争のドキュメンタリーVHSがあったんですが、もう再生機が無いし除籍されただろうなあと。実際のベトコンだけじゃなく、グエンザップとかグエンカオキにもインタビューしてたんですよね。他にも石油に翻弄された中東の歴史を扱ったのがあったり。いずれもDVD化も配信も無いだろうし。
    処分するときに誰かデジタル化しといてくれ
  19. もちづきさんが凄いのは毎回毎回もう前回以上は無いだろってラインを越えてくるんですよ。最新話も前回以上の狂気だった。出てくる新キャラがことごとくヤバいんだよなあ。そしてネタに走ってると見せて、毎回芸が細かい。狂気をじっくりと煮詰めて濃縮したエキスを贅沢に使用した作品。
    最初のインパクトがすごい作品の寿命は短いもんだからなぁ
  20. 8>ウジ虫チーズは奇食界の雄であるざざむしさんが自作してましたね。リンク先はざざむしさんが作っていた時の記事ですが、画像には当然ウジが写っているので閲覧は要注意です。自作しようという気になるのも凄いし、実際に食べるのも凄い… URL
    ちゃんと美味しいんだなぁ(笑)
  21. 98> 大変そうなところ本当に申し訳ないんですけど笑い過ぎておなか痛くなるぐらい面白かったです。追放後も相手とやり取りできるのかなあ。続報がめっさ知りたい。 レス不要
    UOでうちのPKギルドハウスに殺されに来る人のようだ
  22. >三輪長官 スパロボで知ってたけど、一応友軍側のキャラが主人公に殴る蹴るされてるの実際見るとインパクトあるなー(笑) 
    三輪は交渉しに来た相手を射殺するような無法者だからな(笑)
  23. a. >バスタード・ソードマン 基本的に主人公の一人称で、あんまり「説明」をしない作風なので(主人公が使える特殊能力すら、原作350話あるのにいまだにちゃんと説明されてない)、元から序盤ではその辺語られてなかったような? 個人的には、断片的な情報をつなぎ合わせると普通と違う背景が見えてくる、みたいなの好きなので楽しんでます。勿論ドキュメンタリーとかだったら話は違うんですが(笑)。
    b. 57>あれはまぁ、この世界ではそうなんだよ、としか
    特殊能力はあるのか(笑)
  24. 薬莢と聞くと、このボールペンを思い出してしまいます。使用済み薬莢Verもあるとか無いとか。まぁ、使われてるインクはNASAが開発したってのはデマで、メーカーが売り込んだらNASAが使ってくれただけらしいが(笑) URL
    「一方ソ連は鉛筆を使用した」はガセネタだしな!
  25. >23 ゲーム大国 一時期、X-BOX持ってるのはオタクだけって感じがありましたが、今はPS5持ってるのはオタクだけって状況になってきた気がする。PS1,2の頃が懐かしい。かくいう私はPS5もSwitchも持っておらずレトロゲームしか遊んでない。3Dは酔うんだよぉー(笑)
    現行のXBOX、半年で壊れたのが痛すぎた(笑)
  26. >27 水害→水着 ノーバン始球式みたいな誤読だな(笑)
    オフタリサンをフタナリサンと誤読する
  27. >29 ウチのchromeだとちゃんと更新されてますね。Chromeのアップデートをしていないか、拡張機能が悪さしてるかですかね。拡張機能もアップデートは手動でやらないといけないし。
    設置側でいじれることがないからなぁ
  28. >59 ブロックされた原因がわからないってのもコワイですね。何回か拍手を送って「ブロックされてる」とのことでしたので、複数の同人作家からブロックされてるようですが...
    いやいや、自分のスナック感覚でブロックするんで「よくあることー」くらいに思ってるよ(笑)
  29. a. >68 北海道で、本気でスピード違反を取り締まったら、物流も人の移動も停滞すると思う。都市間だと歌いながら走っても、周りに車が居ないんだもん
    b. 68>交通インフラとかそういう話ではなく、自家用車持ってるならそれで移動を済ませるって話ですね。
    法定速度ほど誰も守ってないルールってそうそうないよな(笑)
  30. 一発ネタじゃ無くて、続きを書いてくれぇー、書けー、今すぐ書けー!(厄介なクレーマーやな) URL
    抱けーっ!!
  31. >101 生活水準では無いけど、一時期Amazonで気になったモノは手当たり次第にポチってクレカ請求で青ざめたことが何度かあり、気になったモノはいったんお気に入りに入れた上、購入したモノは詳細な家計簿(購入理由とか)に記載するマイルールを適用したら、買い物が面倒になって購入数が激減した。面倒なプロセスを入れると人は手を出さなくなりますね(笑)
    面倒ってのはマジで強い(笑)
  32. アークザラッド3は開発会社が変わったので、2のラストは何だったってストーリーの点で評価がイマイチ。2は戦闘時の処理が遅かったり、アイテムがスタック出来なかったりしたので、システム面では改善されてたんですが。それとユーザーが一番見たかったのは古の時代の7勇者の話だったんですが、そこは最後までゲームにならんかったんですよね。新作出るって思ったら、ソシャゲだったしサービス終了したし。
    新作がソシャゲはマジで勘弁パターン
  33. >97 正直私も「あんたしょっちゅう見せてるじゃん」と思ってたんですが、なんか私の勉強不足だったようで。わきぺぇって腋と脇からはみ出た横乳の合成技らしい。まぁ、「舐めたい」とだけ答えようと思います(笑)
    なるほどパトリチェフ
  34. 結局世の中顔なのか、チクショー! URL
    そらそーよ!
  35. よし次はゴッドシグマの風見博士の論評をですな……
    ゴッドシグマも殆ど見たこと無いんだよなー
  36. 特撮のDNA展でも当時品のゾーンファイターの切り身が展示されてましたが、ゾーンファイターと超星神シリーズがスーツやプロップ展示されてるのにサイバーコップとガイファードからは展示無かったのがちょっと残念。
    サンダーアーム!!! ……が欲しかったけど友達の烈火拳を借りて我慢していた。
  37. >三輪防人 元々アカン人やったのが酒飲んで本性表したように、極限状態になって本性が出てきた…とは違うな。「ダイモスが活躍して民衆の視線が自分ではなくダイモスに向けられていったから」「このままでは手柄をとられてしまう」となって暴走してしまったと想像しております。
    「軍隊の命令に気分次第でしか従ってくれない戦力」は普通に物凄いストレスだろうなとは思う。
  38. 三輪長官>原作では死んでいないのに死ぬスパロボ逆補正を受けた貴重なキャラですね。他にはアレンビー、カテジナ、フロスト兄弟、ヤザン等ガンダム系が多い。
    鉄血でも逆補正起こして欲しいキャラは居る(不穏
  39. アニメゆるキャンのOP等でお馴染みの歌手、亜咲花さんがウマ娘で声優デビューしたと思ったら今度はFRIDAYでグラビアデビュー&デジタル写真集発売。あーこれはいけない(即買い URL
    ふーんエッチじゃん
  40. ミネルバトンの子孫である「シルヴァサーガ2」(SFC)はキャラ育てまくってずいぶんやったのだが、後にエミュを導入した時にはもうデータが飛んでしまっていたのじゃった……
    シルヴァ・サーガ1は異様に簡単にクリアできて、それはそれで「物足りねぇ」となった(笑)
  41. ミネルバトンサーガ、こっこれは!小学校低学年の頃、友達の家で遊んだけど名前が思い出せなかったゲームじゃないか!?大人になり、ネットで検索してもタイトルが分からず見つけられなかったのですが、ついに正解が分かりました。ありがとうございます。 by 83
    よくこれだけで思い出せたな(笑)
  42. そうか、キャラが嫌いなN瀞さんや作者が嫌いなU崎ちゃんと違ってフリーレンやダン飯は作品自体が嫌いなわけではないからグッズはOKなのか(笑)
    キャラが嫌いだぞ(笑)>宇崎
  43. とある日本大好き北欧女子が「そばはすすって食べるものだけど私には肺活量不足で無理」と言ってるがすすって食べるのは肺活量よりもコツのような気が? by コウ・マサキ
    肺活量はどうでもいいよな(笑)
  44. 昔のゲームってシリーズ展開とかIPとしての価値とか考えてなかったですよね。有名なのがバイオハザードのウェスカー死亡ルートで、後の作品では実は生きてましたってことに修正。シリーズなのに統一感みたいなのもなかったし、明らかに異色作が紛れてたりした。
    ムウ「危ないなぁ」
  45. しかし盾をも砕く一矢の鉄拳でボコボコにされて死なない三輪、頑丈だな(笑)
    キレてるように見えてちゃんと手加減しているんだろう(笑)
  46. >余は赦されるにはあまりにも多くの地球人を殺しすぎた!  ジークの「いっぱい殺しておいて そんなの虫が良すぎるよな」を思い出した。もう引き返せない段階になって、もう自分が歩むことのできない新しい道を見ながらつぶやく台詞ですね。
    それでも生きて償う道もあるんだが、リヒテルは既に蜂の巣にされててどう見ても致命傷なんだよなぁ
  47. 62>ゴーゴン大公(フフフ愚かな…機械獣を凌駕する数多の戦闘獣にそれを率いる7大将軍、そして暗黒大将軍と闇の帝王を擁する我がミケーネ帝国ならマジンガーとグレンダイザーもまとめて仕留めることくらい…!ミケーネ…ミケ…うむ、もう少し様子を見るか…!!)
    「とりあえずベガ星連合相手にいっしょに戦わない?」
  48. 3000万DL記念始まったのはいいにしてもマナプリが3桁の状態であの大盤振る舞いはキツイ!サーヴァントのピックアップがあるけど今月あるイベントのことを考えてステイしてるからマナプリ大量ゲット出来ないのは辛すぎる…。界隈ではボックスイベが来るとか言われてるけど来てくれなかったらさすがに泣く
    俺はありあまるマナプリの使い道がもっと欲しいぜ!!!
  49. 回復呪文といえば、「濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記」というとてもおすすめのファンタジー作品(原作は小説、漫画あり)があるのですが、その作品に登場する回復呪文は傷こそ癒せるものの、折れ曲がった骨をそのまま癒せば折れ曲がったまま繋がるから調整がいる、体内に異物が混入した状態で癒せば異物が残り後遺症になるので摘出が必要、見えない部位の回復は難度が高いなど、呪文を行使する前に外科的な処置が必要だったり人体への知識理解が必要などの設定が出てて面白いです。
    感染症とかはどう扱われるんだろ。異物はそのままだとしたら余裕で破傷風とかになるのかな。
  50. 話題のアージェントキール仕様ジムですが、戦後1万機以上生産され、傭兵として最も手に入りやすいだろうジム2ではなくジム、しかも0096年まで原型そのままの形なのは無理があるような・・・と思っちゃいます。手に入る部品で修理改修を重ねたためジム系ごちゃまぜみたいな見た目だったら拍手喝采でした。
    設定考えたやつ出てこい!
  51. ヘソが良い URL
    ばうんばうん
  52. 60>ガンダムには良く「量産化を検討したけどコストが予想外にかかったので試作機を数機作ったところで計画終了」的な機体が良く出るけど、実際に比較してどのくらい高くついたとか現行の量産機何機分かとかあまり明かされない気がする。
    現実の兵器でもそんな具体的には出ねーもんなぁ。知りたいけど(笑)
  53. 26>色々おかしい刃牙世界でも切断されて麻酔なしで接合手術してから人間を殴るのに一か月かかりますしね。…十分おかしいな?
    じんたいってすごい
  54. 20>LCの耶人はペガサスをライバル視するアテナ大好きという基本属性は同じながらかなり上手に差別化されてましたね。レグルスと同期でカルディアが師匠とか人間関係が割と広いのも良い。
    「補填されてる!」となった(笑)
  55. 90>まあキャプテン翼世界はボール越しならジャンピングニーを腹に叩き込んでも相手の腹にわざと着地してもファールにならない魔境だから、ゴールポストにラリアットをするくらい普通普通。…知らない人が文章だけ見ても「何故そんなことを?」となるかな。
    神が息を吹きかけてゴールしてもセーフ
  56. >12 なんかね、昔誹謗中傷系Vtuberがその誹謗中傷内容についてではなく、話のネタにされたVの顔(絵)を出したことで運営に通報されてBANされ「卑怯な手だ」とか言ってた人がいたのを思い出した
    戦争始めたらしゃーないな
  57. YouTubeの映画紹介動画で知りました。『アフリカン・カンフー・ナチス』に勝てるか!?ちなみに自分はどちらも未見です。 URL
    カンフーナチスは本当に酷いからなぁ(笑)
  58. 77>そうはいいますが、商業作品として発表して金とる作品で、かつゲームシステムの大半が戦闘関連のものになっているソード・ワールドで、戦闘せずに終わるリプレイ何ぞ作っていいのかという問題も。いや戦闘回避されないシナリオとマスタリングしろやと言われればそうなんだが
    クソマスタリングの見本を見せて「こーいうことしていいんだ」って読者が真似する害悪をまちき散らさないようにしてくれないと
  59. ダイモス>序盤の一矢の行いが当時もドン引きで、製作陣が思った以上に支持されなかったテコ入れの産物が三輪長官の変遷かなと思ってました。つまり、よりクソな奴を出して一矢や周りの暴虐を中和する。「判らずやの連中は殴っても従わせるしかない、あえて暴力を振るう」という立場に収めたかったけど、出来上がっていた素材を使わん訳にもいかんからチグハグに…リヒテルにしてもキャラ造形は二匹目のドジョウ意識されまくりだけど、あくまで一矢を引き立てたいが為にと言う。
    敵の女に惚れてとち狂ってるよ思われてもしょうがないからなぁ、客観的だと(笑)
  60. やや古い情報ですが モロボシ隊長と おおとりゲンのジープ特訓が腕時計になったそうで。 1日に何度も轢かれる おおとりゲンとか ウワサで聞いた時はファンメイドかと思ったら公式でした。 URL
    凄いデザインだ(笑)
  61. そういえば、フロムソフトウェア製のソウルライクの最初の作品、デモンズソウルにもゴッドハンドっていうパンチを繰り出す武器がありましたわ……。ゴッドハンドクラシュ!
    稲妻ヅモ!!!
  62. 60 MSコスト > 1975年当時の最新鋭機F-16Aが670万ドル、当時の為替レートで20億円なのでMSが安すぎですよね。ヘリウム3核融合が実現して無限のエネルギーで宇宙から採掘できるとはいえ、絶対的なコストが下がるわけではないですし。
    「MSと戦車のコスト差が相対的におかしい」んだよな。
  63. ファンの間では事実のように扱われつつ公式のソースは特に無かった「スペシウム光線は宇宙警備隊のウルトラ戦士なら誰でも使える基本技だが、初代ウルトラマンの物はその中でも特に優れている」という設定ですが、この度公開された紹介動画で公式化したようです。 URL
    へぇへぇへぇ
  64. >33 初めて「長ぇ!」と思ったのはAirかな。ヒロイン3人攻略(この時点で既に十分なボリュームがある)→唐突に始まる過去編(これも長い)→現代に戻ってきて再度長編、という流れに「いつ終わるんだよコレ」と思ってイマイチ感情が乗らなかった。そこまで頑張ってもオチが(俺的には)ハッピーエンドには程遠いだろコレ!となったので精神的ダメージが上乗せされた(苦笑)
    「いつ終わんだよ」はマジ(笑)
  65. >67 初期の人間たちが身勝手すぎるって意見は良く見たけど、アニメ化を機に見直してみると人間たちの内訳が「日本に来たら山賊に拉致られて売り飛ばされそうになった宣教師」「その山賊(当時は義賊寄りだった)の頭領の息子だが、目の前で父親を殺されてショックで幼児退行」「寺に引き取られていたが虐待に耐えかねて脱走、そこを山賊に拉致られたショタ」「ショタ同様に拉致られたロリ」「山賊に与していたが非道に耐えられなくなり、先述の4人を連れて逃亡した侍」とキッツイ面子な上に、米を見つけても炊いて食おうとか、せめて水でふやかして食おうとか言う発想すらせず、生米のまま貪り食うくらいには飢えてるんですよね。ここまで窮してる連中に「我らは神だ崇めよ。お前らの信仰心が神の世界を良きものとし、その結果人の世も良くなるのだぞ?」って言われても、うるせぇそんな悠長な暇ねぇよってなるよなぁとは思った(笑)
    たしかに悠長さがすごい(笑)
  66. >86 くるみちゃんが1億オーバーのダメージ負ったのも「レバレッジは低めに抑えるのだぞ」って萌智子界王様が言ってんのに「レバレッジ……24倍だああぁぁー!」かましたせいですしね。極端な話低レバなら1000万円程度で済んだわけで。……1000万でも大損害じゃないかというツッコミは却下します
    1000万なら体売れば返せる範囲!
  67. > くるみちゃん 個人的に縦読みコミックは否定派なんだけど、フランショックのドゴーンするシーンは縦読みに切り替えて読んだ。迫力と絶望感が違う(笑)
    それはそうな(笑)
  68. ボドゲマエストロワダツミのお眼鏡にかなうかはわかりませんが、女囚たちが実在のボードゲームをやらされるコメディ「ボドカン!」というのが出ました。 作画担当は「ふたりエスケープ」の人です。
    いきなり俺が一番好きなボードゲームとはやってくれる……が、眼鏡っ娘のゆりシーンがカットされてるのがダメだ
  69. 75>何が怖いって完全に癖として染み付いてるから本人にやってる自覚が無い事。指舐めた事を認識すらしてないから当然唾液拭いもしないでそこら中触りまくってるという。
    この癖なくてよかったわ……
  70. a. 自衛隊の缶飯とサンヨー食品から出てる缶飯と中身が同じらしいんですが、自衛官からは缶飯の評価は散々。胸焼けするとか箸が折れるとかてきに投げた方がマシとか。一方で市販品のレビューは評価が良い。この違いは自衛隊が嫌いになる薬が入ってるからではなく、冷めた状態で配給されるから。一応メーカーは一度温めたらしばらく大丈夫と言ってるんですが、冷めたらロウの様になるとのこと。湯煎してすぐ食べれば美味しいようですが。なので非常食としてはアルファ米より美味しいが、加熱する手段が必要。それなら、わざわざ缶飯じゃなくてもよくないかという感じ。一人キャンプで米炊くのも面倒だし、アルファ米はまずいしみたいな時には良いかも。
    b. サンヨー食品じゃなくて、サンヨー堂でした。それと陸自は缶飯の採用終了してるんですよね。海と空向けには生産してるみたいですが。一番評判のいいレーションは、市販品がそのまま支給されるやつって噂。
    昔の缶飯に「加熱後は3日間食べられる」と書いてあったのを(ごめん日数はうろ覚え)、加熱して開封後して3日後に食べようとして腐ってたのを怒ってる一般人いたなぁ(笑)
  71. ガンプラ作る巨乳眼鏡  URL
    絶対東雲うみだと思ってリンク開いたら東雲うみだった(笑)
  72. ウジ虫チーズ>ピザには使わんのか、使ったら味はどうなるのか興味は尽きない。現地民に聞いてみたいな。死ぬまでには一度食ってみたいものである。100歳になったら食ってみようかな by コウ・マサキ
    抵抗力あるうちに食わないと!!!
  73. 「格闘戦を考えない」>ロボット(人間)と戦闘機の格闘戦は意味合いが違いますよね。ド付き合いなら重量のある方が有利だけど、後ろを取るほうが有利な戦闘機は軽いほうが有利、ガンダムXに超軽量で超高機動の格闘MSがあったけど。
    事務ライトーアーマーとか
  74. こんなガチャもあるらしい(笑)  URL
    渋すぎるんだろ(笑)
     
10/3      
  ■ダイモスを観終わったんで三輪長官をガチ目に評してみる

 
 この男、スパロボでフリー素材の如く「好戦的な無能」として使われまくった印象があまりにも強く、実際その印象は概ね間違ってない。
 ……が、とりあえず愛だの正義だのといった「ヒューマニズムを尊重しない人間は無条件でクズ」というフィルターを敢えて外し、「ガチで宇宙人から侵略されて毎日大量虐殺されてる戦争の指揮官」として考えると……一概に無能とも言えないようにも思えている。……正気かワダツミ。
 いやホントこの男、勝利のためなら民間人を囮にするのも敵とまとめて攻撃して吹き飛ばすのも一切躊躇しないし、負傷兵を「戦力にならん奴らなんて見捨ててOK」だしで、マジで倫理観終わってるんだけどさ。
 でもね、この人ずっと指揮官だし、それで戦争が成立しちゃってんだよね。国連からも有能扱いされてるし。
 もちろん「ダイモスの手柄を自分のモノとして国連にアピールしてるからで、三輪個人は無能」という「演出的意図」があってもまったく違和感はないし、普通はそう見るもんだよねとも思うんだけど。そんなメタな理由を敢えて廃して評価すると、少なくとも「技術格差でボコボコにされてるような戦争で、それでも軍隊が組織を維持し、将兵が士気崩壊してる様子が皆無」なことの理由が「ダイモスが頑張ってるから」だけじゃ、あまりにも安っぽいのよ。これを「アニメスタッフが戦争の困難さを甘く見てて、頭ごなしに命令してりゃ運営できるもん」と「太平洋戦争の上っ面を撫でただけの印象」で制作してると見くびるのは簡単だが、それじゃあ淋しいゆえの「大真面目に受け取る」プレイ。
 まず客観的に「民間人を虐殺し、拉致して強制労働させ、虫けら呼ばわりしてくる宇宙の侵略者」と戦う時点で、「あらゆる倫理観を捨てて勝利を第一とする」というのは、そんな間違っちゃいないんだな。シン・ゴジラみたいに「僅かな民間人の犠牲を許容できなかったので、都心が吹っ飛びました」なんてやってたら地球が滅ぶ。ガンパレード・マーチの世界くらい追い詰められてると思わんと。
 そして三輪が頑なに主張する「話し合いの余地なんてあるか! バームのゴミ共は皆殺しだ!」も、実際にバーム側が本当に和解する気が無だったんで正しい。オルバンは邪悪そのものだし、高潔なリヒテルですら「地球人が父を騙し討ちしたわけじゃない」と判明したあとも「地球人は虫ケラ扱い」が変わることはなかったんで、三輪がアホで何も考えてないことが結果的に間違ってなかっただけにせよ、とにかく間違ってないのだ(笑)
 なんせ国連軍から指揮権剥奪されても、三輪に従う部下が大量にいて最終決戦まで付き従ってくれてるからな。「同胞をバーム人に殺された人々の気持ち」の代弁者として、三輪防人の侵略者への絶対的な敵愾心と、どんだけボコられようとも挫けない不屈の闘志は、一連の絶滅戦争において欠かすことができなかったように思える。
 ダイモスは「主人公サイドのヒューマニズム優先ムーヴが結果的にミラクル良い方向に進んだ世界」として「創作物はかくたらん」的な素晴らしい物語ではあれど、現実目線で考えたら三輪の行動は「割と妥当」「軍隊の運営能力は異様に高い」のだ。少なくとも兵站で苦労する様子が作中に無い。国連軍は負けても負けても再編成して戦っている。部下が有能なだけ? この極限状況でその部下を使いこなせてるならそれって有能じゃん?
 なお、物語初頭における彼は好戦的なバーサーカーではなくて、普通だった。明らかに、地球が侵略され連戦連敗、同胞が殺されまくるにつれて、敵愾心パワーが蓄積爆裂ファイアーしていっている。物語の終盤はもう完全に壊れていて、ダイモス憎し、バーム人憎しで行動が支離滅裂なことになっていくが、少なくとも中盤までは「戦略的な勝利のために、非情な命令も辞さない指揮官」の範疇内だった。あくまで「ヒューマニズムを尊重するダイモスサイドから見たらクソみたいな人物」であり、ミリタリー視点だと「愛の力で解決することに反対するなら暴力で黙らせる」ことを是とする一矢が異常に映ることさえあったほどである。国連から指揮系統に従うよう命令されても「ダイモスは個人の所有物だから嫌です」で暴力に訴えて反抗するダイモビックとか普通にヤベーからな。作中でも三輪以外からすらガッツリ危険視されている。
 あと悪目立ち描写として「保身を図る小人物」的な部分は間違いなくあるんだが、前線に赴くことを躊躇する描写も全く無いんで、兵士のウケは絶対良いタイプ。総司令官としてそれはどうなのってレベルで最前線に首を突っ込む。それで生き残ってんだから、やっぱ兵士目線じゃこの人かなり頼もしくて有能なんだろうと思う。というかもともと有能だった人(だから人望あるし出世できてる)が壊れてった結果、終盤の超絶クソムーヴとして結実したんだろうな。

