1/9
■よみがえる空 #1 「初めての仕事」
 オープニング主題歌「明日をとめないで」(amazon)
 エンディング&挿入歌集(amazon)


 
 よし、最初に断っておきますが!
 俺は救難隊の知識全然無いから! よろしくメカドック!
 というわけでうぉー、自衛隊だ自衛隊だ新人の成長物語だ二宮君就職おめでとう(大間違)イエッヒーとニヤニヤしながら観ているワダツミ。イーグルですよイーグル。アフターバーナーごーごごー。

 
「アーゥピージィーッ!!」「ブラックホークダウン!」
 昨晩はBF2でUH-60相手にビルの陰からRPG-7撃ち込んでウヒャヒャヒャ笑っていたワダツミです。ほいでもって彼が乗る救難ヘリはそのブラックホークの自衛隊仕様。武装は無いけどその分燃料タンク増やして航続距離が長いです。
 本郷三佐は初っぱなからだらしない上に左手で敬礼してるもんだから、如何にもめっちゃやる気ねぇって感じが全力で伝わってきましたな(笑)
 ちなみにお友達が配属されていた第三〇三飛行隊は日本で最初にイーグルが配備された部隊。中途半端扱いされた上にそんなところにいる同期と顔会わせるのはキツそうだ。
 本棚の中身は片っ端から飛行機野郎って感じで素晴らしい。冒頭で読んでたのがサン・テグジュペリって辺りでニヤニヤでした。これが「出撃!魔女飛行隊」とか読んでたら爆笑だったのだが(えー
 訛りが可愛い能登彼女との付き合いは思いっきり先行き不安そうですな。でも職業柄携帯持ってないと緊急時の連絡取りにくいだろうし、流石に今後は持たざるを得ないような気も。
■ふらっとらいん♪ #2
 →#1

 
 ふらっとばんざいばんばんざい。
 なんか帯によって縞パンが巧妙に目立たなくなっております。

 
 先生! いや英雄よ! その薬を世に! 世にもっと!?
 いや、ほら。ダイエット用って感じで。な。きっと全体の肉付き落ちるんだから間違ってない!

 
 これなー。「ビシバシっ!」と凄い音させながらプレイしてる様子は子供心にですら「絶対遊びにくそう」と思ってはいつつも妙な憧れは持っていた(笑)

 
 ぬ!?
 戦じゃ! 総員、合戦用意! 皇国の興廃この一戦に在り!!(興廃かよ
 戦線スパイクヒルズの主人公もこれほど華麗にぱんつスティールをかますのは無理だぜ。

 
 嗅ぐの!? 嗅いじゃうの!?
 舐めるよりはマシだとは思いますが!
 つーか今回は一巻以上に諸刃の剣度合いが増している。
 壮絶な暴走っぷりは生半可な気持ちで臨むと敗北必至だぜ。
フロントミッション5(amazon)
 どーにかガンパレの発売にクリアが間に合いました。
 面白かった面白かった。クライマックスからエンディング、後日談で泣いた泣いた。
 機動兵器の戦闘と考えるとその演出に関する不満はどうにもぬぐえないものの、ゲームシステムとしては悪くないし、シリアスとギャグ折り混ざったシナリオが実によかった。
 バトルメックみたいに「防御思想は重装甲での受け止め」な兵器だったら、戦闘にも文句ないんだけどね。

 ロボゲーロボゲー。
 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(amazon)
 なんだかんだでガンダムゲームは買うワダツミです。
1/8
■タクティカルロア #1 「アイ、ショーティ!」
 タクティカルロア DVD #1(amazon)
 オープニングテーマ「たったひとつだけ」 [Maxi](amazon)


 
 護衛艦アニメだひゃっほーいということで期待しておりましたよ。
 初っぱなの戦闘シーンで、リアリティよりも見た目の格好良さを重視演出ってことはOK伝わった。実際、ミサイルなんてマクロスしてた方が派手でイカス(笑)
 VLSからの飛び方もいかにもな感じでミサイルゴーゴー雰囲気あるし。
 兵装はアルヴィースやらスルトにレーヴァテイン等々北欧チックな名前が飛び出てましたな。

 
 とりあえずこのシーンを観て思ってたこと。

 
 蒼海の世紀の冒頭シーン(えー
 どっちも女の子ばっかの艦だしね!
 頼りない系少年がワヤクチャにされるしね!(笑)

