3/10
■舞-乙HiME #22 「ホロビノウタ」
 舞-乙HiME DVD 2(amazon) 舞-乙HiME DVD 3(amazon)

 
 一人二役シンファニー!
 なんか笑って見つめ合うところで悪企みしてるのかと思っちゃったじゃん!(笑)
 というわけでやっぱり生きておりましたよアオイちゃん。アカネちゃんの跡を継いで入院生活です。とほほ。
 んが、あの状況でどうやって転落死を免れたのか。

 
 ササッと銃弾を避けるアリカにときめいた(笑)
 そいでもって恋愛告白劇は興味ナシ(えー
 バーサーカートモエが登場した時は「ば、バードユニットだとぅ!?」とレッドカードを思い起こしたのであった。高機動形態時、中の人どうなってんだろうか。異空間にでもなってるのかな。
 マシロの覚悟完了ぶりは今回も気持ちいいね〜。志村後ろ〜!

 
 うわーん、オトメが殺されまくっとる。単発絵の連続であっさりと描かれてるのが良かったんだか物足りなかったんだか。
 フィア・グロスも奇襲でサクッと殺されたわけですが、これは「これが戦いってもんだな」と好印象。不自然に誰も死なないなんて方が萎える。まぁ戦闘シーンそのものは結構普通にチャンバラしてるのが迫力不足だったのだけど。あれでフィアがシズルやハルカたちと同格って思いたくはないのも事実。

 
 時節柄、ワルキューレはハンブラビだったんだよ! だから武器もウミヘビなんだよ!と思ったらチェーンマインだった(笑)
 ミユ登場で挿入歌との組み合わせは鳥肌もん。超燃えゾクゾク。
 並み居るHiMEたちを蹴散らした最強クラスの戦闘力、今ここにぃぃぃぃ!!
 現状唯一スターシステムではないオリジナルな彼女ってのは、舞-HiMEのヒロインたちの代表みたいなもんなんで、彼女の活躍=HiMEたちの活躍みたいな認識なのです。
 ギミックも派手でハッタリが利いてるから観てて実に楽しい。

 
 おー。遂に舞衣とミコト登場。喰われる、喰われるぞ!
 しかしこの、前作観てる人にはどう考えてもバレバレで、今作しか観てない人でも次回予告でバレバレなのにここでは正体隠す演出ってどれほどの意味があるのかしら。いやまぁ、バレバレを隠すって意味では舞-乙HiMEに限ったことじゃないんだけど。
ガン×ソード DVD VOL.9(初回限定盤) (amazon)

 
 スク水ウェンディが特典ぢゃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
 ミズーギミズーギ! ロバは、ロバはどこぉぉぉ!?(えー
D&D3.5版サプリメント 「信仰大全」(amazon)
 コォンプリートォゥ・ディッヴァィィィィィィン!!
 と叫ぶとなんか必殺技っぽい(えー

 
 が、D&D知らない人に読んでるところを迂闊に見られようものならあらぬ誤解を受けそうな気がしないでもない。
 つーわけで普通にプレイしている人にとっては前回出た「高貴なる行いの書」よりも遥かに使いでのあるサプリメントですよ。
 回復呪文強化や信仰呪文のレベルを上げる特技なんかは即座に欲しいぜ欲しくて死ぬぜ。
 ディヴァイン・クルセイダーは、アイアンゴーレム用意して「ヴァルシオン」とでも名付けたくなるね!(えー
芸能人声優反対同盟
 気持ちはわからんでもない、ないが〜。
 この主張を肯定するにはまず初めに三浦理恵子=読子・リードマンの否定からしないといけないので、無理だ(笑)
 上手けりゃいいんだよな、上手けりゃ。
3/9
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜 #9 「この願いはかないますか?」
 かしまし~ガール・ミーツ・ガール~「初めての夏物語。」(限定版)
 かしまし DVD 1(amazon)