 ……とまぁそんな感じです。いわゆる「劉禅は有能だった」みたいな実態を無視した逆張りしたいんじゃないんだけど、読んだ人がどう感じるかはわからん!!!(笑)

 
 それとリヒテルは「出会いが出会いだから地球人を憎んでもしゃーなし」と思って、むしろ彼の高潔さや責任感に好感を抱いてたんだけど。
 交渉の場をぶち壊して騙し討ちしたのは全部バーム人側の策略でしたーって判明しても、変わらず地球人を虫ケラ呼ばわりして征服する気満々だったのは、ひじょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉに残念。失望した。なんだそれってなった。
「今更気が変わったって地球人はもう激怒してるから、もう征服するしかない」と悲壮な覚悟を完了したんなら、少なくとも虫ケラ呼ばわりはやめるよねぇ!? 「地球人よ、すまぬ。だがバーム10億の民を優先する以上はこうするしかねーのよ」感が激減するんだよ、ずっと虫ケラ呼ばわりは(笑)
 そりゃ最期の「余は赦されるにはあまりにも多くの地球人を殺しすぎた!」はメチャクチャ格好良い独白だったけどさ。そこに至るまでがいわゆる「人の話を聞けよ」的、ベタで陳腐な石頭ぶり過ぎて残念無念。周囲がどんだけ地球人との共闘でオルバン打倒しようって説得してもまったく取り付く島がねーの。なんも格好良くなかった。
     
  プレゼントは明日!