 
 掴みはオッケーだったのに! オッケーだったのに!
 未来版らいむいろ戦奇譚が始まってしまった。いや、エロ好きですけど!
 些か過剰にスラップスティックコメディ的要素が強くて、好みではなかった。
 車が横転するシーンはエアバッグの描写が細かかった(笑)
 横Gに対してエアバッグが射出されて、頭とガラスの間に割り込んで展開してるのねー。あらかじめドア側に仕込まれてる訳じゃないのだが、実際にそーいうのあるんだろうか
 あと木乃香のミラクルラインは要チェックだ(エロスキー

 なんか身長と体重の表記が逆
 たゆんたゆん。巻き込まれ人生まっしぐらな上にお約束人生もまっしぐら。
 女だけの艦に乗り込んだ以上、男として風呂場と下着洗濯に遭遇せずには死ねますまい!
 眼前股間未知との遭遇を果たしたことも男子の本懐であろう。
 
 えいい、どいつもこいつも羨ましいったりゃありゃしねぇ!
 まーくろーす! まーくろーす! 雄々しく勃ったー若者は!(最悪だ
 つーかこのアニメ、いちいち顔を写すまでに身体部分からスライドしまくりで、カメラワークが完全にエロ視点(笑)

 
 速射砲&CIWS燃え。あのタイミングで対艦ミサイルを全部凌ぐのは確かにスゲェ。
 序盤で強さをアピールするのは必要なことなんで素直に拍手喝采だけど、タイドラインブルーみたいに、鼻に付くほどの主人公補正でずっと無敵ってのにはならないでくれることを期待。被弾即死な潜水艦じゃないし、きっと!
■びんちょうタン #1

 
 アキバのオタ本屋はどこ行っても物凄い平積みされていて驚いた。
 というわけで癒し系漫画なのだけどへこみ系漫画でもある本作品。

 
 この辺の心温まる微笑ましいエピソードは実に癒し系なわけであり、何ともいえず顔がほころんでしまうのですが。

 
 誰もいない家に帰ったときの独り芝居シーンなんかは胸が締め付けられるような切なさでへこみ系に大変身ですよっ!

 
 もうお米ぶちまけて涙ぐんでるシーンなんてボロボロ泣いて励ましまくり。
 お、俺も絵本入り込み靴があったら拾い集めてあげてええええ!!
 他にも泣かされまくりであり、特に服のエピソードなんかは大変だったよ。
 びんちょうタンとちくタンは先行きを不安させられる身辺状況だし、とっても心配だ。
 でもこれは普通に非オタの人に読んで欲しいですね。

 「びんちょうタン」コミック+ガイドブックセット 【Amazon限定コミックス掛け替えカバーつき】
 つーかこんなのあったのかよ!
 よし、二冊目買おう。布教用布教用。
ファイナルファンタジーXII(amazon)
 こんにちわ、ワダツミです。
 プレイしたタイトルは1〜10。
 クリアしたタイトルは1〜6、10です。
 10はあそこまで開き直ってると却って清々しいなぁと思いつつ、結構好きなのです。が、立て続けは困るので普通に遊べる内容だといいなぁ。
1/7
■Fate/stay night #1 「始まりの日」
 原作をコンプしたわけでもないんで、いつも以上にトンチキな感想かます予定(え

 
 アバンのセイバーと黄金聖闘士対決は置いておくとして、桜可愛い。うむ。
 御世話し甲斐があるとか言われてぇよコンチキショーめ。

 
 迂闊にタイガーなんて呼称を使おうものなら、「私を虎と呼ぶな!」と怒鳴りつけつつ、凄腕のスナイパーが襲ってくるから気をつけろ! ジーザス!
 浅野真澄が荒鷲と呼ばれるようなものですね(えー
 そんなわけで尻がエロかったタイガーです。つーか最前列にスタンバってる眼鏡っ娘も可愛いね。