 
 かしましに限ったことじゃないんだけど、高校生のキャラ達が当たり前の様に喫茶店でだべってる様子には昔から「俺が同年代の頃はそんな金無かったよなぁ……」と思いを馳せます。
 小遣い月五千円、バイト代二万円くらいだったからなぁ。オタ趣味に全部消えたわ。
 お茶一杯で本一冊分と思えばなぁ、無理だろ!?(えー
 とまぁそんな話はどうでもいいとして、乙女づくとまりちゃんのキュートさと祭マニアっぽいあゆきにときめく(後者にも!?
 やす菜との微妙な協調関係ってのは、どぉぉぉぉぉにも尻がムズムズする。仲良き事は美しき事だとは思うものの、心のどこかで「二人ともいい娘ぶってんなー」と囁く声が。
 いや、いや。二人は本当にいい娘なんだよと言い聞かせるも、落ち着かんのです。
 きっと自分が恋敵とこんな仲良くできそうもないタイプの人間だからなのでしょう。
 いやさ、ほらさ。な。
 昔彼女がいまして。一応な。うん。
 で、その女性に惚れていた男とも友人でしてね。彼が口説いてる横から俺がかっさらうという過程を経て付き合い始めるっつーなんともアレな感じだったのですが、それでも友人だと思って(特に表立って喧嘩もしなかったんで)、彼の相談に乗るぜぇな態度に付き合い上の愚痴をしたら、そのまま破局推進目的で全部彼女にチクってくれて大問題に発展という笑えない過去がな!

 
 プゥプゥ星人と息ピッタリだ。そういや同じ顔していると言う設定を忘れていたよ!
 お祭りシーンは普通に好きな王道演出。あゆきはきっと凄まじいテクニックで射的は景品連続ゲット、型抜きは完璧な技巧をみせたに違いない。

 
 二人一緒じゃダメですか〜と双恋の如くは言ってくれませんからね!
 このまま仲良くいなかっぺ大将エンディングを迎えたりはすまい。
 そういや優柔不断という言葉を知ったのはきまぐれオレンジロードだった。
お兄ちゃんと一緒 #5(amazon)

 

 
 いきなり何言ってやがりますかコンチキショー!?
 おめー、おめー! そりゃあもう超絶ワガママキャラだとは思っちゃいたが、そったらこと許さんでおじゃるよ!

 
 やはり桜は正お兄ちゃんとくっつくデスアルヨハイ。
 このまま変に大ドンデン返しなんてやらかさずに二人のハッピーエンドをぉぉぉ!

 
 隆お兄ちゃんも実にエレガントなナイスガイですが、恋人というよりお父さんだな。
 しかしこう、「今夜はカレーですか?」か……いい台詞だ。憧れる台詞だ。何度でも言いたい台詞だ。むしろ言わせろ。カレー喰いたい。

 
 転んだ拍子にキスっつーベタ過ぎてベタ過ぎて却って回避し難いこのイベントをよくぞ防いでくれた正お兄ちゃん! 君はヒーローだ! イエフー!

 
 ぺったんこ。ちなみに高校生です。素晴らしい。ヴォー。

 
 というわけで正お兄ちゃんは今日も今日とてモテモテな妹の貞操を守る為に暗躍活躍するのであった。相変わらず女装が似合うこと似合うこと……。
 しっかしこの漫画は読んでてニヤニヤしっぱなしで傍から見るとキモ過ぎるよ、自分!
3/8
■ガンパレード・オーケストラ #21 「里美の世界」
 ガンパレード・オーケストラ 緑の章 狼と彼の少年 (限定版)(amazon)

 
 うむ。とりあえず事ここに至って、流石にこのアニメがガンパレスキーな自分の求めていた作品になりえないことはよくわかった! 
 明らかに販促にはなってないよなぁと前々から囁かれていたことを再確認。
 作品単体としての善し悪しは、バイアスかかってない他の方にお任せしよう……(遠い目
ダーリンはアキバ系(amazon)

 
 あからさまにダーリンは外国人に便乗してるなぁとか、俺って「アキバ系」って単語が好きじゃないんだよなぁとかは置いとくして、日記・エッセイ漫画好きにしてオタネタ漫画好きな自分としては避けて通るわけにはいかぬのだぁぁぁ!
 一言で言えば監督不行届を薄くして一般人向けにした本。薄くした分、良くも悪くもオタが楽しめる要素も薄まってます。

 
 うむ。わかる。俺も本棚やフィギュアがヤニで汚れるのは嫌。ヘヴィスモーカーなオタ友達の部屋がポスターの裏だけ真っ白なの見て戦慄したなぁ。でもポスターはビニールで保護してあった(笑)
 酒に関しては単純に飲めない自分はともかく、友人連中は異様に飲んだくれる奴らが多くてなぁ(笑)
 あと「オタクは他人を○○氏と呼ぶ」ってのもあったけど、これは自分の周りだと最近見ないかなー。世間ではまだそうでもないのかな。