 
 思えばいわゆる「ファンタジー作品における肩書や称号としてのゴッドハンドという単語」はミネルバトンサーガが初遭遇だった気がするワダツミです。ベルセルクでゴッドハンド出てきたときは元ネタこれかと思ったからな(笑)
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. a. 「はじめの一歩」で「成功したものはすべからく努力している」とか言ってますね
    b. 80>有名なのは『はじめの一歩』の「努力した者が全て報われるとは限らん しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!」だろうか。  これ同じ巻(42巻)で「役不足」の誤用もやらかしてるんだよな(笑)
    「成功したものは当然努力している」で、意味は通ってるな(笑) 文脈考えると絶対誤用だけど。
  2. 73>アシダカグモがいる=餌のアレがいるというわけで・・・
    台所のシンクの中にハエトリグモがいたので、外の植え込みに退避してもらった。うちにコバエはいないぜ。
  3. 78>ドラクエウォークだとHP何%以下を即死って効果で吹っ飛ばす系はありますね
    HP〇〇以下を即死系、だいたい「そこまで減ってたらもう普通に殺せるよ」となりがち(笑)
  4. >>103 『咲きほこる花は 散るからこそに美しい』が刺さるウマ娘が多過ぎる。
    そーなのかー
  5. 43>薬莢と言えばジェネシック・ガオガイガーのブロウクンマグナムは地球製ガオガイガーと違って手首だけが分離して飛んでいくという仕様でしたね。発射音も銃弾っぽくなっててマグナムっぽさは増したのですが如何せん肘から先丸ごと飛んでくのに比べると描写的にパワーダウンしているように思えてならなかった。
    質量攻撃の威力が低下!
  6. 32>そういやゴッドゼノンの顔がコンボイっぽいのに対してダイナゼノンの顔がスターセイバーっぽいのはやっぱ狙ってるんですかね?
    狙ってんだろうなぁ(笑)
  7. アークザラッド2と3が開発会社が無くなってて別物になったんですよね。あと牧場物語2がPSの移植版と全然違うんですが、これは移植版を担当した会社が資料を全無視したからだという噂。その後のシリーズでもPS版準拠なので、64版の設定がよかったって人も。キャラの性格が全然違うんですよね。昔のゲーム会社は版権とか何それって感じだったんで、その辺がヤバくて無理なパターンも。モンスターファーム2の移植版では海外版に合わせてモンスターの名前が変わりましたからね。
    昔は「売ってる会社と開発会社が違う」とか知らんかったなぁ……(笑)
  8. ウジ虫チーズ> イタリアのカース・マルツゥの事ですね。腸内にウジ虫が住み着いて食い荒らされたり、ウジ虫がチーズから飛び出して目に入って失明したりと世界一危険なチーズと言われてます。国から「あぶねぇから製造も販売も禁止!」と命じられても現地民は「あぶねぇけど美味いんだよ!」と普通に作って食べてるそう。なお味は本当に美味しいらしい。
    ウジ虫がチーズから飛び出して目にぃぃぃぃぃ!?
  9. >>32 TRIGGER制作なので、昔『パンティ&ストッキング withガーターベルト』でトランスフォーマーのパロディしてたんで 動画の中に混じってないかなぁ?と探したが流石に無かった。 その代わり当時の関係者のツイートから 思い出話と雨宮さんから届いた記念イラストのオスティマス&メストロンが(笑) URL
    パンストは俺の地雷を踏み抜いて見れなくなった(笑)
  10. 今年のFGOの水着イベ(奏章)はAI達との会話やエピタフ戦・ムーンキャンサー戦で熱くなれたり感動するシーンあるんだけども、長めの期間かけてシナリオ更新やら月姫・ユニバース・エクストラ・水着でメインの奏章っていうのが混ぜすぎだなって言う感じになってまとめると普通だなってなるシナリオだった。あとはテノチはもうちょい奏章の方でも見せ場欲しかったなって。まさかロボ宝具がシナリオでの活躍無いなんて…
    結局引けなかったぁぁぁぁぁ
  11. ヴイナス戦記!  昔アニメも見たしファミコンもやったけどあまり覚えてないな  コミックもどこかいっちゃったな…  URL
    実は観たことがない
  12. くるみちゃんほどじゃないけど、勝負に出た投資でマイナスに転じた瞬間に「ああああああ!!!」と叫んだことがあります。とある株の銘柄でその銘柄の事をあんまり信じてなくて、それまでは仕事の休みの日にその銘柄だけでデイトレードで小遣いよりも少しいい金額を稼いでいたのですが、ある時、「そろそろ信用してもいいかな。」と思い、全力でつぎ込みました。そして、15分後に暴落が始まって、120円だった株価が100円になって「あああああああ、なんでええええええ!!!」とのたうち回って家じゅうをウロウロして、氷をかじりまくっていました(冷凍庫の氷を全て食べきってしまいました)。信用取引ではなく現物取引だったのが救いでした…。結局、気絶投資法に切り替え、3年後にようやくプラスになりました。色々あって、13年経っても未だに保有していますが、暴落した時の精神の病みっぷりは忘れられません(笑)
    投資信託買った翌月がリーマンショックだったことある(笑)
  13. 69>「あ…悪魔なんぞ応援してたら…ろくなお…大人にならねえぞ」からの朝日とロンドン橋の跳ね上げを背負いタワーブリッジを決めるアトランティスが神々しくて素敵。…いや悪魔だから神々しいのは誉め言葉にならないか。禍々しいとかおどろおどろしい?
    邪神々しい(どう読むんだ
  14. マジンガーX。 かつて韓国のパクリロボアニメが 見た目がグレンダイザーで名前がマジンガーXだという事を今回の強化型マジンガーで知った。 そういうネタ半分、著作の登録が半分なのかもしれない。 まぁ劇中もフリード星視点ですらオーバーテクノロジーの塊なグレンダイザーを参考にして造った 未知の技術という意味でもXは悪くないネーミングだと思う。
    すぺぇぇぇすがんだぁむぶいぃぃぃぃ
  15. 54>ビルドダイバーズリライズの最終話でモブとしてGNドライブ×6を搭載したGNメッサーラが登場した時は噴いた。
    凄いパワーだぜ!
  16. 53>職場でイノシシの目撃情報が度々寄せられるのですが、大半はカモシカでした。遠くから見かけたことは有ったのですが、先日初めて目が合う距離で遭遇して思ったより巨大で一瞬パニックになりました。悠々と帰る姿が神秘的。
    突撃されたら死ぬ!
  17. a. >2 パルワールド訴訟、デザイン面の著作権じゃ無理っぽいから大量に持ってる特許で訴えたのが海外ではかなり批判されてるようで。海外だと大企業側がインディーを潰すのってかなり批判されるのと「ポケモン側がこういうゲームを出してくれなかったのに、出してくれたパルワを潰そうとするな!」という感情があるみたいですね。個人的にも著作権で訴えられないから特許で潰す、ってのはかなり下品に見える。
    b. >2 パルワールドが提携したのはアニプレックスで、グッズ映像音楽等の展開をしようとすると組まざるを得ない会社の1つなので、系列ではありますがソニーと組んだと言うのはまた違う話ですね。任天堂もソニーミュージックと提携していますが、それをソニーと組んだと言うのかなと言うような話です。内容がまだ公開されていないのではっきりしたことは言えませんが、パルのデザインがアウトだと思っていた中で「著作権」ではなく「特許」で訴えるのは筋違い感が強くて個人的にはちょっと応援できないかなと・・・。8割くらいのパルについてデザインの元ネタがぱっと出てくるくらいの似方でしたし、著作権で訴えていれば全面支持でした。
    c. >2 パルワとアニプレックスの件、改めてみたら凄い分かりづらい書き方になってました・・・。要するにグッズ等の展開のためにその分野を牛耳ってるメーカーと提携しただけで、大手ゲームメーカーと提携したから非インディーズと言うわけではないよと言いたい感じでした。パルワ自体は問題がありすぎるタイトルだと思ってます。ポケモン類似のデザインが多く話題になりますが、そもそもゲームデザインはARKほぼ丸っとそのままですからねーあれ
    d. パルワールドの特許侵害の詳細が来ましたが、思ったよりもコアな部分で特許侵害を言ってきたなという感じ。今までは黙認してたんじゃなくて証拠集めしてたんじゃないって話もありますが、IPビジネスでゲーム以外にも展開していきますってなると何れにせよ黙ってられるわけが無い。グッズとかコラボとかになれば、どう考えても一般人からしたらポケモンかな?となるのは間違いないですからね。それと製作者のコメントが会社として出すレベルかって感じで、こうなるとポケモンのパクリじゃないみたいな話も凄く怪しい。最初からポケモンのパクリでギリギリ行けそうなレベルでやろうみたいなノリで行ったんじゃないかと疑いたくなる。
    チキンレース失敗
  18. 現実でもDV男がモテたりするし器が小さい美形がモテるのに違和感はない
    アレに劣るのか……とへこむやつ
  19. a. ハートランドはブランド戦略で瓶しか売ってないので酒屋かちょっとこだわってるスーパーじゃないと置いてません。キリンのロゴも無く、ネックのシールを見ないと海外製っぽさのあるデザイン。キリンの本気はこれではってのが個人的な感想。それと繰り返しになりますが、秋味がスーパーから消えます。コストと一番搾りとれたてホップが控えてるので、あんまり販売期間を長くしたくないのかと思うんですが秋の入り口なのに。とれたてホップとノーマルの一番搾りも差があるので、一番搾りの最小缶で飲み比べると面白いですよ。
    b. 一番搾りよりクラシックラガーの方が個人的にはボディがしっかりして飲みごたえがあるような。秋味にも通じるもんがあるんですが、熱処理ビールゆえの風味がある。サッポロラガーと比べたいところだけど、瓶しか無いんですよね。定期的に缶での発売はあるんですが。
    だそうですよ!!(飲めない
  20. 5>主人公のライバル設定だった ユニコーンという星座もビジュアルも、星矢の代わりに主人公張ってもおかしくないくらいなのになんで早々に二軍落ちしちゃったんでしょうね・・・
    星矢とキャラが被ってるかららしい
  21. 28>○○以下4名が全部で5人 元自衛官ですが、普通に間違ってますよ。入室の要領で厳しく教えられたので。「○○以下4名」なら○○も含めた人数で、含めない場合は「○○他4名」になります
    た し か に
  22. >奈落にダイヴ!!! 上昇ならぬ下降負荷! 息が止まって死ぬ!
    マジで呼吸困難になってたからなぁ(笑)
  23. >107 食品ではないですが、ソシャゲ以外のゲーム業界が既に日本市場が海外市場のおまけと化しましたね。大手ソフトメーカーの日本シェアは軒並み5%未満で、唯一高い任天堂でも20%です。よほど小規模なソフトかガチャで稼ぐソシャゲでない限り、もはや海外市場を視野に入れないと成り立たない状態になりましたね。
    ゲーム大国だった頃を生きれた俺は幸運だった
  24. このおみ足……! URL
    保存した
  25. 100万を120倍にするデスゲーム> 丁半博打に7連勝すればいいだけの話だからね!よゆーよゆー!(確率0.7%)
    遊戯王やMTGで7回連続後攻でキレる(笑)
  26. >48 切り口がきれいだったら、水分による疑似的な接着もあってくっついたように見える状態にはなるだろうけど、切り離された生体組織が触れただけで接合されるわけがねぇ!
    まったくだぜ!!!
  27. >55 また凄い「水着」がぁぁぁに見えてしまった。僕はイリヤのマイクロビキニに興奮するんだ…。
    今度久々にあの真似ネタやるか……当時のメンツ集まった時……
  28. >80 すべらかくって誤字ると、すべすべ+やわらかくの合体っぽくてちょっといい気分になった
    えっちじゃん
  29. >108 えっ、Chromeだけどずっと古いままですぜ…もうすっかり諦めてた
    なんだとー!? 俺と違う(笑)
  30. オタクはダサいでスタンス一貫してればいいのに金でオタク向け仕事は引き受けるし、ツイッターで苦言呈してきたラッパーをブロックとか行動が三下すぎるんですよ。三国志オタクからは行動まで呂布の真似をしなくてもとか、呂布と言うには小物すぎるとかネタにされてます。なおご多分に漏れず大麻を擁護する発言も掘り返されてます。
    ラッパーって格好つけてなんぼな稼業じゃないのか(笑)
  31. >くるみちゃん 数百万の損害ってワダツミさんもサラリーマンでは経験しない目に遭ってますね。1億の借金は心折れるわ。間違っても駅のホームには近づかないでくれ。
    投資じゃなくて人為的トラブルだった(笑)
  32. 鉄道が移動手段になるのはギリギリ30分に1本レベルまでで、1時間に1本レベルになるとダイヤに合わせて予定組む形になるので日常の移動手段にはきつい状態。じゃあ増発したら利用者増えるかとなると、やってみたけど大して効果無しだったり。近江鉄道とか富山地方鉄道みたいに赤字でも廃止したら、他に流れる乗客を捌ききれないなら話は違うんですが、そうでもない路線も多いし。今さらですが、のと鉄道が半島の先まで行ってたのを廃止したのは悪手だったなと思う。
    まぁ利用されないから減ったんだろうしなぁ
  33. エロゲはエロさえあればいいってのでやりたい放題出来て自由だったとライターの人が書いてましたね。有名なのだとグリペンとか。時代の最先端だったから勢いもあったし人も来た。それがラノベの台頭とアニメ化でライターの流出が起きたのと流行の先端がそちらに移った。そしてDL販売が主流になるにつれて、同人ゲームでもやりたい事が出来るようになったし、今はなろう系サイトで作品の発表も出来るし、エロゲでやる必要が無くなった。そもそも、これだけ娯楽で時間の奪い合いの時代に、フルコンプ数十時間ですみたいなシナリオを誰が読むのかとなると。この辺は10年くらい前から指摘されてて、これだけ技術が進歩してきたのにエロゲは未だに紙芝居だし、ラノベとアニメに人の流れが変わったしどうすんのとは言われてましたが。エロゲがコンシューマー移植とアニメ化って流れはほぼ消えましたからね。
    Fateが長過ぎてチビッた思い出
  34. ウジ虫使う高級チーズ>ピザに使ってもよく噛まないと危ないのだろうか?胃酸には強くともピザ釜の高熱には耐えられなさそうなのだが by コウ・マサキ
    ピザには使わんのかも
  35. 44>シン・ウルトラマンで「庵野はウルトラマンに詳しくないにわか」「米津玄師は作品を理解して歌詞を書いてなんていない」と叩いてたアンチのロジックが「初代ウルトラマンとストーリーの解釈が違うから」「歌詞が初代ウルトラマンの内容に沿ってないから」だったのは心底呆れ果てた。
    「詳しいに決まってんだから意図的に変えてんだろ」案件過ぎる
  36. 田舎の野生動物の被害は凄くて、耕作放棄地が出て雑草が生えて隠れ家になって、また耕作放棄地が増えてのスパイラル。しかもマダニやらヤマビルやらのオマケ付き。野生動物の駆除と草刈りをしないといけないんですが、人が居ないから無理。今まで農家が草刈りしてきたのが、農家が居なくなったから誰も草刈りしない。国の直轄事業で田舎の草刈りをやるぐらい考える段階でしょうが、一般の理解は得られないでしょうね。都会の人間は雑草の凄さを知らない。1年あれば田んぼは完全に草っ原になります。
    茂みとか怖くて迂闊に入れねーぜ
  37. 70>そして開示される新情報の嵐に原作履修組が揃って「なにそれ知らない」と戦慄したまほよコラボ。
    あるある
  38. X(Twitter) 新しいダンベル …形状とか部品構成とか、発電タービン(の模型) を連想するですね(笑)。運び込みは、この一式を一回で、です ?? 分割して運搬すれば、回数はかかるでしょうけど負荷は軽減できそうですが。 by エルドラン総受け
    さすがに分割。重すぎ(笑)
  39. MHが防いでくれたのシーン、「武器は同じなんだ、当たればいけるさ」の観点で見るとMHにはダメージ入ってるんだろうか
    エアバレルの主砲がぶっ放す徹甲弾に対し、範囲攻撃用の榴弾は装甲貫徹力が乏しいからな!
  40. >62 じゃあボクは「あらたしい」と「あたらしい」~(何
    燃えろファイアー胸のかたまりよ
  41. .>60 うちの近所には、敗戦した日に「日本はおしまいだ。アメリカに虐殺される」みたいに言って、大陸に逃げた…というおじさんがいたそうです。その後どうなったのかは不明なんだそうですけど。今の自分らからしたらアホなことしたなあって気もしますけど、当時の人たちにはそういう感覚の人もいたのだなあって思ったものです
    よくそのタイミングで渡航できたもんだって意味では眉唾だ
  42. >64 今の今まで、ウジ虫は除去して食べるものなんだろうと思い込んでいたので、真実を知り戦慄
    ワイルドすぎるぜ
  43. >65 漫画やアニメでよくある、落とされた手足の切断面を無造作に合わせて回復魔法や再生能力で元どおり繋ぐやつ。見るたびに「これちょっと捻って断面合わせてたらそのままくっついちゃうのかな~、指とかちゃんと動くのか?」と心配になる(笑)
    魔法による補正が無いと怖いぜ
  44. a. >>8 9月1日のカープ「首位貯金14マジック点灯間近」9月26日のカープ「四位借金1自力CS消滅済」9月の対戦成績○●●●●○●●●●○●●●●●●○●●●● もう止めて!カープファンのHPはとっくにゼロよ!
    b. >>8 9月1日は首位で貯金14でマジック点灯間近、9月28日は四位で借金1で巨人の優勝の胴上げをマツダスタジアムで眺める どうしてこうなった
    一月で首位から4位転落フィニッシュは伝説作っちまったな
  45. 7>スパロボWにはGガンダムは居ないので、Rの話ですかね。九十九の助かり方は作品によって懐の指輪だったりメガノイド技術だったり回復魔法だったりとバリエーションがあって面白い。
    あらゆる手を尽くして助ける!
  46. 30>特撮ヒーローに興味を持ち始めた知人に傑作ということで仮面ライダーWとシンケンジャーを薦めたらうまく嵌まってくれたけどそれを基準にされかけて嬉しくも困った、という話をここでしたのだったか。
    最初からクライマックスだぜ
  47. >>40 この認知の歪みに関してですが、実は発生するメカニズムが既に解明されています。 公正世界理論で調べると詳細が出てくるし、わかりやすいずんだもん解説動画もあるのでそれを見てもらえればスッキリすると思いますよ!  ざっくり荒っぽく説明すると、「悪いことをしたら罰が当たる」「正しいことをすれば報われる」と信じて生きている多くの善良な人は、罪の無い人が被害にあった事例を聞くと、善良な自分も同様の事件の被害者になるかもと不安になります。それを防ぐ為、無意識下で被害者も悪い事してたに違いないと考えて自分の心を守ろうとしてしまうとのことです。 因みに、「自衛しようぜ」と書かれてることに関しても、「レイプ被害を防げなかった」=「自衛をしていなかったはず」と同様の認知の歪みから産まれているアドバイスの可能性があり、自衛したうえでレイプされた被害者からは、レイプ被害者を責めている人と同列に見られている可能性があるのでご注意を。 このように書くと、責められているように感じたり、自分の認知は歪んでいないと否定したくなると思うのですが、多くの場合、認知の歪みというのは自覚できず、指摘されても認識できずに否定してしまいます。 人間、自分の認知は正しいと思いがちですが、大体は軽んじてる第三者と同程度に認知が歪んでるものです。 ただ、上でも書きましたが認知の歪みというのは、無意識下で自分の心を守るために発生しているものであり、悪いものとも言い切れません。 被害者が悪く言われるのは良くないし、そういった二次被害がなくなるといいなとは私も思いますが、日常的に自分でも陥ってる認知の歪みを世の中からなくすのって無理ゲーすぎて目眩がしちゃいますね。
    どんなことでも軽率に使ってはいけないよな。「被害者にも原因はある」
  48. 63>なお選手もアナウンサーも皆「スター・ハンセン」とフルネームで呼ぶのでどうしてもプロレスラーの方を連想してしまうという仕掛け。
    見た目も完全にハンセンで笑った
  49. 80>最遊記!実はOVA含めれば5年に1度くらいアニメ化され続けているが良くリブートされるので現在何がどうなっているのか把握するのが難しい最遊記じゃないか!
    近所の個人経営のリサイクル雑貨屋でグッズ売ってるのがいつも気になっている(笑)
  50. 先週ホロライブの大型企画ホロライブGTAが1週間開催されてたんですが、ちゃんとロールプレイしてて面白かったです。警察では毎日のように「両津と大原部長」みたいになってたし、医療チームはENの双子Vtuberフワモコが大暴れしてましたし、メカニックの方ではケツ洗車サービスなんてものまで誕生して腹抱えて笑いました。観てなかったら切り抜き視聴オススメです。
    ケツ洗車!?
  51. 62>校正さんのクビでも切ったのかな
    校正仕事しろ(笑)
  52. ミニラは20m程度なのでガンダムサイズだが、そういえばこいつの出自って正式に描かれたことあったっけ?  お母さんは誰よ? 卵生なの?
    卵から生まれてるシーンあるよ(笑)
  53. 可変ダンベルの配達員「SHINE----------------ッ!!」
    もうしわけねぇ!!!
  54. ワダツミさんの泣いたダ・ヴィンチちゃんのシーン、納得しかありませんね。私は主人公の背を押す手だけで感動で震えてました。ただ、うちのカルデアに術の方のダ・ヴィンチちゃんが居ないんですよね
    「え、え、この手と口調は!?(ダバァァァ」
  55. くるみパパ、妻も娘もFXで莫大な負債を抱え、おそらく今回もその後始末をする運命!パパが何をしたっていうんだ。 by 83
    お人好しは損をする
  56. FGO>後編シナリオはチクショウ!やっぱりきのこの筆がのった人間賛歌は最高だぜ!!って最後の最後まで止められなくて徹夜してましたわ…それはそうとプロテアオルタキャラが立ちすぎて霊衣止まりなんてもったいないので単独キャラになりませんかね
    それは思った>単独
  57. ちょっと前話題になったバスタードソード主題のなろう、コミカライズ単行本が某加賀さん愛提督作画だったんでチェックしたんですが、名称が違う説明が一切ないので(現時点)これは誤認識広がる元になるなあ・・・いや、そもそもロングソードの定義とか曖昧である、ってのは承知ですが
    それはダメだろ!?(笑)
  58. 腋!谷間!犬! URL
    おしっこ!
  59. ワダツミさんって、エロ同人作家のXからブロックされてることが多いように見受けられますが、何やらかしたんですか?
    一切絡んだことないのでわからんが、俺の普段の言動がムカつくことはいくらでもあると思ってるよ。
  60. X(Twitter) ザクの値段設定が安過ぎ …自家用車を 200万円と見ても::ザクは30億円。こうなるとドップやティンコッドの価格/相場も気になったり(笑)。ザクより高価格とは思えませんけど、現実では自衛隊のジェット練習機が30億円、レシプロが2.3億円、みたいな。なるほど、ザクの値段は一桁足りない感、ですねー。 by エルドラン総受け
    そんなんだよー。あまりにも低コスト過ぎる。
  61. >54 オリジナルのメッサーラも登場しますよ。『無色のグリモア』というコードネームでシロッコが設計開発し唯一残存する機体として出てきます。あの作品はシロッコが残した技術が話の中心となっていてメッサーラはシロッコの思想が色濃く残る最初期の機体って立ち位置です レス不要
    シロッコテクノロジー!!
  62. 12>あしゅら「お許しくださいドクターヘル!海底要塞ブード、飛行要塞グール、機械獣の悉くがマジンガーXとグレンダイザー、その合体メカに討ち果たされましてございます!」ヘル「もうよい、下がって傷を癒せ」ブロッケン「おお、ドクターヘルが我らに失望されておられる…!しからばあしゅらよ!」あしゅら「うむ!我ら2名、機械獣へとその身を変えて!」あ・ブ「「見事グレンダイザーと合体メカと刺し違え、ドクターヘルと憎き兜甲児との決着の舞台を整えまする!その時秘密兵器地獄王ゴードンにてお出ましいただきたい!」」ヘル「やめろ!」あしゅら「お優しいドクターヘル…」ブロ「なれど我らにも意地がございます!」ヘル「違う!無駄な抵抗をやめろと言っておる!!」
    突然チート使われたようなもんだからな
  63. >fgo シエル先輩おめでとうございます!でも公式君!迂闊にメガネパージモードをおまけ霊基に入れるのはやめて!サポート枠のシエル先輩が外しちゃううううう!!!
    余計なことを!
  64. 93>全長120m、体重100t。…軽すぎィ!!まあメカンダーロボとかおなじ全長で32tしかないとかもっと上(下?)も居ますが。
    まぁ「格闘戦を考えない」なら、軽いほうが強い(速い)んだけどさぁ(笑)
  65. 南海トラフが来たら、高知とか紀伊半島の沿岸部と山間地は孤立確実ですが復旧に何日かかることやら。このままだと復旧作業が終わる前に災害が来るようになるって予想は当たったし、しかも現実になるのが早かった。大阪の地震でも費用面もさることながら、業者が居なくて屋根が直せないってなりました。千葉県の台風被害でもそうでしたし。
    最近アンカーのポータブル電源が気になっているが、やはり高い
  66. >83 10年20年の単位じゃなくて人間と猫の関係が基本人間の残飯もらってたみたいな関わりですからねー イタリア版猫まんまだとパスタもらってたり基本その土地で食うものの残飯もらってたみたいですねー
    半分の頃でも、野生の個体よりは長生きだったしなー
  67. サクナヒメのサクナ様序盤役に立たない人間達を見捨てずに辛抱づよく守って飯くわしてあげてメスガキっぽい見た目と声のわりに女神様なのかって?思ったら豊穣神と武神の娘だったから普通に神様だった
    D&Dなら神性ランク高そうだ
  68. >>18 道内の交通インフラって自動車道だけで賄えるものなので?
    人が減ってるからそれで十分だがなんかトラブル起きたら冗長性が無い、みたいなイメージを勝手に思っていた
  69. FX戦士くるみちゃんってなろう系のFX無双ものか何かかと思ってたら、そういう(史実をネタにした)マンガだったんだ…たしかにこれでご都合救われると現実味無いしどうするんだろう
    ちょっと働けば返せる程度の借金が残って終わり、とかかなぁ(笑)
  70. a. アトラスのファンタジーRPGメタファーの体験版やってるけれど、面白いよ。相変わらずメガテン(ペルソナ)の魔法混ざってるけれど、前に紹介された時よりはかなりまんまな名前の魔法が減った(笑)
    b. メタファーの体験版をクリアしたので感想を言うのだけれど、少なくとも体験版の流れはファンタジーの皮を被せた(ここが重要)ペルソナ3以降って感じでステータスを上げながら期日までに必要なことをこなすという流れ。体験版は製品版にセーブデータ引き継げるらしいので、やってみて損はないと思う。もう予約した私視点ではの話だけれど。
    やはりペルソナだったのか(笑)
  71. a. FX戦士くるみちゃんの作者、丁度スイスフランの話がネット連載で掲載された直後の時期に株の大暴落が起きて、この話のくるみちゃん宜しくのたうち回っていたいたそうです(笑)(本人のツイートより)
    b. >>くるみちゃん まあ作者の体験も入ってますしリアルですよね こないだの暴落でなんかもうFLY HIGHするか悩むところまで追い詰められてましたけど
    体張ってるよな
  72. パルワールドの訴訟で「任天堂が気に入らないという理由だけで不寛容な~」などと頓珍漢な擁護を見かけたのですが、初代ポケモンの大ヒット後、いったいどれだけのポケモンみたいなゲームが雨後の筍の如く次々と現れ、二匹目のドジョウ掬い大会がどれほどの長期間に亘って開かれていたことか……まぁ知らないんでしょうね……なんせ30年近く前。
    寛容だったんだよ!
  73. FX戦士くるみちゃん #7 表紙 > 一瞬黒ストに見えて大佐が反応してないから素脚と気づきました。
    巨乳なんだが性的な魅力がおまけのヒロイン
  74. 1.カーテンを閉める 2.明かりを消す どっちがいいかな~(笑) URL
    窓に押し付け立ちバック(冷たすぎてダメだ
  75. 38>指を舐めてから金触る前時代の悪習はさっさと死滅しませんかね…。コロナ禍であれだけ注意喚起されたのにおめーら何も学ばなかったのかと。感染症抜きにしても人の唾液付いた物とか普通に嫌なのに。
    まだやる人いるのか(笑)
  76. 112>のど飴って冷凍すると砕けるんだ…
    したことなかった(笑)
  77. 71>清松GM 件の「ペイント問題」の大元になった人ですしね。SWリプレイで3,4部ともにPCを死なせた原因が「PCが上手に立ち回って戦闘を避けたのに『一回も戦闘しないのはつまらないから』と強引に戦闘に持って行った」という経緯があるのでかなり問題があるマスタリングだったなあ
    頑張っても帳尻合わせさせられるの萎えるよな
  78. 52> 巨大生物に飲み込まれて胃酸で溶かされそうになることはあっても胃の中が毒ガスで満たされていることは滅多にないのってフィクションあるあるですよね。毒ガスを吐くモンスター・酸を吐くモンスターの両方がいても、吐いた酸から毒ガスが発生することもほぼ無い。
    人間の胃酸だって塩酸だもんなぁ。
  79. 非常食と在庫が今ならヨドバシもホムセンも復活してました。買おうと思ってたなら今のうち。何かあればまた品切れになるので。私見ですが非常食は品切れになると、一ヶ月ぐらいは在庫無しのままです。商品の性質的にラインを増設するもんでもないし、元からラインのキャパが低いんでしょう。大量に作っても仕方ないし。ちなみに乾パン買うなら、カロリーメイトかエナジーゼリーでも買う方がマシらしいです。
    カロリーメイト3年持つから悪くないな! ゼリーは1年保たん
  80. 55本塁打達成して欲しい気持ちと打率3割意地するためアテていって欲しい気持ちがせめぎ合う>両方じゃあダメなんですか?(この拍手送った時点で54本塁打3割打率) by コウ・マサキ
    両方達成するに越したことがないという意味が読み取れてないようじゃ甘いぜ
  81. FXくるみちゃんが欲しい特殊スキルは、未来視に違いない。 まぁ、私も欲しいが(笑)
    大体の人が欲しい(笑)
  82. ビフォーアフターがリアル過ぎる。せめて、血が繋がってなければ... URL
    兄も大概だな(笑)
  83. それでも見続ける!(鋼の意思) URL
    変態じゃなくて正常だよな
  84. こういう考えの彼女欲しい URL
    こうじゃなくても彼女欲しい
  85. >勝って終わられても困る。  個人的には「100万を120倍にするデスゲームに勝利し億り人となった彼女。デスゲームに打ち勝ち脳内物質の中毒者になっていた彼女に負債を無くしたから退場するという気持ちは更々なく、意気揚々と次の戦場と言う名の市場を指向するのであった。そう、投資家が膨大に金をつぎ込んでいた上海取引証券所に。スイスフラン暴落事件から5ケ月。次の金融危機となる6月発のチャイナ・ショックまで残り一か月足らず。彼女は景気よく投資額を増額し続けていた……その先に広がるFX投資のアビスに気づかず……」みたいな暗黒展開なら許す
    本当の地獄はこれからだ!
  86. 買いは家まで売りは命までなんて言います。売りは損失に天井が無いので。そもそもレバレッジだの信用取引に手を出すなどって言われるのも、資金以上に損失が出せてしまうからですし。あとオプション取引も取引してるオプションが何なのかって問題があります。条件付きだと一定以上の値動きで強制的に行使されるので、損失がえげつないことに。確かVIXって指数に関するオプションで何年か前に強制行使で阿鼻叫喚だったはず。
    持ち金以上に損するのヤベー
  87. 10万円のくだりについては、額の規模こそ違うにしてもパチンカスを思い出しますね。普段食事やら買い物やらで100円200円の節約で必死になっているギャンブル中毒者が、パチンコ当日では「まだ諭吉さんの損害はたかが二人か三人かだから」と数万ポンポン飛ばしてても大したことない扱いをし。打ち負けた後はしょんぼりと牛丼チェーン店ですら食事を出来ずに100均のカップ麺を一つだけ買って帰路に付く感じです。
    ホス狂いに「500円貸して」と食費をせがまれたことある(笑)
  88. くるみちゃんの発想は、末期戦の指導者や指揮官が至りやすい「たられば」ですねぇ。普段ならばくち過ぎて選択にも入らない様なリスキーな手段や方法も、追い詰められて視野狭窄になるとあら不思議、極めて有効でこれしかないと思えてしまうと。
    私にいい考えがある!
  89. 30>覚える技能や精神の活用法等の比較的真面目な解説ばかりになった攻略本ですが、Wはディアッカに「グゥレイトな赤服」とかクルーゾーに「アニメの上書き録画に気を付けよう」とかプロフェッサー(アストレイ)に「『やってしまいなさい』のカットインが有れば…」とか小ネタが挟まれていて好き。
    そんな事書いてあったのか(笑)
  90. 63>ガルバン「それは俺の技だ!」
    反則じゃねーか!
  91. 奈落にダイヴ!!!〉死ねば助かる?
    120倍プッシュだ
  92. こんなので「反省してるから」と控訴審では刑期が半年(懲役9年→8.5年)カットされるというね  URL
    舐めてんのか
  93. なろうのコミカライズだが「帝国貴族の剣闘士生活」は大佐の趣味に合うかもしれない。 帝国の貴族でありながら家の立て直しのため闘技場でヒールを演じる男の闘い。
    貴族が山賊してるのとかリアルにもあったしな!!
  94. 服を着てるのに見えすぎ(笑) URL
    つるすけじゃねーの!!!
  95. 66>アニメ2期は順番を入れ替えたり適度にカットしたりアニオリで補完したりで原作の冗長さがかなり緩和されてて良かった。OP映像はエフェクトかけてるけど9割がた1期OPと本編映像の使いまわしだった時点で予算的にちょっと不安だったのですが杞憂だった(曲自体は素晴らしい)。
    くノ一編がスピーディに!?
  96. 秋葉原のミスドが10月いっぱいで閉店らしいので、最後に一回ぐらい行ってみるか……    ドーナツなんてシロバコ(あれがコラボしていたのはクリスピーだが)が終わった後は滅多に食わなくなったが今でも一度に5、6個食うぐらいできるはずだ…!
    たまにボドゲ会に持ってくる人がいて食べる
  97. 腋に情熱をかけてるワダツミさんは、この美学は理解出来ますか? URL
    滅多に見えないもんって認識が無いので理解できなかった(笑)
  98. a. やってるソシャゲに所謂ギルド機能が追加されまして。まぁ参加すれば特典はいろいろ付くので誰も入れず自分だけで回すぼっちギルド立ち上げた、のですが・・・ギルド運用コマンドの中に「追放(要はギルド強制退会コマンドね)」のコマンド見つけまして・・・・・・つつい・・・ノリで・・・ギルド紹介文に「追放されたい方募集中!加入即追放します!」って書いたら参加希望者たくさん来ちゃって・・・・・・どうしよう・・・いやちゃんと追放はするしそもそもその追放されたくてうちの門叩いたんですよね?とは思うけど、思うんだけど!!・・・胃がいたい・・・
    b. でもさぁ!!!憧れるでしょ!!??「お前をウチの対魔忍サークルから追放する!!」ムーブできるのよ!?そんなのできたらやるしかないじゃない!!!(←「なら『対魔忍サークルを追放された俺、実は!』ムーブしたくなる追放希望者の気持ちもわかるでしょ?」「・・・ああうんはい・・・」)
    c. あといざ自分が追放する立場になったらこれがなかなかのストレスで、なろう小説とかでスナック感覚で追放するざまぁ担当のひとたちすごいなって思いましたまる
    楽しそうですね!!!!
  99. 97>15巻のラストでこのえの後ろにいたのこいつか…?  基本的に前線には出ないのだろうけどまあこいつが怪獣に食われるシーンがあってもギャグになりそうだしな(笑)
    眼鏡を掛けたら美人になるんだきっと
  100. エンカウント率>PSP版のペルソナはPS版ではローポリの3Dでむやみに広く作られてたタウンマップが綺麗な2Dグラで書き直され、歩かされる面積も縮まったけれど、狭くなったマップと比例してエンカウント率も調整されたのかほんの数歩進む度に悪魔とエンカウントするという忙しい事になっていましたね…。
    圧縮!!!
  101. 生活水準を上げると戻せないって言いますが、金銭感覚も狂うと戻らんのですよね。夜職とかパパ活女と結婚するとヤバい理由でもあり。パートナーの金銭感覚が狂ってるとキングボンビーを抱え込むのと同じなんで、金遣いはよく見ときましょう。
    夜職3日で稼いだ額を一月かけるからなぁ
     
9/26      
  FX戦士くるみちゃん #7

 
 奈落にダイヴ!!!

 
 儲かってるからって大金を遊び感覚でギャンブルしてしまう危うさが実にウォーミングアップであり愉悦スタンバイ。
 パパ活女子くらい10万円の扱いが軽いぜくるみちゃん!!

 
 こ れ を 見 に 来 た
 実際には10ページ使ってヘルダイバーしてるんで是非とも読んでもらいたいが、同時にBtooomの「これで原稿料もらうのは申し訳ないので返上した」を思い出した(笑)

 
 いやぁ先日のMTG禁止改定で奮発して買った高額カードがろくに使ってないのに暴落して大損害を被ったけど、これとくらべたら軽傷過ぎて!!!(笑)
 一瞬で1億超えの債務者になった絶望感とか想像を絶するな。
 過去の俺は数百万の損害出した(投資じゃなくて単なるミス)だけで一週間以上打ちひしがれてたが、落ち込み過ぎてまったく食欲がわかないくらいで、呼吸困難には陥らんかったからなぁ。

 
 それはそれとして、まぁエグい(笑)

 
「実は勘違いで、大丈夫だった」って夢は見た(笑)
 そして「夢か……!!!!」ってなるのこーいう時か、と凄く痛感した。

 
 完全に地下世界のカイジが「1日外出券さえあれば1000万ぽっちの借金返済なんざよゆー!!」と思い込んでたシーンだ(笑)
 100万を120倍にするデスゲームの始まりだぁぁぁぁぁ!!!!
 個人的にはこのまま返済できずに作品として完結してくれても一向に構わないというか、勝って終わられても困る。
     
  ■FGO

 
 
 だいたい合ってる。
 先日久々にTRPG部が再開し、リハビリ的なハクスラをプレイしてたんですが。
 ルール的に「射線に立ちはだかって味方を守る」というのが「遮蔽で-4ペナルティ与えるだけ」で、「軽装の後衛」や「昏倒中」の味方に対して焼け石に水なことが珍しくないんだよな、となったのを思い出した。そしてハウスルールで「敵の攻撃が全弾命中する代わりに後ろには通さない」が成立した。

 
 エクストラ系列はテラリンクしかプレイしてなくて、他は漫画版の知識しかないワダツミさん。
 基本的に「厄介な性格揃い」なサクラファイブへの苦手意識が強かったんですが、今夏一連のイベントでもうボロボロ泣かされちゃったよね。

 
 一番泣いたのはここな!! ダ・ヴィンチちゃん好きだからな!!!!

 
 結局ニキチッチは出ませんでしたが!!!!
 さすが俺、眼鏡っ娘に愛されている!!!!
     
  プレゼントは明日!!