 
 士郎の正義観は好きだなー。いい奴だなー。そしてその正義に挫折しかけたときの立ち回りで男としての真価が問われるとも。桜が顔を紅潮させ輝のエロいし(関係無い
 というわけでこう、丁寧に作られておりますね。シエル先輩がカレー喰ってないショックみたいなのはないようで、実に重畳(えー
魔法先生ネギま!課外授業 乙女のドキドキ ビーチサイド(amazon)
 恒例PS2エロゲーの新作です(えー
 ドキドキビーチサイドですからね。スク水着てるに違いありません。
 前作までは下着姿に剥いちゃえば全員統一規格のボディが白日の下に晒されて作り込みの甘さに落胆を禁じ得なかったのですが(下着姿用意してるだけ凄いです)、今回は全員きっちりと体型を描き分けてくれてることを大いに期待する所存。
1/6
■舞-乙HiME #13 「茜色の空に…」
 舞-乙HiME DVD 1(amazon)
 舞-乙HiME DVD 2(amazon)

 
 ニナ、タバスコかけ過ぎ! お前はヴァンか! むしろm-hiroか!
 あいつもフライドポテトにタバスコをまんべんなく垂らして喰ってたけど!

 
 エロアニメがスタートしました。青姦ですよ!
 台詞もエロいもんだからカズ君と一緒にテレビの前の皆もエキサイトだ!
 もうパンツ見せてようが見せてまいが関係ない。ヴォー。
 特に股の間に自分の足を押し入れるカズ君のアグレッシヴさに1ポイント進呈。

 
 メールフォームで「ゼロ以外も電童キャラいますよー」と言われて「あーっ! こいつらそうか!」(右上)と驚いたワダツミです。なるほどなるほど(笑)
 それはそれとして、シホをオトメにしちゃった国は超外れクジだろうなぁ。チエ、アカネと比べたら雲泥の差だし、ナオにしたって「卒なくこなす」という意味では優秀そうだ。シホは余計なことして問題起こすタイプ(えー

 
 セルゲイには特に思うところはないのだが、楯が苦手だった延長で「まーたモテモテかよっ」とうっとうしがっちゃう俺。セルゲイ可哀想。恋愛感情を完全消去されて実に可哀想(ある意味幸福)なシホを見受けしてやってくれ(無茶な
 しかしマイが超優秀と評価されてるってことは、お嬢様風な物腰も完璧なんだろうか。戦闘力だけ半端無いって評価というわけでもないし。

 
 男を好きになったらせぇっぷくよぉ〜(そこまでは
 影の薄い悪役さん、久々の見せ場。
 オフィシャルじゃ絶対描かれることはないにせよ、オトメやオトメ候補からドロップアウトした娘をかっさらって……
 
 こんな事してる悪の裏組織が存在してそうだ。
 マイスターにコーラルやパールなんて元の進級度合いで値段変わるのな。
 まだオトメの資格持ってる初物は超高い。で、伊藤博文みたいな処女マニアなお偉いさんが国王に「あんまやりすぎるでないぞ」って諫められんの(最悪だ
 …………助けてクラーケンベール!

 
 自分、アカネちゃんと一緒に泣いてましたよっ。でもここでカズ君よりオトメであることを選んだのには偉いなーなんて思っちゃったりもしたわけですが。
 とりあえずアリカに微笑むシズルが超可愛い。ナツキとの関係も一方通行じゃなくて、すげぇ相思相愛っぽいから彼女は幸せだろう(笑)

 
 例によって例の如く悲壮な見せ場でございます。
 結果的にカズ君消えない分不幸度は減っておりますが、決別という意味ではやっぱり切ない戦いぶり。ただまぁこの後の展開が見えまくってるんで鬱さは皆無。

 
 こーなるだろうとは思ってましたよ。そりゃ思うさ。ああ思うとも!
 そりゃもう王道ですよ。王子様が駆けつけてこそのシーンですよ。
 でも割と素直に祝福できないワダツミであった。

(以下物凄く野暮な感想が続くので読み飛ばし推奨)

 というのも、アカネちゃんもカズ君も相応の責任というものを背負っているわけです。
 乱暴な言い方をすれば、二人が何不自由なく生きて来られたのは自分の立場をこれまで上から下から支えてくれた人達の恩恵があればこそ。自分の夢がどうのとか以前に、そういった人達の存在を無視して生きてはいけないだけの負債を、望むと望まざるとにかかわらず抱えてると言ってよいわけです。市井の人間とは比べものにならないほど莫大な。
 それを踏まえて考えれば、やはり二人が恋愛を選んだ事は無責任だと思えるし、逐電したことでそれぞれの実家が被る多大な迷惑は、
 