 
 基本的にあからさまなオタ叩き要素ってのは無いです。
 が、旦那のオタぶりが割とナニなんで、むしろ読んでるこっちが奥さんに「へこたれとけ!」と思わなくもない(笑)
 結局彼の何処が好きなのか、読んでてあんま伝わってこないんだよなぁ。
 オタ行動に振り回される要素と、ここが好き要素の釣り合いがとれていない。

 
 あー、はい。僕も目を合わせられません。お蔭で人の顔覚えられません。
 どうも小学校低学年の時に、それまでは相手の顔を覗き込んででも目を合わせて喋ろうとする習性があった自分に対して近所の兄貴分が「それやめろ!」と怒られて以来な気がするので、オタだからなのかどうかは不明なのですが、確かに周りでも目を合わさないで喋る友人は多い。でもそれだって「単に自分が目を合わせてないかあら相手も合わせようがない」ってだけな気もします。

 
 キャノン付けたメイドさんはときめいた(えー
3/7
■よみがえる空 #9 「少年の旅路(後編)」
 よみがえる空 -RESCUE WINGS- mission 1(amazon)

 
 お姉さん、こんなチンピラと付き合ってるなんてバカだなぁとか思っててすいませんでした。とても格好良かったです。今後とも手綱を握ってやってください。
 そして散々駄々をこねまくった子供と、その直後のテレビリポーターが同じ山口さんだった(よね?)ので笑ってしまった。
 他人が狼狽えているのを見て自分も一緒に士気崩壊するか、却って冷静になるかが男の分かれ道ぢゃぃぃぃぃ!ってことで、少年頑張ってます。こーいうのはベタだけど好きです。いや……王道と言おう!

 
 空自が来て一宏の口元が緩むから、こっちも嬉しくてニヤッと(笑)
 というわけで、強風の中吊り下げるという限界バトルスタート。カタログ上のペイロード以内とはいえ、間違いなくそれ以上の負担が掛かるだろうからなぁ。ブラックホークダウン、ブラックホークダウン!(するな
 ケーブルから切り離すって言われてから実際に落ちるまでの間の沈黙って、振り上げられた拳がいつ落ちてくるか分からないままズーッと焦らされる恐怖を数倍したかの様なんだろうなぁ(笑)

 
 修羅場を越えて少年は一回り大きくなりましたとさ。
 履物が左右逆なのを見てちょっと嬉しい図が僕もちょっと嬉しい。
 そして当然の如くラーメンが食べたくて仕方がなくなったのであった。
かみちゅ!DVD 8(amazon)

 
 いよいよ今月末に最終巻が発売されるわけですよ。テレビ未公開エピソードがふんだんに盛り込まれてて、ただでさえコメンタリーが楽しみなのに更なるワクワク感があった実に小粋……いや、テレビで全部放送しろよとか言わない!(えー
 桜舞散るジャケット絵がスプリングハズカムオーイェー。
 そういえば昔、エンコードのテクニックを推し量る物差しは花びらが舞散るシーンをどれだけ綺麗にやれているかだ、なんてどっかで読んだなぁ(笑)

 更に関係無いですが、先日イエサブでトランペットを欲しがる少年の如くメタルフィギュアを物色していた時に流れてたラジオでゲットワイルドが「アスファ〜ルトタイヤをきりつけ〜な〜がら〜」となった後に、ダカーポセカンドのOPが「ふたり〜であるいた〜なみ〜き〜みち〜」続き、「似てますね」という流れになって笑った。
 それを言うならアムドラの後期OPとジャスティライザーも似てるよ!
「光の壁破って〜」「昨日見た夢に沿って〜」
 な!?(えー
3/6
■タクティカルロア #9 「バタフライ・ラッシュ」
 タクティカルロア DVD #1(amazon)
 オープニングテーマ「たったひとつだけ」 [Maxi](amazon)


 
 ああそうだともそうだとも! このアニメのキャラにしては貧乳だなぁと思った時点で喜ぶよりも男であることを懸念したさ、するさ、するとも!
 と、ガックリしつつも割とあーいうキャラ好きだったり。萌は無いけどな!(笑)
 今回は顔赤らめ大会。みょうちくりんな替え歌が小粋です。
 重ね重ね翼の浮かれっぷりが凄い。これくらい豹変すると可愛いって(えー
 このまま翼とくっついて欲しいよ、うむ。

 戦闘の方は索敵が杜撰ですよーっていうアピールがあったんで、ザルのような防空態勢にも一応の納得。しかしお前らは第二次大戦初期の警戒能力すらないのか。
ファイブスター物語 #12(amazon)
 随分久し振りだなー……って三年ぶりかよ!