 
 神棚をセッティングしよう。
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. 40>この卑怯千万が似合う男プリンス・ハイネルだけど、当時の異様なまでの女性人気…確か、各アニメ雑誌が追悼記事を上げ、読者投稿の追悼文を載せることまでしてたと思う。それを知った時に、「嘘だろう…?あの卑怯で自分のプライドの為に弱者を虐げる事を厭わん奴を?」となり、これが超えられない男女の差なのかと思いましたね。ジョジョのストレイツォみたいに、かつての正義を愛し義侠心に溢れた男が、老いの恐怖と力への憧れから仲間を裏切って吸血鬼の外道に落ちても、顔が良ければ「泣いて悲しむファンがいる」っていうのはなぁ、と。
    女性がワルい男の魅力に惹かれるのはわかるっちゃわかるんだが、ハイネルに関しちゃ「器の大きい悪党」じゃなくて「器の小さい美形」でしかないんだよなぁ。
  2. a. あまりにポケモンに酷似していて「これ大丈夫なのか」と散々言われてたパルワールドですが、案の定アウトだったようで任天堂が本腰入れて訴えに来ました。その一方で龍が如くのパロディ要素「スジモンバトル」「不審者スナップ」が叱られないのはちゃんと任天堂に筋を通しているからなのか…などと話題に。
    b. パルワールドを著作権侵害かと思いきや、特許権侵害で訴えた。確実に刺しに行く方を選んだんではって話。パルワールド側もソニーと組んだみたいなんで、インディーズと言うには無理がある。任天堂もさすがにインディーズのレベルじゃないと判断したのか。パルワールドの開発者もかなりイキってたみたいですから。
    「単なるパロディ」と「コンテンツとして継続的に儲けてく気満々」じゃ見逃せないレベルが違うわな。
  3. >30 戦隊の映画用ロボって映画の後はTV本編に1~2回くらい出られれば上等くらいの印象を持っているのですが、恐竜折神(キョウリュウマル)・恐竜ディスクはシンケンレッドのパワーアップアイテムと兼用の仕様だったおかげか、姫が使うわゴーオンレッドが使うわ千明が使うわマベちゃんが最終回の締めで使うわの大活躍腋 ゴセイジャーとの映画でブレドランを叩きのめすのに使われたのも印象強かったですね。
    「まだこんな見せ場もらえるのか!」ってなったもんなぁ
  4. a. >>25 軍人キャラはとりあえず地球連邦軍に放り込まれるからどの作品のキャラか分かんないってノリの混乱ですね、わりと優勢なのはダンクーガの獣戦機隊のシャピロが抜けた後の上司
    b. 9/19の25です。第4次での初登場が獣戦機隊の上官でしたからね(絶対に馬が合いそうにない藤原忍は何発くらい殴られているのだろう)。スパロボに由来する勘違いのもとになったであろう要素はリンク先の動画にまとめられているのでご覧下さいませ(36分強ありますが)。 URL
    c. なにがそんな混乱したんだろ。〉まともな部分を抽出したからでは?三輪長官は徹頭徹尾クズ発言しかしないイメージだとそうなると思うので。
    元ネタ間違われてたってだけのことか! 大混乱って言うからなにかと(笑)
  5. 82>聖闘士星矢Ω二期では最終決戦の地に遅れて合流してきた邪武が「世界中のパラサイト倒してきた」とかしれっと言ってましたねー。お前絶対並の黄金より強くなっているだろう…。
    さすが、当初は主人公のライバル設定だった男!!!
  6. 第3章に入ったブンブンジャーは、相変わらず視聴者に本部の影も見せない宇宙のどっかの敵組織がどんなことしてるのか少しずつ示されるようになってきて、仮面ライダーガヴの敵幹部連中は序盤なためかヒーローの存在を掴んでおらず「最近 実行役の音信不通が続いてるから念のため調べておこうかしら」くらいの感じで、元締めから現場までの距離が大きい辺りが昨今の闇バイト事件を想像させて妙に生々しい怖さを感じます。(ヒーロー物で敵組織が恐いのは良いことですけど、現実の方に悪の組織が蔓延ってるのはやっぱ辛いかも)
    悪の組織より現実の悪の組織のほうが手口が外道という。
  7. >9 白鳥九十九の暗殺が未遂に防がれる大きな改変も、ドモンが護衛に同行してたんじゃ余裕でありうるわ・・・ってなる説得力が上手いなと思いました。あの場の凶弾を素手で防いでましたもんね。(スパロボW)
    アルター使いとも素手で渡り合えそうである
  8. >>59 9月1日の試合を現地で見て盛り上がり、帰り道でクライマックスシリーズのチケットいつ売るのかなー、なんて言ってたカープファンが今は遺体のように
    四位転落は悪夢過ぎる
  9. a. 95>旧シリーズや64はスペースサンダー、MXはダブルハーケンストーム、その他はダブルハーケンが最強なのか(合体攻撃除く)。やはりIMPACT第二部の無双感が印象強すぎる。
    b. >95 え?昔のグレンダイザーの最強武器といえばスペースサンダーじゃね。と思ったがダブルハーケンが最強武器になったのはIMPACTあたりだから昔といえなくもないか。ちなみに最強武器が入れ替わったのは原作でハーケンでトドメを刺すシーンも多いとスタッフに指摘されたからってのをいつかのインタビューで見た気がする。実際、ダブルハーケンとスペースサンダーのトドメを刺した回数は同じらしい。(これはネット情報)
    ダブルハーケン、名前もめちゃ強そう
  10. いのぶたロース重……! 美味しそうだ! 美味しかったんだねえ。群馬かぁ、近くて遠いお隣さんだぁ。他に用事が無いと行けそうにない。うらやましいのう。
    1800円したけど損はなかったぜ!!!
  11. この前、車の助手席に乗っている時に目の周囲と頭部前方がいきなりズンって重くなって偏頭痛がしてね。それを定期健診で内科の先生に言ったら帯状疱疹のウイルスが悪さしているかも知れないからどうしても痛みが取れないようなら皮膚科に行けと言われたよ。頭の中でウイルスが悪さすることがあるって。今は何ともなくて様子を見ているけれど、ワダツミさんもお気をつけて。まあ、他人には移らないとは言うけれど。
    帯状疱疹!!! 軽症ですんだけど厄介なやつだったぜ!!!
  12. 82>ドクターヘル「何かしばらく大人しくしてたらマジンガーが強化された上に何体もロボが増えてる…」
    たしかに今何やってんだよってのはある(笑)
  13. 60>基本的に味方を後方に移送する際に使われています。術者本人が行ったことがなくても対象が行ったことのある場所なら転送可。
    バシルーラで酒場にいるのは、ランダムで飛ばされたあと自力で最寄りの街にたどり着いてキメラの翼で帰ってきてるんだろうな(笑)
  14. 34>駄目かどうかは不明ですが、明確なシリーズではない作品間で乗り換え可能というのはこれくらいしか思いつかないくらいには希少ですね。そもそも専用武装なども増えてきて「乗り換え」自体が減ったイメージ。(ソシャゲ除く)
    ソシャゲの方は気楽にやってるイメージを勝手に持ってた。そんなことあるわけないか(笑)
  15. 30>十蔵との死闘の後に殿に殴りかかるも避けられ「避けんなよバカ!」と再度殴りかかるシーン大好き。
    わ か る
  16. 高梨臨はシンケンジャー以降も毎年ほぼ切れ目なくTVドラマ出演(2018年に続いて2025年のNHK大河にも出る)するなど活躍しているよ
    おお、素晴らしい。めでたき。
  17. 米不足が終わりつつある最近、だいぶ久しぶりに「白米礼賛」の2巻が出ました。 タイトル通りOLが「ごはんうめえ!おかずうめえ!」とやってるだけの飯漫画ですが。
    米を我慢してる俺が見たら死にそう(笑)
  18. 北海道のダイヤは凄まじいですからね。廃線になった札沼線の新十津川駅は朝に一本来て、それが出発したら終電でした。なおインタビューしてた利用者が確かソフトクリーム作るのが下手すぎるって話題になったおばちゃんだったはず。特急以外だと朝晩に数本ある以外は日中数時間に一本あれば、まだ本数あるレベルだったり。そして駅もバンバン廃止されるし、路線も凄い勢いで消えるし。そして北海道庁が鉄道を残す気が全く無い。かろうじて函館と長万部は残りそうですが旅客営業するか不明なので、北海道新幹線開通後は函館と札幌間は新幹線に何かあれば鉄道で移動出来なくなる可能性があります。
    鉄道は「まっとうな利用量があるなら輸送効率が高いインフラ」だが、そうじゃないならコスト高いもんな。
  19. 大半のユーザーにとってのプロジェクトkvはブルアカによく似たゲームが告知されたと思ったら、あっと言う間に開発中止になったって印象でしょうね。というか、マジでそれくらいしかない。一説にはkvはブルアカの舞台であるキヴォトスから来てるって話もあり、そりゃ似てる感じになる。普通は似てて炎上したからって開発中止にならんし資料廃棄も言わないしで、色々と裏でありそうだけど表にでないし、何かブルアカそっくりのゲームが開発中止になったよねくらいで終わりでしょう。
    ブルアカの刀版!! ……が消えたぁ!
  20. 21>アニゴジの小説版が前日譚の怪獣黙示録、プロジェクトメカゴジラ、星を喰う者の3冊だと今の今まで思い込んでました。怪獣惑星が出てたんですね。いや星を喰う者が本編2作目の途中から始まって変わってるなあとは思ってたんですが、我ながら本編に興味なさすぎか。
    書いてる人も違うしな! ……って怪獣黙示録の作者さんとはるか昔から相互フォローなの今知った。え、あの人が作者だったの。名義違うから全然知らんかった(今更
  21. 狩野英孝もアトピーなんですが、皮膚科学会の懇親会でアメリカでアトピーとかアレルギーの治る薬が開発中だって聞いたと書いてました。一体これは何の薬を指しているのか。今までと違って免疫制御をするTregを増やす薬とか新規作用機序の塗り薬をバイオベンチャーが開発中なんですが、それのことなのか。なお日本のアトピー治療薬はここのところ毎年新薬ラッシュだった反動で弾切れに近く、塗り薬は第三相無し、生物学的製剤は第三相がキリンのやつだけって感じです。向こう何年間かは新薬の発売は無さそうなのが現状。生物学的製剤はともかく塗り薬の開発はだいぶ遅れてますからね。海外の導入品次第って感じ。
    関係ないんだけど、最近「ゆっくりkm」という毒物解説チャンネルを観始めた。言ってることは全然わからんがそれはそれとして面白い。
  22. 50盗塁50本塁打>この記録はそうやすやすと破られないでしょう。と思ったらオオタニサンがやすやすと51盗塁51本塁打でやすやすと破ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! by コウ・マサキ
    55本塁打を達成してもらいたい気持ちと、打率3割維持するためにアテていって欲しい気持ちがせめぎ合う
  23. 北海道でも国鉄路線が廃止された地域に住んでいる人たちは、レールの上を鉄の車輪で走行する乗りものを「汽車」って呼んだりしてますね。「じゃあ生まれたときにもう鉄道路線がなかった世代はどう呼んでいるんだ?」と聞いてみたら、やっぱり「汽車」でした。札幌近郊だと当然のように「電車」って答えるんでしょうが。
    「写メ」くらいのワード
  24. ありがとうございますくんかくんか>ご褒美に眼が向きがちだが左ページの引籠さんも名は体を表しすぎやしませんかね!? by コウ・マサキ
    最初「え、本名?」と困惑した
  25. 一番搾りアンチに見えかねない(笑)。ただ一大リニューアル後のハートランドに近かったあの味は一体何だったんだと思うんですよね。でも再リニューアル後は以前の一番搾りっぽい味に戻ったのを考えると、世間的には現行の方がウケるのかもしれない。あの味は麦芽とホップからして違ってたのではとしか思えないんですが、その辺の噂を聞いたって人居ないですかねえ。
    同じブランドでもそんな変わるんだねぇ。
  26. 無知な私の 織田信長の情報がアップデートされる度に、『劇場版 仮面ライダージオウ OverQuartzer』のAパートに出てくる織田信長も あながち人物像として遠くないのかもと思い始めている。
    観てないわー(笑)
  27. a. >>18 アナハイムって事は、ヤーポンに非ずは単位に非ずか
    b. 18 > 1年戦争以降は「だいたいアナハイム」でユニバーサルスタンダードなんでしょうね。ガンダムUCではビームガトリングのドライバーをインストールする描写もあったので現代の武器システム統合よりプラグイン化が進んでるみたいですし
    メーカーの種類が乏しいのって割と物足りない要素だったりする。
  28. a. >>23 車乗るならその辺把握してないと切符切られることもあるでしょうしなぁ
    b. 23>でも「●●以下4名」っていうと全部で5人なんだよな
    b.た し か に
  29. 実写版ONE PIECEでクロコダイル役にスパイダーマン等に出演経験のある俳優ジョー・マンガニエロ氏が決定とのこと 多分ツッコんだら負け
    漫画にエロは大事だな
  30. 76>強いて言えばせっかくSEEDのガンダム以外のMSが沢山使えるのにパイロットが少ないor参戦が遅いのが不満。終盤のスポット参戦勢が35話くらいで正式参入してくれてたらなぁ。後はこの完成度が高いWが初スパロボだと相対的に他のスパロボがつまらなく思えてしまうやも。
    それは確かにきつい比較対象だ(笑)
  31. ピザというと皆喜ぶんだが、マヨとチーズが嫌いな私に、ピザの味を何かに例えて教えてくれ(笑) 実際どんな味なんだよ(苦笑)
    トマトソースの味(笑)
  32. 8 > トランスフォーマー40周年PVはタカラ=勇者シリーズ=グリッドマンとスポンサー繋がりで雨宮さんが演出・作画してるのでアニメ制作スタジオを超えたターンエー・タカラ感ありますね。
    愛が溢れすぎている
  33. >>4 時代遅れの馬糞なんかより最先端の武器軟膏の方が良く効くよ
    マジックアイテム感がすごい
  34. レバノンの通信機器爆発、相手国が購入するであろう製品のラインに割り込んで爆発物仕込んで流通させるとかフィクションでも中々無さそうな手口に唖然
    映画化
  35. ゲームに商品が出るって今や当たり前ですけど、初めてやったのがパラサイトイブ2のコーラで、当時のゲーマーは驚いたとか。ゲームの中にコーラが名前も缶のデザインもそのまま出てるってのが、当時としてはかなり驚きだったそうで。今となってはゲームに商品出してタイアップ企画も珍しくないのを考えると、ゲームの地位も上がったもんだ。
    たしかにー。ファンタシースターで「ペロリーメイト」に笑ったりしたもんなぁ
  36. 洋ナシのうちラフランスはフランスでは絶滅してるって有名な話ですが、ウイスキーを石炭直火炊きで蒸留してるのは余市蒸留所だけってのと同じ匂いがする。昔はイギリスにもあったんですがスチームによる間接加熱やガス炊きに代わり、最後まで石炭直火炊きだったのが確かグレンドロナック蒸留所ですが改修で廃止されたんですよね。両方とも本国じゃ既に絶えてて、異国の日本で残ってるってのが面白い。
    外国でずっとメガドライブが現役だったのを思い出す
  37. a. 46>ゲーム全般の進化の被害というか敷居が上がりすぎたと言うか会社の規模と資金がないと現代基準のまともなゲームが作れないからひと昔以上古い基準でも許されるソシャゲしかないと言うのもありそう。なんとか同人なりで生き残ってくれんものか
    b. 46> 他ジャンルのネトゲのイベントで「アイテムから何から全部有料ガチャにし過ぎ」というプレイヤーの意見に公式が「ガチャの収入で運営費を賄ってるので止められません」と答えてたので、どこのゲーム会社でもソシャゲというか課金ガチャが貴重な収入源なのかもしれない。 レス不要
    ある意味ゲームの単価が上がっている!
  38. 49>社会に出る、まあ学校でもありますが学生だと問題になることは少ないんど「常識」と言うのも難儀なものですわ。地方どころか家庭で変わりますしね会話が噛み合わない事なんてザラにあります。共通認識の常識を全員にインストール出来んものかと真面目に考えてしまう
    ディストピアになってしまう(笑)
  39. み、みにくい?  URL
    凄くフィクションっぽいデザインだとは思っている(笑)
  40. 57>レイプ被害者になんであんなところに行ったんだとか詐欺被害者に何でそんなのに引っかかったんだと被害者を責める様に言う事がある。個人的な見解だが加害者が悪いのは大前提で加害者は裁かれる。しかし加害者に財産がなく金銭と言う形の被害回復もままならない。金では元に戻らないものも多いのにこれでは被害者は救われない。だから自衛はしようぜだと思う
    そうねぇ
  41. ROBOT魂であとでスペイザーまで出るのかなあ  URL
    出るだろうなぁ!
  42. >21 あの赤くなって3倍強いというレクス!
    ペンギン怪獣
  43. >27 今度アニメ化されるジャンプのSAKAMOTO DAYSも一巻の表紙で思いっきり薬莢ごと飛んでんだよなあ。殺し屋の漫画で銃もバンバン出てくるんだからせめてそれぐらいは知っといてくれよとちょっと萎えた覚えがある。
    ほんとだ(笑)
  44. 72>叩く事自体が目的化すると標的の一挙一投足全てに過剰反応して最終的に箸が転がるような些細な事でも怒り狂うようになるので完全に異常者なんだけど本人は正当な怒りを悪にぶつけてるだけだと思ってるからたちが悪い。
    自我を保つのに必死である
  45. ワダツミさんはやっぱり黒の方がお好き? URL
    どっちも可愛いが強いて言うなら!
  46. コスパは高いが食い切れる自信が無い(笑) URL
    特盛でじゅうぶんです!!
  47. >1 ベルリン封鎖は都市をまるごと支えた作戦ですからね。アレに勝てるのはなかなか...ハンプ越えでも80万トンらしいし。
    西側メンツのバトル過ぎた
  48. >6 話は全く違うのだが、創作物でたまに出てくる「戻し切り」って出来るモノなの?
    現実的には無理だろう(笑)
  49. 自分の勉強不足を承知でお聞きするのですが、トレカってどういう用途があるんでしょうか? カードバトル用? ただのコレクション品? 正直、コレクション品にしては単価が高すぎる気がするんですよ。規格が共通してるかもわからないし。
    カードバトル用のトレカもあればコレクション用のトレカもある。興味がない人には価値がわからないのは芸術品と一緒。
  50. >43 同志がいた。 まぁ、「自分の胸でも触ってろ」とか言う皮肉屋は、ワダツミさんフィルターを通らなかったと推測してますが(笑)
    大喜利で勝手に条件追加してくる系コメントはフィルタリングされやすい(秘密情報
  51. >48 そう言えば釧路の炭鉱って掘り進めすぎて、今や海底の下まで行ってなかったっけ? まぁ、釧路は炭鉱もダメ、漁業もだめ、製紙業もダメと悲惨な状況になってるようですが、北海道全体が1次産業と公務員しか仕事無さそうだからな~。戦前と戦後の日本経済の違いって、戦前と違って戦後は日本海やオホーツク海の対岸の国が敵対的な国が多くて、日本海側や北海道の港の価値が相対的に下がっちゃったのが痛かったな。大口の貿易相手が居ないんだもん。
    鉱山の総延長ってたまに「桁間違えてない?」ってなることある(笑)
  52. 丸呑みされた動物   まあじきに酸欠で意識失うんじゃないか  大蛇なんかだと割と早い段階でつぶされて全身の骨を砕かれるみたいだし
    相手が巨大生物だと、一緒に酸素も……って思ったんだが、胃酸が満ちてる空間の空気とか絶対毒ガスで死ぬな。
  53. イノブタと言えば、野生のイノシシがやたら繁殖してるのは豚と交雑してるからって話があったような。いくら駆除しても追いつかないし、駆除する人間も減ってるしと打つ手無し。
    イノシシをブタ化するのは手間らしいが、ブタはすぐイノシシ化するらしいな(笑)
  54. 36>メッサーラ・グラシュティン  ガンダムオーヴェロンの支援メカでメガライダー形態や、オーヴェロンと直接合体してパワードスーツ形態(両肩から巨大カニアーム)にもなる。  ただし「メッサーラに似ているが流用された部品はない」全くの新造機。 URL
    ぜんぜん違うじゃないかーっ!!(笑)
  55. 起きてニュース見たら、能登がえらい事になっててびっくりした。そして土曜日なんで民放はバラエティばっかりでNHKでしか詳しくやってなかったのにも驚いた。こういう時に放送差し替えするのはNHKぐらいなんですよね。マスコミは東京でちょっと何かあれば大騒ぎするけど、そうでなければ無視と揶揄される理由です。
    また凄い水害がぁぁぁぁぁぁ
  56. 昔のゲーム開発って開発終わったら、チームが解散したり会社が無くなるって普通だったみたいなんですよね。そのせいで版権がどうなってるのか分からなくなって、リメイクもDL販売もできない。あとシリーズの前作と新作と全然違うって事があったのもこのパターンで、開発がそもそも全く別だからそうなると。
    ぜんぜん違うじゃないかーっ!!(色んな思い出
  57. 眼鏡っ娘ハグ URL
    ぎゅっ(K2じゃない
  58. 骨折パーツがない……だと……!? URL
    ああ、ないのか(笑)
  59. 11>ゲッターで言う2や3、ライガーやポセイドンはウミガンガーとかパワーガンガーとか名称が有るのに基本形態はそれぞれゲキ・ガンガー3とゲキ・ガンガーVとそのままなのは何故なのだろう。
    それほんと変だよな(笑)
  60. 満州ひきあ者が酷い目には遭ったのは有名ですけど、44年の時点で財産全て処分して身一つで引き上げた人もごく少数居たという話。もちろん周りからは頭がおかしくなったと思われたそうですが、その後は歴史の通り。命を第一に行動するってのは言い換えれば、命以外は築いた物を全て捨てる覚悟を必要とする訳ですが、そこまで腹括れるかとなると難しい。ウクライナでも今更この土地から離れて生きていけないとか両親を残していけないってので、留まった人も多かったし。何かあれば逃げ出すってのは絵に描いた餅に等しい部分がある。
    福満しげゆきと誤読してしまった!!
  61. 「怪獣自衛隊」記事中の「おとぎ奉り」リンク押すとなんか別作品が出てくるんですが
    おお、間違ってた! ありがとう!
  62. >>5. 「読みが似ている言葉を誤用する」ですと、「貶める」もありますね。それまでの文脈から貶めるという言葉がそぐわなくて、「何を言ってるんだ?」と思ってよくよく読んでみたらどうやら「陥れる」という意味で使ってるらしいことが分かりました。「おとしめる」と「おとしいれる」。同じ音が含まれてるからと全然違う意味で誤用している例が、漫画や小説で最近よくみかけるようになりました。
    誤字・誤読が定着といえば「独擅場」と「独壇場」
  63. キャプテン翼のソシャゲで三杉のチームメイトとして新キャラ「スター・ハンセン」が登場しました。ウエスタンラリアットが得意な選手ではありません。
    絶対ラリアットしてくるじゃん!!!!
  64. 丸呑み> 外国のウジ虫で発酵させる高級チーズは、中のウジ虫を丸呑みしちゃうと胃や内臓を食い荒らされて死ぬ可能性があるのでよく噛んで飲み込むのが決まりらしい。胃酸に耐性のある生き物は怖い。
    あぶねぇな!?(笑)
  65. a. 骸骨騎士の回復呪文は痛み打ち身に関しては普通に回復するみたいだし
    b. でも骸骨騎士様の治癒魔法は打ち身とかの痛みは治すしちぎれた手足なんかは繋げたり出来る 再生はしない
    複雑な回復効果である
  66. SHYのアニメ2期東京奪還編が終盤なのですが、クライマックスで1期OPの「Shiny Girl」をシャイ役の下地紫野さん歌唱で流すというベタだけど熱い展開が。こういうのでいいんだよこういうので。
    それはあつい
  67. 76>声付きでテッカマンブレードを・・テッカマンブレードをどうか…。
    マジでそれ。挿入歌流してくれ。
  68. >64 まぁ、某魔導師みたいに「悪人に人権はない」なんて現実では大声で言えませんからね~。本音としては死刑や無期が確定してるなら海外の紛争跡地で地雷除去して命の尊さを学んでこいとか思うけど。まぁ、地雷探知は最近はネズミが活躍してるらしいが
    (男の)性犯罪者に陰茎はなくて良い
  69. キン肉マンのアニメ キン肉マン Go Fight!流しながら旧キン肉マン役の神谷さんのカメハメ師匠の声と今の宮野さんのスグルの声をかぶせながら風林火山を繰り出すって見たかったシーンをここまで昇華してくれるとはってなりますわ
    これマジで最高っていうか「アニメ化ってこーいうのが醍醐味だよな」っていう。
  70. FGO奏章3終わったのですが、個人的には大変楽しかったんですが、白野周りがほぼ顔見知りからスタートだったりとこれ最低限でもEXTRAとCCC、できればEXTELLAまで履修していないと意味がわからないところがかなり多いのでは・・・
    TYPE-MOON作品はわからんことがあっても「まぁなんか色々あったんだろう」の雰囲気で遊ぶもの!!!
  71. >>88 他のシステムのリプレイでも出版元の看板背負ってやってんのに特殊な戦闘方法のプレイヤーは相談なしでそのターンの行動を紙に書いて一斉に公開、無駄行動上等、進路がかち合ったらクラッシュね!なルールで「gmは一人で全ユニットを動かす関係上クラッシュも起きないし無駄な行動なく最適に動けるから独り勝ちになりやすいからプレイヤーの数より少ない戦力でやれ」ってあっても同数かつ一人で動かす利点を最大限活用してたりとわりと勝ちに行くタイプですね清松GM
    俺はマジであの人の「GMとしての技量」は評価してない(笑)
  72. さすがにこんなに動くのはレアケースだと思うが……(笑)  URL
    これはさすがにネタだろう(笑)
  73. 家の中にアシダカグモがいてびびったわ、東京にもいるんだね……   益虫なのはわかっているが家人は「なんとかしろ!!」というし私でもあれが白い壁の隅っこに張り付いたまま待機しているのは不気味なので、やむを得ず追い立ててドアから外へ退出願った
    にげてええええ
  74. 怪獣自衛隊 #16 …対怪獣応戦集団(日本主導)が怪獣に当たるのか、『パシフィック・リム』的な「超人的機体」を、怪獣から得た資源やノウハウで開発するのか。それこそ『パシフィック・リム』があるので、等身大の人間(集団) が、色々と苦労苦心しながらも対応していく、方向性なのかな、と思える展開のように感じた巻でした。オカルトみが増えるのか否か。そして「怪獣の世界」設定は明かされるのか、に興味があるです。 by エルドラン総受け
    スーパーメカはもう出てるんで強化版も出るだろうなぁ。巨大ロボはともかく(笑)
  75. カメラとかPS5と同じことが宿泊施設で起きてますね。既にイベントや学会や仕事で遠征する人からは値上がりが凄いと悲鳴が上がってます。もう既に氷河期世代を犠牲にした安く使える労働力も無くなるし、安価なサービスはどんどん消えていく一方だろうって話です。アメリカみたいに安けりゃ品質も同じレベルみたいになってくんでしょう。今までの値段以上の品質ってのが無理の上に成り立ってたので、もう誤魔化しきれなくなった感がある。これから誤魔化しきれなくなった事がどんどん噴出していくでしょう。
    スタグフレーションよぉぉぉぉ
  76. 60> ちなみにドラクエXでは、プレイヤーを好きな場所までバシルーラで飛ばしてくれるバシっ子というキャラクターが居たりします。 だけどバシルーラが狙いをつけられるというよりも彼女達一族の独自技術っぽい。 レス不要
    特殊魔法の使い手か(笑)
  77. 「以前、婚活イベントで会った今井さんじゃない?」 仕事中に人前でいきなりそんな話するなよ(笑)
    たしかに(笑)
  78. 敵をフルパワーでぶっ叩いて大ダメージとともにはるか遠方へ吹っ飛ばすボコルーラというのはどうか
    力こそパワー!!
  79. 怪獣自衛隊 #16 「ドラゴンスレイヤー」発射 …母機のデザインがステルスな感じなのに、翼にミサイルを無骨に懸下してるのは、遠隔操縦な母機がまずあって、それが(たまたま?) 当該噴推弾の搭載能力を持ってたから応急的に使ってる、みたいな経緯なのかな、などと邪推(?) したり。 by エルドラン総受け
    ステルスってかドローンだからな。
  80. >5 「すべからく」を「すべて」と勘違いするのと、本質的には変わらんし……いや、さすがに語彙力なさすぎとは思うが
    「すべからく見よ!」とか懐かしい
  81. 83>敵は現代医療モチーフですな
    応援できねぇ(笑)
  82. 数えると、えーと、3回か。元気だな~(笑) URL
    ブロックされてて見れんかった(笑)
  83. 十年か二十年前には味噌汁ぶっかけご飯を猫まんまとか言ってたけどあれ猫にとって危険だったのか
    ペットフードが一般化する前と現代でペットの平均寿命が倍に増えてるからね。
  84. 奏章Ⅲクリアーで加入されるサーヴァントだけどまさかの二者択一…。性能が同じだから仕方ないのは分かるけど奏章Ⅲがメイン・インタールード入りするまで待たないと揃えられないのはじれったい!
    むしろ復刻されても3人揃えられないワルキューレが困る。
  85. ウルトラマン商店街のある祖師谷大蔵は駅前などにウルトラマン像が立っているが、一か所ぐらいブロンズ像でもよかったんじゃないかとふと思った(笑)
    ワルい宇宙人の仕業だ!(笑)
  86. ギドラつよい  URL
    友人に流星人間ゾーンのDVD借りれる予定なので、それまで楽しみにしておこう!
  87. >78 ときおり見かける、二次元から飛び出したような超絶クオリティのコスプレだって少し角度とか変えたらションボリしちゃうからなぁ。二次元ってすごいね。
    そうそう。加工バリバリの奇跡の一枚みたいなコスプレイヤーの写真と比べるのはフェアじゃないんだよな。
  88. 最近の新幹線はトラブル多すぎる。現場でサボタージュでも起きてるのかと思うほど。保線員が足りないって言われ続けてきたのが表面化してきたのか。皆してブルーカラー見下すし、キラキラした仕事がしたいって敬遠するんだから、現場が回らなくなるのも時間の問題だとは現場仕事に携わる人が一様に似たようなことを言ってましたが。10年後くらいにやばいと言われてましたが、予想より早く崩れてるのかも。
    そうなのかー。知らんかった。
  89. 怪獣自衛隊   外国首脳の名前がなんかテキトーじゃないか(笑)
    カルバンクラインのブリーフさんは酷い(笑)
  90. a. トランスフォーマーONE、観に行ったけれど面白かったー! ただ、妙に客席が空いてるのと丁寧な王道展開一直線なのが若干不安を覚えた。もうちょっと、観に来る人が多くてもいいんだけれどなー。この感じ、D&Dの映画以来だ。
    b. >コンボイとメガトロンの握手で涙した。 そんな大佐に公開中のTFONEを見てほしい。情緒がヤバイことになること確実です。そして見たあとに公式で配信中のONEのストップモーションアニメを見てさらに感情ぐちゃぐちゃにされよう。
    おお、そうなのかー
  91. 巨人との直接対決で負けてはなあ……  >阪神
    もうダメだぁ
  92. 怪獣自衛隊 大和の妹さんがなんだかお兄ちゃんを異性として意識してそうな描写に見えましたが、この2人は親の再婚で出来た義理の兄妹だったりするんでしょうか? by 83
    血縁ではあるけど赤子のときに親が離婚したんで一緒に暮らしたことはないのである。ちなみに妹の名字は武蔵なので、父親が大和で母親が武蔵という、奇跡の夫婦(笑)
  93. グレンダイザーとダイアポロンはどっちがつおい~
    ダイアポロン、ダイターン並にでかいんだよな
  94. 同業への転職禁止規定は違法みたいな判決が相次いでるので、契約法解除したvtuberの中の人にyoutubeで活動禁止なんて不可能ですね。せいぜい秘密保持契約で明かすのを禁止するくらい。それにしたところで、いくらでも転生をまとめてるサイトはあるし。みけねこレベルでも付いていくファンは居るし、たぬかななんか逆にファンが増えたんではって感じすら。
    みけねこは「ファンって文字通りのファナティック精鋭部隊が強いな」と思わせてくれる。
  95. 昔「脱腸レディ」というヒーロー?漫画があったな 「脱腸!」の叫びと共に腹部が弾け飛びはみ出した小腸だの大腸だのを纏うという変身をするの
    ググったら内臓レディらしい(笑)
  96. >空輸 「連合軍を勝たせた三大要素」のひとつダグラスDC-4をイメージしたんじゃないですかね
    ただし輸送能力は100倍とする
  97. 怪獣自衛隊>司令部で通信を担当しているすごい適当な顔の二名(p.132,139)は何なんだ(笑)
    周りは線が細かい顔なのに(笑)
  98. a. 呂布カルマと言えば前にもオタクはどうこう言ってた時に、ラッパーは大麻で逮捕される人多いですよねって言われてロクな返しが出来てなかったような。なお漫画家志望で美大に行ったのに人物以外が描けず挫折したって話なので、同族嫌悪ってやつでは。ダサいことすんなって言ってんのが綺麗に突き刺さる例。ラッパーのくせにダサすぎ。ディスるにせよ格好よくやれよと。
    b. 補足しとくと、呂布カルマはヒプマイは金貰えたから褒めたって発言もしてて、もうダサいこと限りない。そういう事を言うんじゃないって話なんですが。しょせんラッパーに何を期待するんだってツッコミがオーバキルすぎる。
    ヒトラーかよ!
  99. どっちも“めっちゃえっち”なんかい(笑) URL
    ノータイムで左のえっち
  100. ラストで見事に裏切られた。尊い。 URL
    ちょっと褒められたらその気になっちゃうオタクちょろい、みたいな現実じゃなくてよかった
  101. 70>あのヤツワクガビルってやつ、ミミズを端からだけでなく真ん中辺りに食らいついてそのままミミズを二つ折りにして吸い込むこともできますからね コワイ
    たしかな吸引力!
  102. DDR5メモリのPCを組み立て直後・メモリ増設直後は15分程度のトレーニング時間が発生してブラックスクリーンのまま進まないとか心臓に悪いですね。IntelのDDR5専用CPU Arrow Lakeも控えているので便利な情報ではあるのですが URL
    それはヒリつく(笑)
  103. ウマ娘の新CM「一世風靡ウマ娘」って元ネタ知ってる人居ないよもう
    男塾で有名な!
  104. コストカットで量が減るのは仕方ないにしても、味まで変えないでほしい。そりゃ原材料価格高騰は分かるけれど、味まで変えたら別物。その味が好きだから買ってたのに、買う理由が無くなる。あと値段で折り合い付かなかったのか商品の扱いが無くなるのにも困った。遠い店に行かないと売ってない。
    近所の店が「クオリティは下げたくないので値上げします」でありがたかった。
  105. ヒャッハー! 『LUNAR』の1&2がリマスターされて出るってさ! 嬉しいね! ……いやあ、まあ。冷静に考えたら今の時代に「好きな女の子を守ろうとしていたら世界を救っていた」系は古臭くて物足りなさを感じるのかも知れないけれどさ。やっぱり、なんていうかな。ここが原典の一つでもあるようなところはあると思うんだよね。手放しには進められないけれど、私にとっては大切な青春のメモリーな訳ですよ。
    街の人のセリフがストーリー進行で変わるの感動したんだよな。
  106. 採石場>看板娘持たせたシエル先輩に婦長とフレの光コヤンwithアトラス制服で2T行けるらしいですぜ
    絆10なんだ(笑)
  107. 農家からしたら普段は補助金なんてムダと言われて、米が無かったら農家は何をしてるんだ。いざ新米が出れば値段が高い。ふざけるなってのが率直な意見との話。修理や交換でも、早くなんとかしてくれからの費用が高いって文句はあるあるらしいですし。そりゃ、企業も日本人相手に商売しなくなる。値段にうるさくて、とにかく安くしろしか言わないんだから。日本が海外市場のおまけ扱いになってくると、この値段でも海外と比べたら普通とか日本市場に出さないってなるので、良くないどころか悪いんですけどね。自分達で自分達の市場をぶち壊してるんですよ。海外市場メインだから、別に日本市場でシェア無くても構わんみたいな企業が増えたら今みたいな生活は出来ないですよ。
    このまま基準価格上がってヨシ
  108. たいしたことじゃないが、サイト左端に表示されるワダツミ氏のツイートが2021以前の古いものに固定されているのだけど、何か設定変わったのかしら
    Twitter側の仕様変更なので俺にはどうにもならんのだ。なおChrome系列で見ると新しいのが普通に表示される模様。
  109. 大佐はこーゆー眼鏡っ娘好き? by コウ・マサキ URL
    無論好き
  110. アニメにもなった『刻刻』は時間の止まった「止界」の中でその能力発動の鍵である「石」の争奪戦を繰り広げる秀逸なサスペンスだったが、あれも厳密に考えると疑問なところはあるのだろうけどあまりそれを感じさせない面白さがあった。   とはいえ最後、止界に取り残されたヒロインが銭湯で風呂に入ったりしていたけど自分の体から離れた水は止まるから体を洗うのも難しいし、そも体を湯舟に沈めるのに難儀するのではないかと思った。  例によってトイレはどうしていたのかという描写はなかったしなあ、水洗はもちろん使えないしボットン式にしても尻から出た便は空中で止まってしまう(笑)
    一話だけ観たことある!
  111. 焼きそばカレードーナツってイタチキツネザルみたいだな  URL
    つまりカレーパンの中に焼きそばも入ってるってこと!?
  112. 「限界OL霧切ギリ子」って漫画が話題になってて、もちづきさんとは別方向で長生きできない系グルメ漫画だなと思った。
    養わせてくれ(眼鏡美人だから
  113. >このオッサン、二言目には「非国民」だし、民間人容赦なく攻撃の巻き添えにするし。  当時(1978)の旧軍の傲慢な無能軍人、ってイメージが強いと思います。当時のクリエイターは学生闘争上りの人が多かっただろうし
    人間性はだいぶアレなんだが、実は無能でもないんだよなぁというのを感じてて怖い。
  114. 「怪獣自衛隊」でモンハンみたいなゲーム作れないかな、怪獣の攻撃をぎりぎりかわしながら口の中にロケラン撃ち込むの
    EDF! EDF! EDF!
  115. >きな臭すぎるだろ(笑) 扇動染みた話術で不満を煽って引き抜きもかなり行ったみたいですね。でも、やり口が真っ黒過ぎて元の木阿弥になったみたいですが。というか、キムヨンハと会社も容赦しないだろうしもうゲーム業界で食っていけるんですかねぇ?
    真っ黒なのかー
     