 こんな感じで「どっちも世の権力なんて屁とも思ってない存在」でも無い限り、半端じゃないはずです。下手すりゃ国際問題っていうか完全に国際問題。仲悪い国らしいし。
 セルゲイ曰く「夢を捨てて恋に生きる」っつーよりも、「自分に課せられた責任を全部捨てて私情に走った」わけでして、愛に生きて愛に死すというのも美しいものだが、ノブレスオブリージで時には苦渋の決断をしてもそれはそれで格好いいと思う次第であります。
 せめて夢を捨てる事にだけでなく、これまでの事とこれからの事を広い視点で葛藤してくれていればよかったなぁ。
 あのエロそうな王様を見せられると額面通りの寿退社なのか甚だ不安なところだけど、本当に結婚OKだってんなら、たかだか数年我慢するってのも絆……って両国の関係考えると無理か。
 もし普通に卒業しててもどの道自分のオトメにするのは無理だろうし、やっぱり責任おっぽり出して駆け落ちしてたのかなぁ。

 まったくどうでもいい話。
 先週の舞-乙HiMEを観た後にこの本のタイトルを見て、モロにイメージが直結して爆笑した。
>くノ一夜伽話―この印篭が目に入らぬか?(amazon)
 晶だって夜伽もしちゃうよー。そりゃするさー。
フロントミッション5(amazon)
 相変わらずテキストが面白過ぎる。
 色々と画像を人に見せると、「エディットモードで台詞変えたの?」と聞かれます。
 全部ガチだから! ピュアでプレーンでナチュラルですよ!(えー

 
 どんなパイロットだよ!(笑)

 
 やはりフロントミッションだけにホモネタありかよ!と思った瞬間。
 なんだかんだで男に愛の告白された一般ゲームなんてフロントミッションくらいしか記憶にないからな!
 …………あ、ドリームジェネレーションもそうだった。
 ヒロインに嫉妬した親友が最終局面で誘拐をしパラメータアップ系のギャルゲーが突如としてアドベンチャーゲーム化する衝撃の展開だった(えー
■アイスウィンドサーガ #1

 
 またもD&Dネタですよ。
 実はこれ、小学生当時に文庫で出ていたんですよ。
 でも小学生当時ろくに小説なんて読んでなかった自分がドラクエ、ウィザードリィからRPGに強い興味を持ってロードス島戦記を読み、その次に選んだ本としては文章が難解でして。ドラゴンランス戦記と一緒に「わけわからねぇ」とぶん投げた過去が(笑)
 で、読解力の経験値を積んだ今になってまた読もうと思ったものの、当然ながら絶版(一部は古本で揃えられそうだが、全巻は難しい)……かと思いきや、新訳で新しいのが出版されており。ハリー・ポッターブームに乗っかり的な「小中学生向け」に翻訳が柔らかくされているということで少々不安だったんだけど、全然オッケー。
 ドニーに開眼させられる前の読子たんみたいに「子供向けの本なんてくだらない」と思って読まないままにしないでよかったわー。
1/5
■マジカノ #1 「彼女が魔女ってマジですか?」

 
 よし。とりあえず俺は長女で。

 
 いやーなんかもう一目見たその時からm-hiroが好きそうなキャラだなぁと思って話を振ったら、向こうじゃ放送してないということで超悔しがっていた。
 というわけで金髪ツインテールで小悪魔っていうか魔女なキャラですよ。
 え、俺はどうなんだって?
 カメラ目線で映りまくってる写真の恥じらい演技に性欲をもてあました。

 
 m-hiro「ツインテールを掴むと、手が溶けるぞ」
 信仰に近い何かを感じずにはいられない発言でした。

 
 金髪ツインテ猫耳中学生魔女メイドと属性の多重化が激しいことに。
 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴーと記憶消去用のアーティファクトが危険過ぎる。記憶以外の大事な何かも失いそうだよ。生命とか。
 てか、お前その本を何処から出した!? スカートの中に手を突っ込んでゴソゴソしてましたが!? そんなR.O.D -THE TV-最終話のねねねがおっぱいから紙の束を出したのと同じテクノロジーがここにも!(違

 
 一歩間違えればっていうか明らかに下らないスラップスティックコメディなんですが、結構好みなノリだ。あとは今後とも飽きることなく楽しめるかどうか。
 べ、別に下着Yシャツ姿に惑わされたわけじゃないんだからねっ!?
フロントミッション5(amazon)
 三が日は延々とこれしてましたよ!