 そういえば日記のネタでたまにFSSコラを使うと、結構喜びの声が届きます(笑)
■日曜日はD&Dの日。
 いつもの如くDaydreamでプレイです。
 前回、五回に渡ってプレイしてた連続シナリオが終了したということで、莫大な財宝を手に入れたので大盤振る舞いなマジックアイテム強化を敢行。
 二刀流なファイター/サムライマルチのキャラにミスリルフルプレート+1、ブーツオブスピード、アニメイテッド・ヘヴィシールド+1を装備させ、戦闘時はエンラージパーソンで巨大化という大暴れ状態を演出。プレイヤーのダイス目も走るもんだから無敵の大活躍であった。
 久々の参加な弖國さんのクレリックもターンアンデットが冴え渡って強敵を瞬時に無力化。
 一方ワダツミのウィザードが駆使する魔法はDMのダイス目が爆裂し、最終戦において全ての魔法が不発に終わるという切なさ炸裂ぶり。知力22が泣いてます(笑)

 
 ダブりまくったジャイアント・オブ・レジェンドのアンコモン達。
 邪魔過ぎるのでトレードに出して厄介払いしたいです。が、どこでも余ってるんでそれもかなわないであろうと予想される。
 ちなみにこの軍勢を率いてるのはアリア社長です(えー
3/4
■Fate/stay night #9 「月下流麗」
 Fate/stay night 1(限定版) Fate/stay night 2(amazon)

 
 佐々木小次郎がアサシンってなんでぇぇぇぇぇ!?と思わずにはいられなかったのう(懐
 その意外過ぎる配役に驚愕、興奮したものの、冷静になったらいわゆる「型に嵌まったのが好き」っつー習性によって「意外性がありゃいいってもんじゃないだろ……せっかくクラス分けしてんのに……」となったのでした。いやまぁその後色々事情説明されるわけですが。アニメでもしてくれるでしょう。
 というわけでノリ的にはセイバー対セイバーという感じの剣劇バトル。自分から名乗ったりとまったくもって正々堂々としたアサシンだ(笑)
 聖杯戦争の陰惨そうな雰囲気の中で、この真っ向勝負っぷりは嬉しくなってしまった。甘いっちゃ甘いんだけどさ!
 あとセイバーの寝姿に性的興奮を覚えた(最悪だ

 
 それはそうとライダーさんのお尻がエロい。はいてないのですか。
 キャスターさんはシールドとマジックミサイルに燃え。勝手にD&D変換遊びが発動したのは言うまでもない。弾幕弾幕! 回避回避!

 
 そりゃもう一朝一夕で英霊相手に僅かでも効果が出るほど腕が上達するわけもなく。凛さんの突っ込みはごもっともなのでした。覚悟は大事だよね、覚悟は。覚悟完了してるとしてないじゃ大違いだものな。
 恐いもの知らずって意味では既に相当な域に達してるとは思うけど(笑)
「そりゃ、死ぬのはこわいわよ。こればっかりは本能だもの ね。戦闘がこわくないなんて言うやつは、見栄っぱりか、本当の戦場に出たことのないやつよ」
 なんて台詞がキルゾーンにありましたが、セイバーの言う通り一度「本当の戦い」で恐怖を乗り越えるのだっ、士郎よ!
アンリミテッド・ウィングス #2(amazon)
 #1

 
 ううう。面白いのにもう終わり〜。なんてこったい。
 アンリミテッドなんだから無制限に続きを〜(無茶言うな

 
 トニー比嘉氏登場。
 やはり実在キャラが絡むと無闇に燃える。
 下手を打つと「本物の存在感」に「仮想のキャラ」が完全に呑まれてしまう諸刃の剣ながら、この漫画だとそんなこともなく見事な共演ぶり。