9/19      
  怪獣自衛隊 #16

 
 つまりこう。

 
 ドラゴンスレイヤーミサイルがごん太過ぎる。改造ってレベルじゃねーぞ(笑)
 ベースになったヘルファイアの何倍あるんだよって勢いである。無改造でも戦艦大和の主砲防楯を余裕で貫徹するくらいなのが、ここまでパワーアップしたらどんな恐ろしいことに。

 
 そして穴が塞がるどころか逆効果になるのが約束されてるやり取り過ぎる(笑)
 作中じゃ描写されてないが、これで「反対してた日本」の立場が猛烈に強化されてアメリカや中国から予算をふんだくり捲れてるんだろうか。

 
 妖怪路線が展開されたことでおとぎ奉りとなんらかのクロスオーバーが展開されやしないかとソワソワしてしまったワダツミです。
 だっておとぎ奉りの時点で作者の別作品とクロスオーバーネタがあったんだもの!!

 
 それにあっちも終盤はこんな感じだったからな!! いけるいける!!!

 
 ありがとうございます。
 くんかくんか。

 
 噛み砕かれて圧死ならまぁ即死だろうけど、丸呑みされて消化されながらジワジワ死ぬのが嫌過ぎる。
 ヘビやワニに丸呑みされた動物って死ぬまで激痛に苦しむんだろうなぁと想像して怖過ぎだからな!!!!

 
 バンボンドという名前が妙に自己主張激しいな(笑)
 そしてクロスオーバーにウズウズし過ぎたあまり。

 
 おとぎ奉りの自衛官と同じったりしないかと勝手に勘違いしたのは秘密だ。違った。
     
  プレゼントありがとうございます( ・`ω・´)