 いやー、相変わらず戦闘シーンは怒りを通り越して呆れるほどのショボさで、飽きもせずに棒立ちヴァンツァーが機動兵器であることを忘却しまくりな足を止めての撃ち合いです。

 
 が、今回はシナリオ面が妙に小粋軍隊テイストに満ちていて、それが実に愉快(笑)
 どいつもこいつもノリノリのトークを展開してくれる。

 
 マウンテンかよっ! 山かよ! 名古屋かよ!
 即座にあの地獄がフラッシュバックしてボトムズの次回予告の如く「戦慄のあの日をトレスする」と声が。

 
 つーかもう。どうしようね!?
 幼馴染のお嬢様が再会したらバリバリの鬼上官なんだけど、実はツンデレで主人公がちょっと重症のうわ言で眼鏡がどーのと漏らしたら、次から伊達眼鏡をかけてくれるようになっちゃうだなんて! しかもこの後ベッドインしちゃうし! マジかよ!
■深海生物ファイル―あなたの知らない暗黒世界の住人たち

 
 MURAJIさんが賞賛していたので、割かし深海生物好きワダツミは即注文。割と時間掛かってようやく届きましたとさ。
 ちなみに普通の魚介類にはそれ程興味が無い(えー
 深海魚以外だと、太古の巨大水棲生物といった神秘的なクリーチャーにときめくのであった。メガロドーンッ!!
 去年NHK教育でやってた渡辺徹ナレーションの番組がすんげぇ萌えた。
 つーわけでこの本も寒い寒いと言いながら布団に潜り込みつつ「この水深以降の水温は1.5度で安定し……」なんて部分を読んでニヤニヤしたり(変態です
1/3
■新年明けましておめでとうございます。

 
 初詣は相方と毎年恒例の明治神宮へ早朝参拝。
 お賽銭は一年貯めた一円玉と五円玉。
 全部で千五百枚近くあるったって、金額にしたら大金というわけでもなく。意義ある使い方を模索して、コレに。
 ゆりえ様のご加護を祈りつつ(神違い)グワシっと握り締めてうりゃっとバラ撒いてたら、周囲の注目を集めまくったよ! (最悪だ

 帰宅後はコミケにて頂いたり買ったりした同人誌をニヤニヤしながら読むつもりだったのが、数日分の疲れをまとめて精算する勢いで眠りこけ、気が付けば夜。
 お蔭様でコミケは新刊&フィギュア共に完売し、感謝です。
 刷った数の内三分の一くらいを今迄に本を下さった方等々に差し上げまくっていたら、自分の分が無くなったのは無計画過ぎました! でも後悔はしてない!
 むしろ、当日デジカメを忘れてブースの様子を撮れなかった方を悔いてるよ!
 とりあえず眼鏡の美人なお客様が声をかけて下さったのは何かのドッキリですか。あからさまに浮かれてキモいのなんの。後ろに並んでた人も絶対引いてたね!(マジで酷過ぎる
 それはそれとして、早速感想のメールも届いたりでイエッフー。新刊の計画を着々と練っておりまする。

 それと最後にこれだけは。
 相変わらず顔を覚えてなくて本当に申し訳ない! 「何方でしたっけ?」と訊く時の申し訳なさたるや! 気を悪くせずに次回のお名乗り宜しくお願いします!(土下座
■クイーンズブレイド 森の番人ノワ

 
 周りで買ってる人もいないので、プレイする予定も無いくせに、平田雄三のエロ絵という理由が強烈な支持層を獲得し、脳内会議にて購入が可決されました。
 ちなみにこれ、対戦ゲームです。全部カラーページなんで画集としても用を為しますが、他にも三種類存在するそれぞれの本を持ち寄って対戦するのです。
 そういや第一派の二人が発売された後、イエサブに行ったら店員さんがカウンターの周りで常連の人と談笑しており、「あれは買うんでしょ。胸の小さい一番売れそうなの」みたいな会話をしていて、笑いを堪えるのに必死だった(えー