 
 爺もやっぱかっけえええええ!!
 職人根性!
 後継者不足で今後は色々と大変らしいってのが一般市民ながらも些か心配。

 
 これはもう涙目ですよ。絶対涙目ですよ。間違いなく涙を堪えてるオトコのお願いですよ。
 代わりに俺が盛大に涙しておいたから任せてくれ!(えー

 
 そしてボロボロ泣いたよ!
 つーか基本的にこの漫画も読んでて泣いてばっかだな。
 ネタがネタだけに舞台を広げることが難しいんで、二巻でまとめたのは悪くない選択というかそうするしかないというか……残念だ。実に残念だ。密度の濃さ反面。ちょっぴり詰め込み過ぎ感があったのも事実なんで三巻くらいは欲しかったかなぁ。キャラの多さを消化しきれてない印象が少々。
 なんにせよ、素晴らしく燃えるヒコーキ漫画であることは確かなんですがっ!
BREAK-AGE外伝 ボトルシップ・トルーパーズ完全版(amazon)
 喜んでいいんだか残念がってるんだかぁぁぁぁ!

 というわけで遂にようやくとうとうの続編であり完結編。
 なんで残念なのかというと、キッチリ連載を経た内容じゃなくて「限定された分量内で終わらせる為のまとめ方」になってしまってるんじゃなかろかという危惧が。
 どんだけ待っても連載再開して欲しかった、という気持ちはどうしてもあるのだ。
 それでも尻切れトンボで消えていくよりは全然いいことなんだけど。うーん。
3/3
■舞-乙HiME #21 「白き姫、目覚める時」
 舞-乙HiME DVD 2(amazon) 舞-乙HiME DVD 3(amazon)

 なにやら頭痛と鼻水が「ノンストップエクスプレス2006ウィンター〜そして君はカゼになる〜」って感じなので少しだけ。
 
 ミコトの人間バージョンのエフェクト無しが遂に登場したけど後ろだけ。
 つーかシズルとトモエ、お前ら赤ちゃんプレイ!? 赤ちゃんプレイで淫蕩にふけってましたか!? ええい、どうせ中途半端に端折られる戦闘シーンはいい、そっちを映さんか、そっちを!(えー
 というわけでマシロ様の覚醒はワタクシとしましても感涙しながらの拍手ですよ。覚悟完了、当方にノーブレスオブリージュの用意在りってなもんだ。
 そういやチエが看ていた患者ってアオイかな、かな?
 幾ら何でも逃避行中にアカネちゃんがとっ捕まって強制改造(今シリーズでも入院)されてはいないだろうし!(非道
D&d Miniatures Game War Drums Booster Pack(amazon)
 War of the Dragon Queen Gargantuan Black Dragon Colossal Red Dragon

 
 D&Dミニチュア最新エキスパンションが満を持して届きましたよ!
 モリモリと開封した端から社長に屠られたらしいです(えー
 戦果はというと、本命のキマイラはゲットできるも次点のラージブロンズドラゴンは入手ならず。やっぱ周りで集めてる人がいないとトレードもできんので厳しいなぁ。

 
 そして結成された恐怖のヒルジャイアント軍団。むさい、むさ過ぎる!
 こんな集団に遭遇したら即撤退だ。

 閑話休題。
 
 今月から始まる地元仲間との別口キャンペーン(と言いつつ現行キャンペーンからの参加者が三人)のプレロールドキャラ用に、いちさんに「キャラの絵を描いておくれよぅ」と頼んで描いてもらった。
 傭兵なんでワイルドな雰囲気で頼むぜ、とのオーダー通り実にいい感じな奴らに仕上がって俺大満足。 素晴らしい。
 ちなみに右上は声がキートン山田って感じで実に小粋なのだが、「こいつパーティーで一番魅力高いんだよ……」ということで中央左のに変更。
 ……なんか輝いてます(笑)

 なお、キャラのデザインはD&Dミニチュアがモデルになってるんで、比べて見てもイメージピッタリの逸品である。
3/2
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜 #8 「見ているだけが…」
 かしまし~ガール・ミーツ・ガール~「初めての夏物語。」(限定版)
 かしまし DVD 1(amazon)