 
 道の駅うえので食べたいのぶたロース重。
 子供の頃に鎌北湖の山水荘でいのぶた鍋を食べた記憶があるが、味の記憶は全く無いので「いのぶた食べてみたいな……」となったのだが、当のホテルはとっくに廃業してて廃墟。それはそれで思い出の土地なので見に行くかと赴いたのが数年前で、それはそれとして現在食べられるのはここだーってことで「まぁでも道の駅のレストランじゃいわゆるファミレスって感じでそんな旨いもんでもないだろうけど思い出思い出」とか舐めて挑んだら豚肉系料理としては史上空前の旨さでたまげた。甘みが半端ねぇ。なんだこれは。
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. 68 > 史上最大の空輸作戦というとベルリン封鎖時の15ヶ月間の空輸(累積物資230万トン)の印象が強いのですが、これを超える単独の空輸作戦はないですよねぇ? 戦争中の空輸累積ならありそうですが
    超緊急事態の採算度外視プレイ! 当然こんなことを世界中で同時にできるわけもないので連邦軍やばすぎる(笑)
  2. >確かのうりんも最終巻がいつまでも出ないし、ラノベって終わるだけマシなんですよね。 電撃が30周年記念で3作「ウィザーズ・ブレイン、9S、ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」が刊行止まってた状態から完結しましたね。いや、30周年とかじゃなくても出して欲しいものだけど……
    ネトゲ嫁って終わってなかったのか
  3. 秘密のケンミンショー極で知ったのだが、つけナポリタン(つけ汁トマトソース)が旨そうです、麺食い終わった後に米入れてリゾット風にしてるのも実に旨そうじゃあないか by コウ・マサキ
    うまそうだな!!!!
  4. >>50 なに?刀傷?よし、治療のためにこの馬糞を傷口に塗り込むんだ
    塩のほうがまだマシぃぃぃ!!
  5. >>41. 「憂える」を「うれえる」と読むからと「うれしい」という意味だと思ってる人が多い、ってニュースでやってましたな
    マジかよ(笑)
  6. >62 一応切断された手を繋げたりできる 欠損部位の再生は出来ないみたいだけど そして「転スラ」の最上級回復役は失われて何年もたつ欠損部位の再生出来る
    まぁ実際、止血さえできれば人間は割と死なないのよな。
  7. 77>「ホネホネロック!」(ホネホネロック)「ホネホネロック!」(ホネホネロック)「「「ホネホネ~!!」」」
    シモォォォン
  8. a. さすがはTRIGGER 半分以上わからないけど URL
    b. トリガーの制作したTFの40周年記念PVが公開されましたがグリッドマンでキャラデザなどにTFネタを仕込みまくってた雨宮監督の制作だけあって愛がすごいです。是非見てほしいです。
    冒頭のブロードサイドやフォートレスマキシマス達の艦隊で大興奮し、コンボイとメガトロンの握手で涙した。
  9. 一矢は試合で怪我をさせないためにMFを使ってるだけで生身の方が強いガンダムファイターのドモンと正面から殴り合いができる人類の規格外だからね。軍人さんでも一般人に拳向けるなんて許されないよね。
    リヒテルの盾を正拳突きで叩き割るの、モビルファイターでもないと無理過ぎる(笑)
  10. a. >12 アラビア語圏だとXもZと同じらしい(同じ語で表されているらしい)ので、マンジンガー&グレンダイザーの中東人気、そしてこの作品が石油マネーで作られていることを思えばZからのXは結構妥当な名前のようです。もしつづくなら最終的にZXに……?
    b. 12>マジンガーZX!!
    c. 12 > Zと言えば日本海海戦のZ旗「皇国の興廃この一戦にあり」ですし「最後でありこれ以上はない」なのでXは違うなあと思いつつも、ZXはもっとまずいのでアタマに何かつけられなかったのか、はありますね
    マジンガーゼクロスは正義の改造ロボである
  11. 「グレンダイザーF」「グレンダイザーO」>スーパーなグレンダイザーやらグレートマジンガーVとか出るんか!?
    勝利のVだ、ゲキ・ガンガーV!
  12. a. すでに公式ティザーは消されてますが、明らかにブルアカ意識してるとしか思えないですからね。探せば転載されたのが出てきます。ネクソン側がブルアカの後継作を開発しようとした矢先だったのもあって、堪忍袋の緒が切れたと。キャラデザとか世界観がこのままお蔵入りは残念すぎるから何とかならないかって声もあるんですが、ブルアカの資料を持ち出した疑惑がある以上は難しいでしょう。資金難で開発頓挫とは違うので。それと韓国のユーザーの方が反発が激しいらしく、絵師のコメントもハングル版は大荒れみたいです。
    b. >資料を廃棄しますなんてわざわざ告知 普通プロジェクト中止してもこんな明言しないだろうから何かやらかしたんだろうなぁという印象。メンバー引き抜きで類似ゲー?もどうかとはおもうけど
    きな臭すぎるだろ(笑)
  13. 21>いっそゴルビーⅡがナスターシャ、チボデーギャルズ、マリアルイゼ様&レイモンド、恵雲&瑞山、カッシュ博士の豪華十人乗りで参戦しても面白い。それでエクストラアームズを付けて恵雲レーザーと瑞山ビームを撃ちまくらせる。精神コマンド10人は強すぎるからギャルズやコンビはまとめて一人扱いでもよいか。
    精神コマンドキャリアはずるすぎる(笑)
  14. カメラでも同じ現象が起きてる様なんですが、海外メインになると値段もそれに合わせた感じになるっぽいんですよね。この値段だと子供がお年玉で買うとかプレゼントで頼むなんてのも無理でしょう。子供は捨てて完全に大人メインに舵を切ったってとこかと。よく海外で稼げばいいって言いますけど、そうなると値段も海外準拠になったり国内で発売されなくなるんですよね。海外で稼げば論者は日本市場にも新製品を投入したり、安く売ってくれると思ってるんでしょうけど大間違いですよ。海外で儲かるのに、わざわざ値下げしろとうるさくてあれこれ要求が面倒な日本の消費者相手に誰が商売するんだって話。海外メインになれば日本市場なんてオマケ扱いですよ。
    もうゲームの主戦場は日本じゃないもんなぁ。トレカは強いんだが。
  15. 作画に気合入ってたりストーリーが目新しかったりするわけじゃないけど、面白い作品ってあると思います。今期だとラーメン赤猫とかダンジョンの中の人とか。こういう作品って何が面白いか言葉に出来ないんですけど、見てて面白い。いわゆる日常系4コマ漫画的な面白さとでも言えばいいのか。こういう弁当の隅の箸休めみたいな感じの作品の方が見てて疲れなくて良い。気合入ってる作品って面白いんですけど、見るのにも体力要るんですよね。
    赤猫は「俺は絶対に働けない……羨ましい……」となる(笑)
  16. 実写ドラマといえばらんまも実写ドラマ化されてるのな
    がっきー出てたやつ
  17. >>44 作者の松井先生がジャンプシステムの中で打ち切られても問題がないようシナリオに中間ポイントを設定しながら執筆しているそうなので、人気が出ず早期打ち切りだった場合は小笠原貞宗がラスボスの予定だったので序盤の悪人描写なんだろうなあと。無事人気が出てチェックポイントが後ろにズレたことで礼法に通じた武人としての面も前面に出せるようになり、出てくるたびに魅力的になるキャラになったんでしょうなあ。
    「よし、世界滅亡の分岐点をクリアーしたぞ!! 次の時代に進める!!」
  18. そう言えば、ガンダム世界は敵軍の部品も平気で使い回してるけど、ヤードポンド法とメートル法の喧嘩は無くなってるのかな?
    「作ってるのだいたいアナハイムだし」
  19. 北海道在住の人は札幌以外もうダメだし、札幌もダメだって北海道をどうするか話題になると必ずその辺の結論にたどり着く感じ。まあ事実だし、どうにもならんのですよね。空知なんか石炭がダメになって、人は札幌に流出したし石勝線夕張支線も廃線になったし。一次産業がダメになった時点で北海道の命運が決まった感。せめて林業が元気なら輸送で線路も残ったし、人の流出もマシだったかも。北海道の寂れた街はこの世の終わり感がすごいらしいんですよね。
    「旧世紀に行ったことがある北海道の大都市」が函館と釧路なのだが、どっちも今行ったらどう感じるんだろうなぁ。
  20. リヒテル>第四次スパロボで何故か最終話に出てたなぁ。ゲッター&ドリルスペイザー&隠れ身サーバインでゼゼーナンのみを集中攻撃できるから無視しましたが。それ以外では大体特攻して死んでる気がする。
    おまけのように出てくる
  21. 34>登場するたびにデザインが変わる少年兵の希望ガイガンを見た過ぎる。後はゴラス迎撃で北極を融解させた熱線。
    ガイガン・レクスがマジで好みじゃないのでこっちのガイガンに望みを託す。
  22. >3 >画餅ではこまる 「皆の者、ワダツミ師はおっぱいマウスパッドをご所望である!」
    所望してねぇよ(笑)
  23. >>41 未満と以下の違いって小学校か中学校で習った気がするんだけどなぁ…○○以下、と○○以上の条件が出されて、○○はどっちに入るんだい!と先生は張り切ったツッコミを入れていたような気がするのに。
    まぁ知ったことを全部覚えてられないのは普通なのだが。問題は「一度教わっただけで以後は使うことが無い知識」ではないよな、ということだな(笑)
  24. >>66 そういえばVtuberがミシシッピ殺人事件プレイ配信やってたようだけど、あれノーヒントでやってたんだろうか
    ぶいちゅーばー多過ぎて誰のことか全然わからん(笑)
  25. ダイモスの三輪長官は、かつてスパロボで盛大にいじられたせいで元ネタを観ていないプレイヤーを大混乱させたとかなんとか。スーファミの「第4次」あたりのころは元ネタを観る手段が限られてましたからねえ。
    今観てて別にスパロボとイメージ違わないんだけど、なにがそんな混乱したんだろ。このオッサン、二言目には「非国民」だし、民間人容赦なく攻撃の巻き添えにするし。
  26. X(Twitter) 昨日バンド・デシネ屋さんで知ったSF漫画 …作者名で検索しましたら、買ったものの積んでしまってゲーム PC/PlayStation/Switch『Citizen Sleeper』のキャラクター・デザインしてる人、みたいで、ちょっと面白い感。 by エルドラン総受け URL
    こんなのあるんだなー
  27. a. >20 最初のテレビシリーズで五ェ門が初登場したころでしょうか。次元の撃った弾が斬鉄剣で切られるんだけど薬莢が付いたまま…。
    b. >20 実はスクライド漫画版も薬莢ごと飛ばしてたりする。同作品内でシェルブリットの薬莢排出をしているのにどうして…?
    パート2のオープニングで「口紅がそのまま飛んでく」もそうだな(笑)
  28. 大佐の琴線に触れるかはわからんが「忍者の騎士」が割と面白い。 ある目的があって王国騎士団に潜入した東国の上忍と彼の正体を知ってしまった女騎士の掛け合い楽しいダンジョン探索コメディ。
    すまん、1話読んだんだけどドラゴンが弱かったんで無理(笑)
  29. スーパーには無いが米屋には山積みされていた >36
    収穫量は問題ないもんなぁぁぁぁ
  30. 24>一番未熟だった千明が終盤のドウコクとの戦いで恐竜ディスクを預けられてたのは感慨深かった。
    あれはアツい
  31. 63> まぁ毎回オマケレベルの尺で、今の技術で描写されるロクに動かない棒立ちグレンダイザーやマジンガー及び、ロクに合体等で活用されないスペイザーにロボットアニメの面白さとやらを感じられるならいいんじゃないかな?
    とりあえず、自分が気に入らない作品を他人が楽しんでることに難癖つけるのは、辞めたほうが良い。仲良くしようぜ(笑)(なお「あんなクソ作品のどこがいいんだよクソが」という感情を持つこと自体は俺もある。
  32. 26>葛葉ライドウ、一時的にSteam版真3HDの実績が別ゲーの物に差し替わってた内容がどう見てもライドウ関連の物だったとかでリメイクが噂されてますね。ただ元々が携帯機向けに開発してたというだけあって当時のPS2ソフトとしてはマップ画面のクオリティが厳しい上に操作性が劣悪だったんで、単純なリマスターだけじゃ今の世の中にお出しできない物になりかねないのですが果たしてどうなるか。
    操作性がマジでストレスだったよなぁ(笑)
  33. 29>高確率でアニメ化するんだろうけど主人公のCVどうするかがちょっとネックか。 あと策士厘ちゃんのCVは「Bling-Bang-Bang-Born」を歌いこなせないと!
    なんだっけなぁ。演劇漫画原作で「普段無口なヒロインだが、演技すると凄い」のが「単に大声張り上げてるだけ」にしか見えなくてなんの説得力もなかったアニメ。……ひとひらだ。
  34. 56>当時はそんなに気にしなかったけど、ライディーン、ダイモス、コンバトラーのキャラが作品の垣根を超えて乗り換えられるとか大らかな時代だったなぁ。一応長浜ロマンシリーズ(ライディーンは後半)という括りは有るけども。
    え、今はだめなん
  35. >88 二番目が「グレンダイザーS」だったりしてな(笑)
    USO800
  36. 76>漫画なので公式ではないけど、ZZの後の時系列の「機動戦士ガンダム ヴァルプルギス」で出てますね。
    沈んでなかったのか(笑)
  37. >4 相変わらずですよ。だってそうじゃないと終わっちゃいますもん
    病気じゃん
  38. 45>なぜ仲の良い人同士で合体させなかったの(笑)
    もともと「自分を裏切った部下たちへの懲罰」として生み出されたモンスターだから、憎しみ合う呪いもセットらしい。
  39. グレンダイザーU>カサドは要するに「ダイキライ ダイキライ ダイキライ ダイスキ!Ah~♪」なのか。実は過去に飛ばされてグレンダイザー「になって」たりしないだろうか。
    グーングーングングーングーングングングングレンダイザー!!!
  40. ハイネルと違って「指揮官として誠実で責任感もあるキャラクター」    声は同じなんだがなあ(笑)
    バーム星人は普通に「わかりあえそうな倫理観のあるキャラ」が描写されるんで、話し合える気がしてくる(笑)
  41. 32>その反省で作られた5thが、パイロット殺せない、ヴァンツァーがくそ硬くて泥仕合が延々続くになってしまったのがなぁ…ストーリーは面白かったのに、2周する気が失せる。
    ヴァンツァーの設定はバトルメックみたいに「装甲で受け止める思想の兵器」じゃなくて「避ける兵器」なのに、泥試合なんだよなぁ(笑)
  42. こんなに大きいサイクロンマグナムあったんだね~ 発売当時の操作性なら十字キーでも良かった気がする(ぉぃ) URL
    色褪せが年季を感じるぜ(笑)
  43. >3 触れるおっぱい>見れるおっぱい>下着や水着で覆われたおっぱい≒想像できるおっぱい みたいな感じではないかと思う
    もみしだきたい
  44. 23>ちょっと調べたらライバルは機はクインマンサを組み込んで強化したとか。全然覚えてねえ…
    どっちも豪勢だな(笑)
  45. 69> 信長「あの、やった覚えのない外道ムーブがどんどん盛られてるんですけど」
    家康「信長殿、最も恐れた男多すぎじゃないすか」
  46. a. 9>中の人がブログで結構悲痛に嘆いていましたが、生き残るためにはやっぱりソシャゲが仕方ないみたいですよ。
    b. >>81 ソシャゲ儲かりますしね、フルプライスで40とかエロシーン並べる売り上げ以上を、エロシーン2つのガチャキャラ追加したらポーンと稼ぎますし。まあなんかランス全部パックとかアリスのエロゲmini(小さいpc98筐体に出力モニター繋いだらプレイできる過去のゲーム詰め合わせ)とか過去の資産をまとめて売ろうとしてますが。
    「簡単にゲーム一本どころか数本分の金が消えた……」ってなるもんな。
  47. 推しの子ファンアート>クリエイターってこんなんばっかなの?気持ちは分かるが by コウ・マサキ URL
    わかる
  48. 16>事故が少ない露天掘りできるところもありますからねぇ。まぁしょうがない。ちなみに、北海道でもまだ石炭は掘ってますよ。外国人への実習がメインみたいで商業目的ではないみたいですが。
    ストリップマインでお前の土地を破壊するぜ!!!
  49. 19>仕事でですが、右と左が分からない人間はそれなりにいますね。まぁ信じられないようなのは結構いるということです。
    アナログ時計が読めない人とかな
  50. 25>メガネ掛けてないほうが無いほうがメガネ掛けて、掛けてるほうは掛けたままというのが素晴らしい。これで片方が外したら戦争でしたぞ。
    まったくだぜ
  51. 36>企業はあらかじめ契約しているからですね。去年のうちに契約しているので影響が遅れます。逆にスーパーはその時々で余ってるのを安く仕入れることが多いので、余りが無いとこうなります。
    年間契約は割高なんだけど安定感が違う!
  52. 48>もう少し踏み込むと、ソフ倫を通すエロゲーが減ったになりますね。同人市場含むなら昔より多いくらいです。
    パソケット行ってた頃が懐かしい
  53. 16> 親類のほとんどが北海道だけど関西生まれの関西育ちなのに地元の農業大学校へ行かずに北海道の農業大学校へ入学したので同級生がみんな北海道民。卒業後、農業に向いてないんだな、と辞めて地元に帰る時「軽トラ欲しい!」と言ってきた同級生に「実家まで取りに来れば!」と言ったら来たのであげた時に観光で姫路城に連れて行った。移動はJRだったんだけど切符買って自動改札通ったら「何で時刻表も確認せずに改札通るんだ!」と言われて時刻表を見せたら驚かれ、途中で新快速に乗り換えたら「特急券持ってないのにどうするの?」と言われたので、乗車券だけで乗れる日本最速の在来線だと言うと「ファ?」と変な声を出し「何でこんなに違うんだ?ずるいぞ!」と言われて咄嗟に「関西は国鉄と並行して運航する私鉄が複数存在していたから労働組合の力が弱かった。北海道は国鉄しかなかった。その違いだと思う」と適当に言ったら納得されてしまった。いや自分としては北海道の本線が関西の支線並みの運行本数で利用客が少ないと嘆いているのが驚きだったよ。
    ヤックデカルチャー!!
  54. ダイモス1話の綺麗な三輪長官は設定固まってなかったんだろうなと思ってしまいます。
    俺は「戦局が悪化するにつれて壊れてったんだろうな」と思うことにしている。
  55. >94 じゃあ今後は俺の部下として治めてね 「二度と人が住めないようにするのだ」ってやってた群青戦記は今でもおかしいと思ってます
    「一般にイメージされる戦国の世」
  56. 41> ちょっと違うんだけど、電子書籍サイトで「最大50%引き」と謡ったセールでほとんどの作品が1割引き程度の場合は、いくら日本語として正しかろうと文句を言われても仕方がないと思う。 レス不要
    「なんだ、最大かよ」ってなるのは世の中でよくある(笑)
  57. >79 まぁ、鉱山労働は極論だと思うけど、詐欺のような経済犯の刑罰に罰金じゃ無く「財産没収」は欲しいと思いますね~。民事訴訟で勝っても「無い袖は振れない」とか開き直ってばかりで全然回収出来ないし。だったら、国家権力で取り上げるしか手は無いよな~と
    むしりとれえええええ
  58. こんなARIAは嫌だ(笑) URL
    「ぷいにゅーを付けろよ!」
  59. もうカウントダウンのパに対してセは接戦ですね…… ていうかなんでパはこんなに差が開くのか…… 1/3も勝てない西武はどうしたのか……
    最近は5割勝ててる西武さん!!!
  60. 91>同意する相手なら1人でルーラ往復するだけでいい気がするけど、敵にかけるならバシルーラじゃ駄目なの?
    バシルーラは飛ばす先選べんのだろうな(笑)
  61. ライブレードはスパロボファミリーに入れて貰えますか
    入れんな!
  62. 58>この作品の登場人物はなぜここまでヒカルさんの出自に興味がないんだろう。スペイザーwith仮面パイロットの手配に浮遊にワープに謎テレパシーに暴走ダイザー拘束にと謎が一つ二つではないのに。
    謎すぎてあきらめているな!
  63. 久しぶりに日本橋に行ったら、PCショップのいくつかがトレカショップに変わってた。え、今そんなに流行ってるの? あの界隈は全く知らないので気になりました。
    世界で一番トレカショップが多い街。
  64. 79>鉱山労働、問題かなー。いや現代じゃ問題なのはわかってるけど、最近刑務所に入りたいから人殺したとかいうひとが出ているの見るに冤罪の可能性の無い奴はそれでもいいんじゃないかとかどうしても思ってしまう
    冤罪がすべてのブレーキなんだよな
  65. 88. グレンダイザーUFO …その発想はステキだ、自分には出来なかった(笑)。個人的には次クールでFが付いたら、それは(ほぼ)自動的に第3部がOになる(Oが付かないと変) と思えて、意外性が無さ過ぎて原点要素とも感じるので、第2部をFOと付けて2,3クール続けて、映画版で「UFOロボ」にする、くらいの遊び心が欲しいかも、などと自分勝手な空想をしてます。 by エルドラン総受け
    グレンダイザーフォールアウト
  66. 先日、現場仕事を終えて現場最寄りの無人駅の改札に二人組の女子高生がいたんだけど、一人がしゃがんでいて「そんな格好だとパンツ見えるぞ」と思いながら改札を抜け駅のトイレに向い用を足して出てきたら、しゃがんでいた娘が立ち上がっていたんだけど、しゃがんでいた時グレーだったスカートが立ち上がった時点で薄茶色系だったんだ。前後で色が違う制服ではなかったし・・・はて?
    新手のスタンド使いの攻撃
  67. 単純に、あんな背中に翼のついた妙な女によく一目ぼれできるなと思ってしまう(笑)  肌が青いよりも不気味だ。  ケモナー趣味がないからかなあ?
    見た目美人だから余裕余裕。火の鳥に出てきた鳥人間みたいなのだとハードル上がる。
  68. ところでまちがえてウスターソースを買っちまったからしゃばしゃばすぎるんだぜ  URL
    たいへんうなぁ
  69. 米海軍の調達計画が数年単位で遅れまくりなのを見ると、海自の調達は遅延もなくて優秀…じゃなくて当たり前なんですよね。アメリカの造船って民需が死んでて軍需だけで保ってるようなもんだから、技術力が無いんじゃないかという話。イギリスも同様で製造業がダメになった結果、グダグダになってるという感じ。予算があっても作れないんじゃ、文字通りに絵に描いた軍艦。
    当たり前を当たり前にこなすのはとても偉い
  70. ミミズキラー  URL
    丸呑み怖いいいいい
  71. 19>学校の授業で教科書音読する時酷くたどたどしくしか読めない人間が居ましたが、あれ要するに文字を文章単位で捉えられなくて一文字ずつ目で追って発語してるからそうなってるんですよね…。
    小学生の頃は大多数がたどたどしかったのは経験値不足ゆえか
  72. 54>そういう人達は結局精神的な暴力を気持ちよく振るうための言い訳が欲しいだけですからねえ。ただ暴れたいだけなのに中途半端にチキンだから相手を悪に仕立て上げて自分を正当化してるだけなのです。
    「乗るしかねぇ、このクソウェーヴに」
  73. 突然ですがヒロアカに「一般女性」と呼ばれる女性キャラがいます 「異業種」と呼ばれる個性で頭部が狐っぽいというだけなのですが身長が3mほどでかなりのばいんばいん 海外でもケモナーを中心に根強い人気のあるモブです
    いっ……ぱん……?
  74. 24>ゴセイジャーVSシンケンジャーがゴーカイジャーのタイムレンジャー回で辻褄を合わせてきたのが上手い。
    ちょっとセリフ違うんだよな(笑)
  75. a. アルドノア・ゼロ新作アニメが話題に。相方さんが関わってるワダツミさんに言うのもあれですが。放送当時姉と一緒に見ていて。姉はロボットアニメも特に偏見なく見てくれるタイプで(ロボものもストーリーやキャラが良ければ普通に見る)、最初の頃「火星のロボに空中戦出来ないからイナホのカタフラクトにスレインが持ってきた飛行機をドッキングさせて戦うのかなあ、共闘楽しみだねえ」ってOPから考察しあってたんですが段々話題にすることがなくなり、姉は1期の最後で視聴をやめてしまいました。私は一応2期最後まで見ましたが何か悲しかったなあ・・・
    b. アルドノア・ゼロのBD-boxが発売されるってね。めでたい。でも、十年越しの念があるんだけれどちょっと聞いてくれ。アルドノアの発表時にアセイラム姫が「三人の主人公」って紹介されてたのね。これが、当時の私にはあまりにも心残りだった。二期のほとんどを寝て過ごして、最終数話でデウスエクスマキナ的に使われたのが、それは主人公じゃないだろう! ってなって。それ以外は全部面白かったけれどね。アルドノア。だから、予告番組で主人公にカウントされなければ、最初から二期の扱いがあれでも納得したんだが……。
    これに関しては俺は割と「下手に知ってることがあるのでなんか迂闊に公言できん」状態なんだよなぁ。まぁ取り敢えず「気持ちはわかる」とは言える(笑)
  76. 37>実際に新規参入者がどれくらい居るかと入手難易度はともかく、Wは難易度的にもストーリー的にも初心者にお勧めですよね。DSでは声が無いのと昨今の進化したUIを鑑みるとVやTの方が良いかもですが。
    マジでVが出るまではWが最高傑作だった。今も「インターフェイスとかでVが上なのはしゃーないね」としか思ってないし。
  77. 16>国内の炭鉱 「日本三国」の世界観なら人命の安さ的にちょうどいい採掘資源なんでしょうけどねえ
    ポストアポカリプスならば余裕!
  78. 22>実写化 着せ恋や推しの子みたいなラブコメ要素強めの漫画・アニメ内の「誰もが認めるもの凄い美少女キャラ」というやつは二次元にしか存在しない(どんな美人キャストを起用しても「これのどこが!?」という声は絶対に出る)から実写化はハードル高すぎるんですよね。脚本とか演技とか、それ以外にも問題はあるんでしょうけど
    ゆるキャンの実写版はマジで色々素晴らしいのだが、コスプレAVも割とクオリティ高くて感動した思い出がある(笑)
  79. 57>騙し討ちのマスタリング GMには大きく分けて2種類いると思うんですよ。①『公平な物語の進行役』か②『PLの敵』です。①はPLに楽しんでもらうことが楽しいと感じるタイプで、②がPLを苦しめることが楽しいと感じるタイプ。騙し討ちは正に②のタイプで、こういうGMは自分が用意しておいた周到な罠を予測もしていなかった意外な方法でPCが楽々クリアしようとするとなんやかんや理屈をこねて「○○だからそれはできない」ことにしてくるんですよね…
    「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」
  80. 昔はJRから車両の譲渡があったんで、ブルートレインの車両を個人が譲り受けて店とか宿泊施設に使った例は多かったんですが、維持が難しくて解体されたのもかなり多いんですよね。特に食堂車をレストランってパターンは営業してる店はほとんど残ってないのでは。
    車体が保たんよな
  81. ダイザーUがスパロボに出るようになるのかなぁ
    Infinityの世界にもグレンダイザーは存在してる設定なんで、そっちでも出て欲しいんだよな。
  82. なおグレンダイザーUにグレート出てこない問題は「甲児(とデューク)が関わってる現場以外のベガ星軍団はグレート乗った鉄也さんが世界中片っ端から叩き潰して回ってる」説出てる・・・鉄也さんだと大喜びでやりそうだから困る・・・
    「まだドクターヘルと戦ってる段階だから」じゃないのか(笑)
  83. 「瀉血!」とコールして変身するヒーローをふと思いついたが、たぶん変身したとたんにバッタリ倒れるかも……
    血を武器に戦う能力者
  84. 29>原作者自身が描いたオリジナルとはだいぶ雰囲気が変わる(笑)  URL
    全然違うじゃな……割と合ってるな。
  85. アトピーと乾癬の新薬であるブイタマー発売まで一ヶ月ちょっととなりましたが、概ね頭痛の副作用って一体何だって反応。薬価も高いし、処方は初動が鈍そう。皮膚科医からは、あなたには出すけど慎重に使ってねって言われました。
    塗り薬で頭痛するのか
  86. 木星の衛星って2000年以降、直径1キロ程度の物までどんどん発見・カウントされて今や100近くになってるのね   メガクリテ(第19衛星)なんてのもいる(笑)
    さすが木星さん、スケールが違う
  87. FGOの強化クエストの強化内容、最近はとんでもなくヤバい強化がされることが多くなったけど今回のプロテア強化は正直常軌を逸してるレベルですよね。NPチャージはともかくCT4減少とスキル1で強化されたモノ限定とはいえ強化解除耐性が10ターン持続とか
    もとがクソ長いとはいえ(笑)
  88. >>57 あのリプレイのGM他のパーティーの時のセッションでも、敵地に潜入してる話でちょっと単調な展開になっちゃったときにプレイヤーがダレてるのを見て「無判定で奇襲された、だってダレてるんだもん」ってプレイヤーとキャラクターを同一視してピンチにしたりしてるのよね、そもそもとして単調な展開でダレたのはマスタリングが下手なせいなのでGMの責任だと思うが
    水野良が不在の間に奇襲されるパーティー
  89. M26パーシングってどんなもんだったのかというと、朝鮮戦争でT34を側面から射撃。反対側もぶち抜いて向こう側に着弾し、歩兵部隊から何でこっちを撃つんだと怒鳴られたとか。兵器局がおバカじゃなくて早期に投入されてたら、日本軍じゃ歯が立たなかっただろうなと。ニューギニアのマチルダ2みたいになってたんじゃないでしょうか。
    そもそもパーシングじゃなくても歯が立たなかったですけどね!!! あと不整地が多い戦場だとパーシングはアンダーパワーなんでシャーマンのほうが向いてるかもね!!!
  90. フリーダムウォーズっていう10年前にPSVitaで出たゲームが今になってバンナムからリマスターされて出るという。当時プレイしていたので買うしかねえ! ってなってる。パノプティコンという牢獄都市で生まれて来た人間は懲役100万年を背負って、それを労働などの貢献によって返済していくディストピア体験ゲームだぜ! なお、ストーリーはそこまで面白いかってーと、うん。でも、また48都道府県でPvPするらしい。あと、個人的には藤原啓治さんが出ていたので声が変わって無ければ藤原さんの声がまた聴けるチャンスだったりする。あと、ヒロインの声が中村繪里子さん。 URL
    懲罰大隊体験ゲームか
  91. この蘭子ちゃん、よく見ると腰のところにうっすら下着の跡がついていて、まさに急遽脱がされた感があってよいな。この後強盗どもにマンコもアナルも調べられてしまうに違いない。 URL
    素晴らしいディティール
  92. グレンダイザーU構成インタビュー。これである程度「どうしてこうなった?」は理解できる。できるけれどどうにも戦犯探しとかネガティブな向きへの理解になってしまうからいっそ読まない方が嫌にならないかもしれん。 URL
    えー怖いなー(笑)
  93. オバさんではなあ!  URL
    ブラン・ブルタークさん!!!
  94. 一番搾りリニューアルで飲みましたが、うーむ…。祖母も母も一番搾りはマズいと言うし。この価格帯だと麦芽以外にコーンとか米とか使うのが普通なんで、コスト的なもんでしょうね。採れたてホップは良いのになあ。それと秋味がスーパーの店頭からそろそろ消えだすので、まだの方はお早めに。
    旧暦
  95. グレンダイザーは昔からスパロボで個人技においてダブルハーケンが最強武器なのが疑問というか不満だった サンダーブレークが(ブースター除く)最強なグレートとの差別化?
    ダブルハーケンストームならわかる
  96. ホラー映画の「アビゲイル」が面白かった。美少女古娘吸血鬼のアビゲイルちゃんが怖カワイイし、人間を舐めくさったメスガキムーブもわからせたくなる。ホラーとギャグが混じった作風でクライマックスの少年漫画的激熱展開には笑っちゃった。
    ギャグもあるのか(笑)
  97. シエルとXXは宝具3。揃ってないと言いつつ眼鏡っ子に愛されている・・・。 by 忠義の名前
    この2人が揃ってしまったがゆえに回せんのよな(笑)
     