 
 俺も男と一緒にお化け屋敷入って、怖がりまくった挙げ句に服の端掴んで離されなかったことありますよ! マジで!
 あゆきは口説いてた相手のあっさり引きっぷりはなんとも手慣れてますな。いやまぁ正に「それもそうか」なんだけど! 知ってどうにかなるわけもなく。むしろ相手知っちゃうと損することの方が多いよな。下手に知ってる奴だったりすると。それが友達なんかだと最悪な。

 
 門扉開けっ放しが事件を予感させたと思ったらなんもなしっ。
 いやべつにくんずほぐれつ凄いことになっててこの前のプレイの続きが展開されてるとかなんて考えてませんから! 病気で倒れてるのかって思っただけですから! でもそれ門扉が開いてるのが伏線になってないじゃん!

 
 うむ。確かにいい。これはいい。嗜虐心がそそられる(最悪だ
 でもそれ以上にそそられたのは「当ててんのよ」状態に性欲をもてあますとまりだーっ……ってそうじゃなくて、切ない乙女心に頬を赤らめるなんて扇情的過ぎるよ!(死のう

 
 あゆきさん、わたしゃもてっきりはずむ萌えなのかと。そうか、とまり萌えだったのか(大間違
 そしてテーブルに置かれた星を見た時、テリーマンのスターエンブレムと確信したのは言うまでもない。それを装着すればテキサスブロンコのスピリットが宿ってそりゃもう凄いことになるぜ!? カーフブランディングが炸裂する!
 …………明日太に。
機動戦士ガンダム クライマックスU.C.&葛葉ライドウ対超力兵団(amazon)

  
 先ずはガンダムのクロニクルとプログレスをクリアしてみましたよー。
 案の定、各作品のステージ数は少ない。基本的に二、三個くらい。主役でクリアすると出てくるサブキャラルートは一、二個。登場キャラもかなり削られているのだが……クリア後に遊べるエキストラモードというストーリーから離れたシチュが色々遊べる奴(敵が全部ジムな「ジム宇宙に立つ」とか)で出てくるのだから油断はならない。
 本命ともいえるプログレスモードも、クロニクルモードよりほんの少しステージが多いとはいえ、やはりかなりの急展開。が、これは自分でどこの陣営に加わるか選択が出来るので分岐は豊富。自分はジオン→デラーズフリート→アクシズ→ネオジオン→クロスボーンバンガードとひたすらに反体制を貫いたものの、途中でサックリ連邦に寝返ることも可能。二周目はそうしてみよう。
 あ、こっちだとクロスボーンガンダムの時代まで突入します。一面しかないけど。

 
 気になる子作りシステム。
 一年戦争からの付き合いなヒロイン達と結婚するタイミングはなんと逆襲のシャア終了後(笑)
 というわけで最低でも32才は越えているということに。
 その間ずっと微笑ましい恋愛感情持って隊長を慕ってるって設定は萌えずにはいられない。
 でも結婚相手選択画面でこの外見が出てくるのは笑わざるをえん!
 お見合い写真は十五年前のものですか(笑)
 ちなみにガンダム戦記の様に「やたらエロいムービーイベント」は残念ながらありません。
 戦闘中に萌え台詞言ってはくれますけど。
 シューティングゲームとしては悪くなく、ガンダム戦記程度の満足度は得られております。

 全体としてはとにかく細切れっぷりが残念。これだけ多くの作品がエントリーしているにも関らず、「端折られてるなぁ……」という想いが強くて大きなボリュームを感じれないのだから。単にロボゲーとしてなら十分量なんだけど(笑)

 デビルサマナーは一時間ほどプレイ。
 第一印象は実にいい。雰囲気が素晴らしくニヤニヤ。ゲームとしても面白い。
 不安要素は戦闘シーンがアクションなのにジャンプが出来ないことで、不満はホームタウンの中でも容赦なくランダムエンカウンとが発生すること。倒しても大した稼ぎになら無くなってくると非常に鬱陶しい。ストーリーの進み具合でエンカウント無くなることを期待。
 それはそれとしてちゃんとデビルサマナーしていてステキに満足です。
■トップ絵をとまりちゃんに更新ですよ。
 ツンデレキャラシフトなので一見同じキャラのままに見えなくも!(えー
 今回から大庭さんの塗りが明るく変わりましたな。
3/1
■ガンパレード・オーケストラ #20 「祈りの海」
 ガンパレード・オーケストラ 緑の章 狼と彼の少年 (限定版)(amazon)