9/12      
  ■グレンダイザー

 
 どっちも善人なんだけど悲しいすれ違いで戦うことになる悲劇……感があまりになくて困惑している。
 何話も引っ張れば引っ張るほど「人の話を聞け」としかならんという。どんだけ信用無いんだよデューク・フリードっていうか。彼を信頼しようと努力するルビーナとのコントラストが悪い意味でエグい。
 いわゆる「幼馴染で長い付き合いゆえの信頼関係があるから、『そんなことするような人間じゃない』と信じてもらえる」描写が申し訳程度しか無くて、あとの殆どが「テロンナからデュークに対しては信頼関係なんて最初から無かったよね」と言わんばかりに「あいつはクズに違いない」という思い込みの酷さ。いや、信頼はしてたんだけど「信じ難いほど馬鹿だから簡単に騙されてます」って感じか……。どの道酷い!!
     
  ■ダイモス20話まで観た

 
 一矢が「暴力で解決せずに愛を以て話し合うためなら暴力もやむなし」みたいなムーヴをするせいで、三輪長官が正論言ってるように見える恐怖を感じた(笑)
 メタな「愛を信じる主人公は常に正しい」というフィルターを抜きに考えると、捕虜の尋問を妨害するために基地に乗り込んで守衛を薙ぎ倒しながら押し入ってくる一矢が流石にやんちゃ過ぎる。
 エリカはエリカで、「三輪が感染症に罹った先生を見捨てた」と軽蔑してるけど、病院までどうしたって二時間かかるってだけなんだからそれは理不尽よな。まぁ超技術の宇宙人からしたら「え、たかが惑星上の移動に2時間も? それはないでしょ。わざと遅くしてんでしょ」くらいの認識なのかもだが。
 トドメとばかりに三輪の「空手を味方相手に平然と使うようなやつダメに決まってんだろ」も正論だし「ダイモスの操縦者だからって自分を特別視してんじゃねーぞ」も正論という、なにこの「三輪長官の方がこの世界の一般的な視点では正しいのでは?」ってなる(笑)
 和泉の「一矢を投獄したらダイモス動かせないんだぞ」って脅しも「だから犯罪行為を見逃せ」って意味だしで、「主人公サイドが正義」というバイアス抜くと「軍の統制が通じない地球最強戦力」はかなりヤベー存在だから、三輪が危険視するのも無理がないんだよな。
 まぁ他の部分で三輪はアウト過ぎるんで別に好感度は上がらんのだが、一方的に一矢サイドの評価は下がった。

 
 一方のリヒテルは、実の妹であるエリカに裏切られ、自分よりもエリカを大事にする味方に裏切られ、良かれと思って命令無視のスタンドプレーする部下にも裏切られ、散々である。
 彼個人はまっとうで高潔な武人であり、「最初の経緯を考えたら地球人をゴミ呼ばわりして敵視するのも無理ない事情」があるので、スペースクソ貴族集団だったボアザン連中とは好感度が段違い。「顔が良い」以外は卑怯で身勝手でろくでもなかったハイネルと違って「指揮官として誠実で責任感もあるキャラクター」なんで、この裏切られまくりながらも必死に職務を全うしようとする姿には感銘すら受ける。マジで偉い。

 超光速技術持ちの宇宙の侵略者なんて、内輪揉めして足の引っ張り合いでもしてくれなきゃ地球に勝ち目ないんだからやむなしのデバフな犠牲者。
     
  ■FGO

 
 歴代最強クラスの主人公がピンチに格好良く登場して格好良いセリフ炸裂させるのはなんらかの法に触れる可能性がある。

 
 当然の如く水着サーヴァントはまだ揃ってません。偏るな。
     
  プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 編集用

 
 悲劇
     
  ■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。

WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
  1. a. 阿修羅とかは顔三つだけどモンスターじゃないからダメか
    b. 人間の顔(頭)が三つ以上ついたモンスター、阿修羅はモンスター判定でいいのかな? レス不要
    c. 顔が三つ>阿修羅ですかね。モンスターじゃないですけど。
    頭じゃないとな!
  2. 呉の製鉄所跡地の利用案が出されましたが、一大防衛テーマパークって感じ。まあ元々海自は埠頭が足りてなくて俗に目刺しって言われる係留をしてるが、あれは止めるべきって言われてましたし。なお平和を愛する方々らは反対のようで、まあ通常運転ですな。製鉄所跡地なんて汚染されまくりで、民間企業へ払い下げなんて夢のまた夢でしょう。それにしても最近の自衛隊周りの変化は15年前には想像もつかなかった。ただ、それだけヤバそうってことですよね。
    必要ない扱いじゃないことが危ない!
  3. ちょっと話は脱線するが、男にとって一番大事な事は、おっぱいの大きさでは無くて触れるおっぱいか否かだと思うのだが、諸兄はどのようにお考えだろうか?(笑) URL
    画餅ではこまる
  4. それにしても、カノカリの主人公のクズっぷりはいつまで経っても治らないな。ヒロイン一筋!みたいな認識されてるけど、他の娘のドキッとするような場面に一喜一憂して頭から離れないし、ただの節操なしにしか見えない。
    相変わらず虚言癖なんだろうか
  5. ダンクーガの三輪長官がゲスト出演?(違
    演習中に断空砲
  6. Gブレイカーといえば、スパロボGC(XO)の主人公の名字がGブレイカーの主人公の名字と同じアカツキ、リアル系主人公機のデザインがクラウドセイバーに類似していてスーパー系にもセイバーの名が使われている、そして一部BGMがサインライズ英雄譚からそのまま使われている……という「路頭に迷った知人の子供を預かった」としか思えない状況が、すごい気になるんですよね……
    俺の中での「まぁサンライズ英雄譚は実質スパロボファミリー」というイメージの一翼を担うエピソード(笑)
  7. a. その上でガチで描写される>それだとただのすごい「人」で格が落ちるから駄目じゃない?神力を携えた超越者と比較したら。今後如何にして神力を剥がすかって状況なのに、神力無くても強いです、は序盤にやる話じゃないでしょ
    b. >尊氏 ここはこう描写した方がギャグとしてより面白いと判断したのでは
    作者が「これが面白い」と思って描いてあるであろうことは別に疑ってないよ! 俺の趣味に合わないだけで(笑)
  8. 54>「子宮が疼く」なんてセリフを真面目従者キャラが真顔でぶっ込んできてビックリした
    そんなことが(笑)
  9. 81>ただソシャゲ屋に舵を切って、もう以前のようなフルプライスゲーを次々出すということはもうなさそうなのが残念
    そーなのかー
  10. 15>TheEDGEの久織ちまき先生がシンの誕生日記念イラスト描いてましたが、ラフ段階ではデスティニーを背景に険しい表情で描いてたのが「いやこれ誕生日絵じゃ無いぞ?」と慌ててインパルスをバックに不敵に微笑んでる表情に差し替えたって言ってて笑った。 URL
    たしかにめでたくない(笑)
  11. 6>FF14にFF2からの再登場でジャイアントビーバーが出て来ますが、意思疎通は出来るけど倫理観が異なっているせいで危険な種族である妖精達が異様に恐れている存在というだけあって「ビーバーに関わった者が行方不明になる」「人が行方不明になるとビーバーが増える」「プレイヤーキャラの特殊能力で増えたビーバーに話を聞くと…」という怪生物過ぎてヤバい。しかも生息範囲が徐々に広がっている。もうこの世界はおしまいだ…。
    ビーバーパンデミック!!
  12. 新マジンガーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とアガリつつも、「外見はほぼZのままならXじゃなくて“改”とかが良かったナ・・・Zはずさないでほしかった・・・」って二律背反な気持ちになるめんどくさいファンです(;^ω^)
    Xじゃなくていいよな。Zは最終なんだから。
  13. >異世界食堂 最初にコミカライズされた方は何故か完結させられてしまってクレイジーキッチンのコミカライズ担当の方がリブートで最初から描いてます。最初の方も伏線出してこれからってところで打ちきりだったんで解せぬ……。現行連載も十二分に面白いので目の前にあるものを楽しむことにします。
    知らんかった!
  14. 66> 直近で入居した若者は「務めてた会社が倒産してバイトしながら親と同居していたけれど、親が生活保護を貰うには別居してないとダメ」という入居理由でした。今は物価高でそこまでしないと生活できない収入なんだから同居許してあげなよってなる切なさ。 レス不要
    なるほどなー
  15. >90a これは明確に事実誤認ですね。『クウガ』作中において変身にかかわるものとして価値を持っているのは霊石アマダムであって、ベルトには誰も興味を持っていません。続く『アギト』も『龍騎』も変身の途中で腰にベルト状の構造が現れるだけで作中人物は誰も興味を持っていません(『龍騎』で価値があるのは一貫してカードデッキ)。作中で明確にベルトに価値があるのは『555』からですが、以降も意外と少ない。なまじ玩具を売っていることを知っているから、『ライダー』と言えばベルト、と錯覚をしているだけでしょう。
    響鬼さん「わかる」
  16. 北海道の人の炭鉱があればと国の政策への恨み節をちょいちょい見るんですが、心情は分かるもののなんですよね。炭鉱が無くなって人も線路も消えたし、自治体そのものが消えそうですから。ただ、事故があれば現代では許容されない死傷者数が出るし長期の操業停止を免れないのに、国内炭に頼れるかとなると。産業界が国内炭から切り替えたのは価格もさることながら、事故で供給が滞るってのもあったそうですし。国内炭の命運は日本が経済発展した時点でほぼ決まってたようなもんでしょう。
    日本の倫理観だと、事故で操業停止を強いられるのがダメージでかすぎる
  17. 昔の車両のデザインの方が良かったのもそうなんですが、内装も何かケチってないかって感じ。昔のイスの方が柔らかかったし、蛍光灯もカバー付きだったし内装とか床もちゃんとしてた。国鉄民営化~バブル崩壊後のまだ余力があった時期の設計だからなんでしょうけど。個人的にその辺で設計された車両がデザイン的にも気合い入ってて良かったなと思う。
    内装は意識したこと無かったわー
  18. >『よくわからんが史実で勝ってたので勝ちました』で片付けられた」って感じ 信長のシェフは上手く史実に対する解釈とアレンジが良かった。武田勝頼とか長篠の戦とか本能寺の変とか主人公が関わる事で展開が…
    本能寺にさっそうと駆けつけるトリコさん
  19. 想像以上に単語だけ拾って文章を読んでなかったり、逆の意味に捉えたり条件分岐や仮定法を理解できない人間は多いらしいです。そして相手も相手で、向こう側はこっちに訳の分からん難しい話をしてだまそうとしてると思ってるらしいです。絶望的に話が通じないのも当たり前で、そもそも世界の捉え方自体が違うと思った方が正しくて話をするだけ無駄というのが結論だそうで。そういう手合いが依頼に来る人は話せば分かるなんて現実を知らんナイーブな奴の寝言って切り捨ててましたね。
    俺も時折やらかすしな!!!
  20. 2>ルパンのどれかで薬莢が付いたまま弾丸が飛んでいた気がする。
    彼氏彼女の事情の巻末おまけ漫画でもやってたなぁ
  21. 8>もし今後Gガンダムが参戦したら、超級の設定でシャッフルの強化はされると思う。後はランバーガンダムやマーメイドガンダムあたりも使ってみたい。
    イケメンが乗るギャグみたいなロボぶりに定評のある
  22. 実写化といえば遅ればせながら『推しの子』も『この着せかえ人形は恋をする』も実写ドラマするのを初めて知った。おいやめろって叫びたくなったけど有名税だからやらない選択肢どう転んでもないのよね・・・
    まぁ対岸の火事と思っておくしかない。どうなろうと別に困らんの精神でな!
  23. 4>なおこの機体、ルートによっては前述のイベントはなく軍から普通に支給されます。特に性能差は(多分)なく、ライフル+サーベルのみというシンプルな武装。
    ナイチンゲールが組み込まれてるとは思えないシンプルさ(笑)
  24. 49>VSゴセイジャーを除きスーパー、ハイパーが一つずつ計二人だけがパワーアップするのが印象深い。
    全員スーパー化とかしそうなもんなのにしないんだよな(笑)
  25. >51 お互いをイメージしたオシャレをするというコンセプトで、ネオユニヴァース(ロブロイの友人)はロブロイの普段使いと同じデザインの眼鏡を掛け、ゼンノロブロイは服のイメージに合わせた新しい眼鏡をお披露目と、眼鏡っ娘的に中々素敵なデザインとなってます。この他にも少し前に「ロアナプラにいそうなインテリヤクザ」と評判のドリームジャーニーが電撃参戦しました。フレームにチェーン付きとオシャレ。
    素晴らしいコンセプト
  26. ミシャグジ様は葛葉ライドウをプレイして「チンポやんけ!!」となって、その後伝承とか調べて「チンポやんけ!!」となった思い出。
    チンポそしてチンポ!!!
  27. 夕月京四郎、初期デザインではアフロじゃなかったみたい(笑)  URL
    ぜんぜん違う(笑)
  28. 〉107:「キダルト」ダルト系の上位魔法。敵1グループが敵すべてに強化されている。 強力な冷気を発し、6~36ポイントのダメージを与える。 by 裸ネクタイ
    便利そう
  29. この間次にくるマンガ大賞2024年WEB板1位になったふつうの軽音部をオススメします。きらら系のような導入ですがしっかりジャンプマンガしています。
    マジでたまたま1巻買ったあとにこのコメント来てた(笑)
  30. 56>テイルズシリーズは移動中限定で料理が作れて回復やステータス以上治せたりできるんですが、状態異常回復の茶わん蒸しが戦闘不能も治せることにビビりましたね。
    素敵なステーキ(爆)
  31. a. 64>しっかりしているというか、全く描写されてないだけというか
    b. >ガンダムの補給 一応ファーストでは塩が足りなくなったり戦闘中ビームサーベルが稼働しなくなったりしてたな(んでグフにタワーブリッジしかけたりしてた あとSEEDで水が足りなくなり死屍累々な)ユニウス7に水貰いに行ってる
    c. 64>ジオン残党(の中でも困窮してるやつら)を除くと、漫画版のガンダム戦記にて陸戦型ガンダムの初陣でアッザムに左腕を破壊され、パーツがないので陸戦型ジムの腕で代用しつつ肩部アーマーがない状態で出撃するという連邦にしては珍しい描写が。後はクロスボーンでもうパーツがないからゾンド・ゲーを自動操縦で囮として射出というのもあったなぁ。
    精密機器を多用した兵器なんてまともな補給が途絶えたらすぐ動かなくなるもんなのに凄いぜ!!(リアリティがないともいう
  32. 84>フロントミッション3rdで、スキル使ってパイロットを優先してコロコロしまくった記憶がよみがえる・・・。だってそっちのほうが早いんだもん。
    気分はザンスカール
  33. 102>仕事でR(右)のマーカーしょっちゅう入れてますが、頭の中ではレアと読んでる私はガチャ廃人・・・
    Lはレジェンド
  34. 109>確か1章+αくらいでコミカライズは終わっていたような気がする。映画の人気が出てたら前日譚もコミカライズされたのかなぁ。
    今からでもしてくれええええ
  35. a. >52 ダイの大冒険で大地斬を習得するシーンですな。もう使えるだけの地力はあるので、あとは疲れさせまくってムダな動きを省くだけで出来たみたいな。
    b. 52>ダイの大冒険で大地斬習得の時に疲れ切った状態で岩を切らせること力を無駄のない姿勢で放つことを学んだ的な。
    c. >疲労の限界で余計な動きしなくなる  ダイ大で大地斬がそういう理屈だった 「人間無茶苦茶疲れると一番楽な動きをしようとします すなわち一番自然な動きですね」
    それか!!!!!!!
  36. 米不足とは言われてるけど、定食者には普通にお米あるしおかわり無料も相変わらずなんですよね。なぜだぁ。
    店によるな! うちの近所のどんぶり屋は値上げしたのである。
  37. 43>着弾指定かつ範囲広め、敵味方識別、威力高め、サブパイの気合でマップ開始して少し気力を上げれば使用可能、ENさえあれば連発可能とやり過ぎ。Wが簡単といわれる理由の幾何かはイーベルのせい。まあ最強の家とか最強デバフロボ軍団とか色々な要素も絡みますが。
    原作でもメチャクチャな強だったとはいえ(笑)
  38. ところで大佐、映画『サユリ』が良作ですよ。覚醒したお祖母ちゃんの頼もしさが筆舌に尽くしがたいです!
    お、そうなのかー。原作読んだことないんだよな(笑)
  39. バニラアイスに黒蜜とかメープルシロップをかけると美味しいですよ。冷たいからカロリーゼロですし。
    ずんだスーパーカップおいちい!!
  40. もちづきさんは意外と男の方もヤバいぞって指摘が。菓子パンとエナドリの組み合わせなので、カロリーと糖分がヤバいというのが理由。菓子パンってカロリーの爆弾かって感じですもんね。作品の裏テーマは会社のブラック度でしょう。
    菓子パンのカロリーはマジでクレイジー(笑) 簡単に牛丼を超えてくる。
  41. 106>文章理解出来ない例で多いのが「以下」と「未満」の区別が出来ない人。小学生未満無料と書いてあるのに対してじゃあ小学生は無料とか言い出す。あと読めない漢字や意味を知らない単語があったら字面が似てるだけで全く別の意味の言葉に勝手に置き換えてそっちの意味で解釈したりする。
    定期的を定期的じゃないことに使うな!!(いつもの
  42. >>ふたなりエロ同人がいっぱい出ちゃう そんなこと言ったら、便女(びんじょ)の亜也子が便女(べんじょ)にされちゃうエロ同人もいっぱい出ちゃう!!(出てください
    出てください
  43. 雫が斬られて死ななかったシーンを見て「空蝉の術か?」って言ってる人がいて。師直が「人ではないな」と言ってることも雫自身が「神」を名乗ってることも理解できてない人がいるんだなあ、と
    人間ではない、神だぁっ!!
  44. 小笠原貞宗が本当にいいキャラなんですよね。「お前の正体見破ってくれるわ!」と思いながら時行に正しい座り方を教えたり、その成長を内心喜んでいたり。「でも戦だから子供でも殺すね」と手加減せずに殺しにいくのも武士としては当然、と。出番があるごとに魅力が増していくキャラです
    初登場時「あの有名武将をこんな格好悪い扱いかよ」と思ったのに!!(笑)
  45. スカルロードの両肩のドクロも個別にしゃべったりするの?
    こいつらそれぞれが生前の人格保持してて、お互いを憎み合ってる(笑)
  46. 71>自分が野球賭博で追放されたからだし、日本で言うと張本みたいに自分の努力と成績に絶対の自負があるから他人を下げなきゃ気が済まないので敵も多いのがピート・ローズ。現役中に野球賭博はしていないと繰り返し断言してたのに、永久追放解除申請を出した途端に野球賭博の物的証拠を暴露されて総スカン食らい、嘘吐きのレッテルを不動のものにして、挙句に「ドーピングに比べれば可愛いモノで、賭博如きで永久追放は不当」と言い出したら、今度は現役時代に使っていたバッドを売りに出したら、コルクバッドだった事が判明して、これ以上騒いだら記録抹消の危機にも立たされてるという、どうにもならんシンプルクソジジイ。ただ、少なからずいるアジア人蔑視のアンチからはイチローや大谷をクソミソにけなすクソジジイとして有難がられてるという始末に負えん状態ですよ。
    ダサ過ぎるんだよなぁ
  47. 65>事務所の方針や活動、キャラの方向性違ってというのはよく判るんだけど、辞めた後に金や法的措置で揉めてる訳でもないのに、「〇〇はクソだった」トークを展開する奴は、今付き合いのある真っ当な人達から「やり取りしているときは表面上何でもない風を装っとるけど、裏だったり、縁が切れたりしたらネタにしたり、クソミソにけなしたりするんだろう」と思われるという点がすっぽり抜けてるの、バカ過ぎて、支持してる連中もバカに見える現象の名前を教えて欲しいっすね。
    「ここまで酷いムーヴしてても残るファンが金貢いでるのすげーな」ってなるやつ
  48. 81>衰退と言えば、衰退けど、絶頂期だった2000年代前半がおかしかったとも言えるのよね。現在はパケからDL販売が主流(実店舗が激減したのもあって)になってるけど、それでも100万本市場だったのが、30万ちょっとだから、三分の一以下にはなってるのよね。
    重量級から軽量級へ
  49. どうする? ワ~ダ~ツ~ミ~♪ URL
    ルパンダイヴ不可避
  50. 医学がまともになってから百年くらいだし、病気によっては治せるようになってから20年くらいみたいなパターンも。そう考えると、ニセ医療が蔓延るのも歴史が浅いからまだ混乱期にあると言えなくもない。昔の医療って加持祈祷と何が違うんだってレベルだったし、やらない方がマシって時代の方が長かったし。だが今は違う(ギュッ)。ただ、そうなると知識の更新が追いついてない医者が居て、そういう医者に当たった患者が医療不信を募らすんですよね…。
    瀉血だ、瀉血がいい!!!
  51. a. 115>自分が生み出した苦魔獣に自分で立ち向かわず逃げるなんて、見損ないました!って言われて、「そうだ!俺は立ち向かうべきだったんだ!!」って言い出してて、年とってもこのおっさん変わらないなぁ、と思わされましたよ
    b. >>115 島本和彦が島本和彦役でニチアサに出演 >ブンブンジャーの3rdLAP(3章目)が始まり 今まで伏線はあったものの ずっと謎だったブンオレンジの素性が ハシリヤンに母性を滅ぼされ家業である宇宙規模の運送会社を乗っ取られた宇宙人で復讐者である事が明かされ 「個人の復讐にキミ達を付き合わせるわけにはいかない」とブンブンジャーを抜けるシリアスな話だったのに、急に絨毯に す巻きにされて自身がデザインした敵女幹部(CV:水樹奈々)に踏みつけられ「有り難うございます!」と答える島本和彦さんが現れて情緒を何処に持っていけばいいか解らなくなった。 ちなみに島本さんの今年の夏コミは その女幹部のコスプレ本と、もし『ルックバック』に同年代としてホノオモユルが挟まってたら?のif本を出したそうで……
    俺、たまたま初めて観たのがこの回だったという(笑)
  52. X(Twitter) 今日はスピリットアイランド …ダイヤ型のマップ、検索しましたら簡単なパズル的に組み合わせるモノなのですね。さすがにハート/クローバー/スペード型には組めない感じなのが、ちょっとだけ残念な気が(そんなことにリソースを浸かってもゲーム・プレイの良さには繋がり難い、とは思いますけど)。そしてゲーム自体の評判は、とても良作、な感じなのですね。 by エルドラン総受け URL
    めちゃくちゃ面白かった!!
  53. ダイモスはスパロボ→アニメの流れだったので、オープニングで刀を振り回す京四郎を見て、竜矢が空手でダイモスを操るんだから、京四郎は日本刀で戦うロボに乗せてWマジンガーのように戦えば戦闘機で支援するより戦力になるのになぁとなりました。 そして1話を見た時点では三輪長官がまともに見えて驚きました。このあと徐々にスパロボでも屈指の嫌われキャラになってしまうのか… by 8
    機体は作れてもエネルギー源がオンリーワンっぽいんだよな(笑)
  54. >100 アレ初報を流したゴシップ系が「にじさんじ関係者の違反行為」として予告したせいで被害者であるにじを叩く人が出る→真相がわかっても「にじを叩いてた自分」を正当化したいがためににじのアラさがしをするようになる、という流れがまた来そうなのが。にじに限らず間違って叩いた人の方が正当に(?)叩いた人より粘着質になるなんてのはよくある事かと思いますが、にじの場合以前からこういう変な叩かれ方した例がアリ、わざわざ誤解させる予告をゴシップ系がしたのも既にいるそういう層を招くためだろうなぁというのが
    過ちを認めるの大事!!!
  55. a. >112 11の黒インナーは「個人的には残念だけどこれはこれでカッコいい範疇やからまあええやろ」くらいだけどあの茶色のは・・・中世(3はどちらかというと古代だと思ってるけど)レベルの技術で作れそう、ってことなのかもしれないが3って11の後の時代だしなぁ。「旧ドット時代のアレも実はコレだったんです解像度上げただけですよ」ってことにするための色指定なのかなぁ?
    b. >112b いうてドラクエだけなら元々海外での売り上げは少ないらしいし黒神話悟空の例もあるからむしろポリコレらないので売れる例も・・・と思うけど、会社単位で運動起こされるリスク考えるとそうもいかないのかな。ドラクエのためにFF叩かれるわけにはいかない、と
    まぁマジックアイテム造れてるからなぁ(笑)
  56. 京四郎さんが好み過ぎて大興奮>第四次スパロボではナナやライディーンのマリが優秀なのでほぼガルバーまたはブルーが―に乗ることは無かった。もし第三次の様にガルガンチュアとパンタグリュエルが使えたら活躍できたかもしれぬ。
    リメイクされたら複座で刀モードにフォームチェンジだ!
  57. >>21 あのマスタリングはやらかしたときも最悪だけど、以降のセッションにおいて「このマスターは意図的に描写を省いて騙し討ちしてくる」となるから、いちいち確認作業しないといけないのですさまじく遅延するようになると言う最大の欠点ができるのよね、むしろそこそこ悪意をもって細かく確認し、マスターからいい加減にしろ進まねえだろって台詞を吐かせてからの「は?だってお前確認しないと俺達のPCに【見たら分かるようなずさんな状況になにも疑問を覚えずに突っ込むバカ】ってことにしてくるじゃんしたじゃん」って言うためにね、そんでその後も確認しまくりの遅延をする。だってムカつくもの
    わかるわー。「疑うって言わなかったんで」言われたらもう「常に疑います」と宣言し続けるしかない
  58. 61>原典からはデザイン的にも設定的にも全然違う割に出番が微妙に少ない上にまだ秘密が多い。多分ラストで一気にセリフだけで流されそうな気もする。
    不思議少女にされてて驚いた(笑)
  59. a. プロジェクトkvってソシャゲが始まる前に終了したんですが、今の時代にスタッフ引き抜いて似たようなゲーム作りますが通用しないのは、それはそう。昔はありふれてたみたいですけどね。有名なのがバイオ2のスタッフ引き抜きして作ったパラサイトイブ2。ソシャゲも黎明期は何でもありっぽかったですが、今はそういう行儀悪い行いはダメって感じ。
    b. ブルアカ未プレイでも大丈夫かと思ったプロジェクトkvは案の定で開発中止。ここまではよくある話ですが、開発資料も削除するって告知の理由がわからない。今まで開発中止はあれど資料を廃棄しますなんてわざわざ告知したのは記憶に無い。退社時に内部資料を持ち出してたと考えるのが妥当でしょうか。そうなると、そんな激ヤバ案件に金出すのもヤバいですし。なお絵師も引き抜きしてるんですが、担当キャラどうすんだろう。もう新規絵追加無しなのか。人気のあるキャラの担当でもあったので、誰も得しない結果になった。
    なんか騒いでたのこれかー
  60. 96>そす!!  URL
    ふーんエッチじゃん
  61. >頭部パーツもあるから眼鏡が追加されることを期待しまくったんだ!!! 稀によくある眼鏡が無かったりネタ眼鏡だったりするヤツ……
    唯一の不満点……!
  62. 回復魔法と言えば「骸骨騎士様異世界にお出かけ中」の回復魔法は傷口を鬱ぐだけで失われた体力や血は回復しないので魔法かけても手遅れ、という自体が多々ある その場合「傷はないのでただの不審死体」となるらしい まあ死者すら蘇えらせる最上位回復魔法もあるそうだけど「なんか揉め事起こしそう」なので封印中
    止血呪文であって回復呪文じゃねーのな(笑)
  63. >61 ワダツミさんグレンダイザーUまだ見てるんだねぇ。惰性じゃないなら一体何が面白いのか教えて欲しいものだね
    今の技術で描写される戦闘シーンは普通に楽しみ
  64. まだまだイケるぞ! URL
    余裕
  65. 逃げ若の足利尊氏in九州 地元民ですが地元でも、尊氏の勝因は砂浜で偶然起きた砂塵に紛れて敵本陣に突っ込んだら大成功だった、と言うのが定説なのでガチで身も蓋も無かったりします。一応事前に調略はしていたものの芳しくなかったとか、九州の海に詳しい武将を仲間にしていたので、海風が吹くことは分かっていたとかのネタはありますが、最終的には尊氏の運が良かったとしか言いようがないと言う・・・
    うむ。「ガチで身も蓋もないからフィクション上でも身も蓋もなくしたし、わざわざ『だって史実がそうなんだもん』とまで書いちゃいます」が趣味じゃないってことだな(笑)
  66. こう……ね? AC6発売1年が経過した今でもね、VTuberがAC6をプレイして新鮮な反応をしているとね、妖怪愉悦マンと化してしまうのですよ。その反応の一つ一つが美味しすぎて。だから私達はなーんにも言わない。新鮮な感想が欲しいから匂わせとかも一切しない。ああ! 今日も初めての人の感想が美味しいなあ! ああ、うん。邪悪なことを言っている自覚はある(ぁ)
    まぁ一番面白いゲーム実況って「初見で苦労するプレイ」だからなぁ。「攻略情報見ながらやってます」だけで「あ、解散」ってなる。
  67. 京四郎さんはテンプレのない時代だったから製作者のカッコイイがそのまま出てて、横槍で「こーいうのお約束だよね」みたいな余計なものがないからでしょうか
    味方の基地で暴れて逮捕されて投獄された一矢を助けるために殴り込みかけようとしてるのはちょっとダメだった(笑)
  68. 64> ジオン「水泳部で連邦の海運ズタズタにしたろ!」 連邦「あっミデアの空輸で全部まかなうんで無問題です」 連邦脅威のロジスティクス
    おそらく空輸の効率の悪さを理解しない人が気楽に設定した結果、化け物じみたことになっているやつ(笑)
  69. 85> 劉邦「外道ムーブする主人公なんているんですか?」
    始皇帝「いるわけないだろ」
  70. もちづきさん最新話はドカ食いよりも、ブラック企業あるあるの描写が各方面に突き刺さりまくってる感。ストレスでおかしくなってる説がますます真実味を帯びてきた。そしてブラック企業描写が迫真すぎて作者の過去をそのまま参考にしてる説も。
    FX戦士くるみちゃんの作者のようだ
  71. 9>眼鏡で乳のでかいいい女。まあ原さんやヨーコの様に分かり易い訳ではないですが、水着姿を見るに中々のものはお持ちのはず。まあ設定的にガリガリでもおかしくはないですが。
    実はだてめがね
  72. 34>一コマの中で「おれ」「わし」「わたし」と3種の一人称を使うラオウはどう翻訳されるのだろう。
    翻訳家「……誤植だろう」
  73. 今期アニメの『この世界は不完全すぎる』が面白いが、見逃し配信をAbemaTVでしかやってないせいか 視聴分母が少ない(ように見える)。主人公含めて それぞれの方向で登場人物がメンタル限界をごまかしたり 限界越えて壊れてたりする狂人たちの悲劇と 不完全な世界に怯えながらも 在るべき世界へ正し抗う話。
    原作読んで面白かった記憶はある
  74. 一度は体験してみたいこと、本場ではカレーライスを素手(より正確には右手)で食べたら味が上がるとのことなので経験してみたい。日本では抵抗があるが by コウ・マサキ
    「食べづらそうだなぁ」とずっと思ってる(笑)
  75. 30> これからは全部新記録の領域なのもすごい。ほんとどこまで行くんだろう。 レス不要
    今日も更新してすげえええええええええええええ
  76. シロッコの乗機は序盤にちょっとしか出てこなかったメッサーラとか呪いで動けなくなって負けたジ・Oとか、強いには強いんだろうけどその強さをイメージしにくい感じ
    メッサーラってジュピトリスと一緒に沈んだのかな(笑)
  77. スカルロード   一人で合唱できそう(笑)
    「いくぜファッキンガム宮殿」
  78. >28 ワダツミさんがツッコミを面倒がるレベルでおかしいことはわかりました(笑)
    「ま、まぁここだけ読んで変に感じるだけで他のシーンでちゃんと説明が……」
  79. >98 よし、では受刑者を鉱山労働させよう (問題発言)
    掘って掘って掘りまくるんだ!
  80. >33 松屋って今セルフで皿返却にシフトしてきてるのって、他の牛丼屋からクレームでも来たんだろうか?
    ダイエットしてから一度も行ってないんだよなぁ。松のやは行った(笑)
  81. もうちょっと! URL
    飲みたい
  82. サービス満載 URL
    絶景
  83. もちづきさん最新話 ヤバいなぁ 毎度毎度こちらの想像を上回る最悪を見せつけられる
    マジでなんなんだよ過ぎた(笑)
  84. >>逃げ上手 初期に内容の説明で「暗殺教室の生徒vsネウロの犯罪者達みたいな絵面の戦記」って感じのがちょいちょいあったから、子供が大人を蹴散らす話と認識したとかかな?
    かもなー(笑)
  85. 信長や秀吉の超メジャー級が変えた>銭の力というのをまざまざと見せつけるレベルで、兵站が桁違いに強い。有名な鳥取の飢え殺しは一つの到達点。陸上輸送を封じる為に、鳥取城の周囲を野戦築城したとは思えないレベルの砦と城を峠ごとに建設し、その間は土塁を作る事で包囲。西からの援軍を防ぐために、河を挟んで防御陣地を構築。海上輸送する水軍をじっくり潰していき、近隣の城も波状攻撃で丁寧に潰していく。あらかじめ城から放出された兵糧や、周辺の兵糧も買い占め、食糧難になるように周辺住民を城へ追込みただでさえ苦しい兵糧事情を悪化させる点も、これだけの動員を掛けても兵糧切れ無い事を前提になっているとか、現代に至るまで洋の東西問わず織豊政権ぐらいだと思う。兵糧切れのない籠城戦の攻め手なんてこの時代想像もできず、気づいたときに手遅れという地獄。なまじ優秀な城主だっただけに、四か月耐えた(城主切腹で手打ちの話は早期に上がったけど、信長は城主の吉川経家を配下にしたかったのでこじれた)の不幸。この辺から明確に戦争が変わったなぁと思いますよ。
    「よし、現地の米を買い占めろ!」「やったぜ高値で売れるぞ! 備蓄米を売れ!」
  86. >手榴弾をピンが付いたまま投げてました。録画残してはないので確認はできないですが、記憶違いで無ければ「ピンは抜いてあるけど安全レバーが定位置に付いたまま」の手榴弾が敵の足下に転がってきて爆発してたと思います。 by エトピ
    途中で外れてあげてえええええ
  87. 令和の今に何でインフィニットストラトス?と思ったら、作者がお察し案件。最終巻だけ出せば完結みたいなんですが、これじゃなあ。確かのうりんも最終巻がいつまでも出ないし、ラノベって終わるだけマシなんですよね。
    相変わらずの作者であった
  88. a. 61>実はこのあと「グレンダイザーF」「グレンダイザーO」と続く三部作だからだいじょうぶだ!(えー
    b. グレンダイザーU、今のままだと1クールで纏まりそうもないので、もしやU・F・Oの三部作なのでは?と一部で囁かれてるのを小耳に挟みました。中東パワーならそれぐらいやってくれそうだなと思ったりなど。
    有り得そう
  89. そういえば、この前NHKのニュースで初めて実際のカバディを見たんですよ。まあ、ニュースの間だったから詳しいことは分からないけれど。あれを題材にして面白く読ませてるという灼熱カバディはすげえんだなあと思った次第ですわ。
    知らずに見たらたしかに面白くない(笑)
  90. PS5Proは無理に買うものじゃないスペックをしていると思う。一般家庭のテレビやモニターに出力するにはオーバースペックな性能をしているし、それを扱えるということは周りもスペック高くないといけないし。私は今のまま、普通のPS5を買うために貯金するわ。確かに物価の問題もあるんだろうけれど、Proは実際に日本の一般家庭には高性能すぎる気がする。
    無理に買うべきハードなんて「自分がやりたいゲームがそれでしか遊べない」場合だけだからな!
  91. 89>ロトの紋章、合体魔法はネーミングはともかく発想は結構好きだったけど最後の方は適当にメラゾーマ×2とかイオナズン×2とかを多用するのが不満だった。フバーハを重ねてブレスを倍返しにするバイバーハ、ルーラを重ねて相手を任意の場所に転送するオクルーラ、ドラゴラムを重ねて双頭の竜に変化するなどは良かった。
    マピロマハマディロマト!!>オクルーラ
  92. Harman Kardon(ハーマンカードン)というオーディオ機器ブランドがあるのですが、どうもブライガーの「カーメン・カーメン」のイントネーションで読んでしまいます
    ハマーンカーンではなかった
  93. 一矢強すぎ スパロボAの序盤でドモンとケンカをするんですが、「ドモン相手じゃ勝負にならないだろう。」と思っていたら互角にやり合いドモンにも認められるという展開があり驚きました。なおそんな新星シャッフル同盟のみなさんはスパロボRにおいて生身でモビルスーツをひっくり返しフロスト兄弟に驚かれてました。その時のオルバとチボデーのやり取り「奴らもニュータイプなのかい兄さん!」「ニュータイプじゃねぇシャッフル同盟だ!」は今見ても最高です(笑) by 83
    彼ならモビルファイターとしても立派にやっていける
  94. 中世の武士>舐められたら殺す!舐められそうでも殺す!舐められるかもしれないから殺す!…ん?私を舐めない?…ここは、今後舐められない為に殺しておく!という、ゼロサム状態というか、サムしかない。合戦の規模とか泥仕合っぷりであれば織豊時代も大概だけど、殺し殺されの軽さは平安末期から室町だよなと毎度思う。
    でも殺すのは兵士までで、「一族皆殺し」とかはしないんだよなぁ。普通に「じゃあ今後は俺の部下として治めてね」となる。頼朝がおかしい。
  95. 逃げ上手の若君>海外ニキネキ達が、この時代のヤバさに戦慄してるけど、いやまぁ、欧州や中近東も大概でしょうと思わざるを得ない。
    まだまだ平和よ
  96. >無論「散々超人的な描写を重ねられてるんでこのシーンも違和感なかった」「むしろこれくらい身も蓋もない方がイメージに合う」って人がいるのはわかるけどね。 ・・・先読みされた!
    わかっているともさ!!!
  97. 高氏のカリスマ>記録文書を全部焼いちゃう事が伝統芸能の中国だと意味判らんですけど、高氏の場合は弟の直義や執事の師直の実務能力がアホほど高いので、発給文書が膨大な量残っていて、調略が上手い印象ですね。もちろん、戦場における人を惹きつける大将の器だったのもあるでしょうけど。まぁ、負けた相手も相手だったのもありますけど、逃げ若の人外描写で何で負けるんだよとは私も思います。
    「なんかやる気出ないから負けました」とかなのかねぇ。
  98. なにげにおもろい  URL
    レモンじゃなくてナス(笑)
  99. 荒川弘先生の『黄泉のツガイ』が面白いよー。8巻まで来たけれど。陰謀たっぷりアクションたっぷりで。情もちょこちょこある。ハガレン、銀の匙と続いて追うのにいい漫画だよ、うん。あ、塩の柱になることはないと思うよ、うん。
    1巻しか読んでなかった気がする!
     
       
       
       
     
 

サイト内検索っぽいモノ