 
 バカが無茶やって海の藻屑にならなくて残念な話(えー
 クジラだからって舐めてると痛い目見るぜー。
 ていうかマッコウクジラってダイオウイカと深海でガチバトルしてるイメージが強くてなぁ……シャチじゃあるまいし、あんな吹けば飛ぶような潜水艇で喧嘩売るのは怖過ぎる!
 彼らは原子力潜水艦とだって衝突する猛者だぜ!
こはるびより #2(amazon)

 
 なんか二巻出る迄長かったのぅ。
 久々に読んだら明らかに絵柄に対する萌え度が一巻の時よりも高まっている様に感じたので、慌てて一巻を引っ張り出して見比べたらやっぱり好みの絵柄っぷりがパワーアップしていた。うむ。

 
 ば、バッキャロー! なんてこと言うんだ!
 変わっちゃ意味無いじゃん! なぁ!
 そりゃ貴也と一緒になって泣いて嫌がるわ。我慢してられっけー!
 いやまぁカスタマイズは否定しないがけどさ! 生身の如く変化するのは!(死のう

 
 なんか凄い大胆なこと言っておりますよ。シャチョさん。
 言われてぇ、言われてぇよこんな台詞。俺なんざ金積まない限り言って貰えそうもないが!

 
 だそうですよ、土方君

 
 とりあえず僕はお母さんの方に性欲をもてあますことにします。
 若くてキレイなお母さまに僕は性欲をもてあましてしょうがないのです。
 しょうがないのです!
■昨日のよみがえる空について
 本職の方からメールフォームを頂きました。
 長文ですがとてもじゃないけど割愛なんて勿体ないことは出来ないので全文掲載ですよ。

▼YYさん
>北陸地方でロープーウェイの運行に関わる仕事してる者です。
>「よみがえる空」第8話でのロープーウェイについて少々。
>まず握索不良で途中停止していましたが、握索状態は出発駅にチェックする装置が
>付いており、そのチェックをパスした場合は例え不良状態であっても途中停止するこ
>とはありえません。装置の改良により握索不良で発車する事故はかなり減少してい
>ますが、握索不良による搬器の落下事故は数年に1回は発生しています(大抵は空
>車時に起こるのでニュースにはなりません)。そもそも、作中のロープーウェイは2つ
>の搬器が交互に走行する「交走式」と見られますが、交走式のロープーウェイでは索
>条に搬器を固定してしまうため、握索装置などは不要なのですが。
>作中でロープーウェイ会社社員が支柱から索条伝いに搬器へ行こうとしてますが、
>現場では「絶対に」そんなことしません。乗務員が乗っていないロープーウェイでは、
>「そもそも下降器が付いていない」か「乗客の簡単な操作でロープを降下させる装置
>が付いており、そのロープを使用して救助員が搬器に上がり、下降器を組み立てる」
>のどちらかとなります。
>他にもいろいろと言いたいことはあるのですが、この辺にしておきます。本筋と関係な
>いとはいえ、せめてどこかのロープーウェイを取材してもらえばもう少しマシな仕上がり
>になったと思うのですがね。作画もヘンな個所ありましたし。骨太な作品だけにアラが
>目立ったのが大変残念です。
>長文失礼しました。
>参考までに点検作業風景
>http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6258/P1010061.JPG
>http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6258/P1010062.JPG
>安全索道(ロープーウェイ施工会社)
>http://www.ansaku.co.jp/
>日本ケーブル(ロープーウェイ施工会社)
>http://www.nipponcable.com/
 いやー、わざわざありがとうございます。書かれてる内容からすると物凄いのですが、素人である自分は教えて頂くまでこれっぽっちも変に思わなかったわけでして。
 そりゃもうアニメの世界なんですから、よみがえる空に限った話じゃなく「良くも悪くもさまざまな嘘」が描かれており、自分にしたところで知識の埒外の分野はどんだけ大嘘描かれてもそれに気付かず観ているわけですが(そしてそれは別に悪いことではない)、仰しゃる通りリアリティある雰囲気が醍醐味な作品だと「知っている人の目」には勿体なく感じてしまいますね。
 無論空自の人にしても色々細かい所は気になってるのでしょうけど(それはそれで知りたい)。