12/25
■冬コミ最終情報

 

 
 詳細情報はこちら

 こんなラインナップでお待ちしております!
 スリーブに部数制限を付けるかどうかは、当日に様子を見てから判断させて頂きますです。ハイ。部数制限とか調子こいてんじゃねーぞって感じかもしれませんけど!
■俺の黒猫がこんなに可愛い #12
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(amazon)

 
 黒猫の自己責任と瀬菜の連帯責任ぶりが心地よい。
 そして叩かれ耐性まったく無いので、瀬菜の憤りっぷりがわかってしょうがない(笑)

 
 会話の内容的にはお察しくださいとなりながら黒猫可愛い黒猫可愛い。
 いやうん、瀬菜との仲良しぶりも微笑ましくていいんですけどね。はい。

 
 もうなんだ! おい! ここでアメリカなんてどうでもいいぜ、と黒猫相手にハッスルタイム突入しようとしたら「見損なったわ!」とか言われるんだろ!? なんだこの悪魔的試練! マジかよ! 黒猫さんサディスティック16過ぎますよ! やるせなさ過ぎて塀の上ダッシュせざるをえないよ! ヘイッヘイッ!!
 つーかこのチューに対する京介のリアクションが薄過ぎる! Bパート全部それに使ってもいいよ!!!

 
 というわけで今年最後のアニメは黒猫でした。うむ。俺らしい。まだヨルムンガンドやとなりの怪物くんなんて観てすらいないが、正月にでも感想書こう。
暗殺教室 #2

 
 拍手ですすめられて購入。
 一年以内に先生を暗殺しないと人類終了(とても投げやりな説明
 いやうん、奇抜な設定でメチャ面白かった。

 
 そりゃまぁビッチ先生って呼ぶしかないよね! ここぞとばかりにね!!
 ていうかまぁ実際にビッチだしね! 問題無いよね!!

 
 それにしてもこの先生、ノリノリである。
 ここで「辞書だろこれ!」でスルーせずにちゃんと読んでいれば、後の悲劇は回避できたのだろうか……(そこなの!?

 
 こういったいかにも完璧なキャラが出てくると、どうしても裏を勘ぐってしまうのは朝倉さんの犯人です。

 
 その勘ぐりはビンゴだったーっ! だがそれはそれでok! 俺はこーいうの好き!
 ってか、日頃ころセンセーをヒットするために暗殺訓練積んでる割には、単なるヤンキー相手に負けるってのも切ない話である。ちゃんとしおりの護身術を身に着けておば、相手特化じゃない戦闘方法が……(なのか
■28日の忘年会

 
 一度やってみたかった、大木屋貸し切りパーティー(笑)
 狭い店内にギュウギュウに詰め込んでやったぜ!!! 限界に挑戦!!!

 
 どっちを向いても肉ばかりだ〜!!
 まぁでもこのへんは恒例の光景ですな!!

 
 とりあえずこれがクソデカくて笑った。全員分だと凄まじい量だな!

 そしてここぞとばかりに当日参加者各位に描いて頂いたスケブを公開しちゃうぜ!!

 
 
 
 
 メンツが豪華過ぎて肉よりもこっちのパワーでサティスファクションしたよ!
 そんなわけでワダツミはあんま食べずに喋ってばかりだった!!(笑)
 それでも全然喋り足りてねぇ! また開催するわ! うん!

 
 あとタイミングの都合でスケブが間に合わなかった中島先生には単行本にサインを(笑)
 なお、もんじゃの横で自衛隊の戦術教官と中島先生がトークするという、ヴァルツァーファンから入場料取れるレベルな熱過ぎる光景が展開されてたよ!

 
 オチ担当がそっくりで笑った(笑)
■ブラウザ三国志

 
 今年最後のファイナル最終ラストビッグバトルに勝利じゃああああああああ!! ヴォォォォォ!!
 ここ最近、合成運が酷いことになっていたのはこの瞬間に全てを放出するためのチャージだったんですね! これなら帳尻合わせどころかお釣りが来るぜ!!!

 
 単騎で尋常じゃない威力がすっ飛んでいくことになる恐怖の戦略級戦闘単位存在。
 これとUR呂布と名前被りしないので、これと同等クラスの火力が同時に迫り来る恐怖!
12/25
ガールズ&パンツァー第10話における全国大会決勝の状況をガンダムに例えてみた

 
 BGMは「MEN OF DESTINY」な! いやこの場合はメンじゃなくてガールズだろうけど!
 蒼ざめた瞳〜見つめる炎〜今全てを〜捨てると〜きが来た〜。絶望の宇宙に〜吹き荒れる嵐〜。
 というわけでうちのI−Wさんの仕事ぶりが素晴らしいイラストだな! ゼツボー的にカッコイイとはこのことよ!!
 黒森峰は定数20輌なんで、実際にはさらに3輌増えます。アニメでも18輌までしか確認されてないんで、ラスト2輌は謎のヴェールに。マウスが出てきたら「重装フルアーマーガンダム」なんだろうか(笑)
 ちなみにザクUFZが左手に持ってるシュツルムファウストは、聖グロリアーナ戦で使用した成形炸薬弾と同種の兵器です。

 というわけで改めてこれまでに掲載してきた「ガンダムに例えると」のリストを。ついでにまだやってなかった聖グロリアーナのも追加。

・大洗女子学園
 W号戦車F2型→ザクUFZ型
 八九式中戦車甲型→弾切れしたボール
 V号突撃砲F型→ジムキャノン
 M3中戦車リー→マゼラアタック
 ヘッツァー→コアブースター
 B1bis→ガンタンク
 三式中戦車→ザニー
 ポルシェティーガー→ヅダ(135mm対艦ライフル装備)
 遂にイラストではキャノンを外されたボール(笑)

・聖グロリアーナ女学院
 チャーチル歩兵戦車 Mk.Z→陸戦型ジム(チョバムアーマー装備)
 マチルダU歩兵戦車 Mk.V/W→陸戦型ジム(火器無し)
 いやうん、変則的で申し訳ないんだが。こいつら「異常なまでの重装甲だが、火力と機動力は低い」戦車なんですよ。それでもチャーチルの後期型は火力だけならマシになってるけど。だが機動力は猛烈に低下した(笑)

・サンダース大学付属高校
 M4シャーマン 75mm砲搭載型→ジム
 M4シャーマン 76mm砲搭載型→ジム(バズーカ装備)
 シャーマン・ファイアフライ→ジム・スナイパー

・アンツィオ高校
 P40→ザクT
 セモヴェンテ da 75/18→ザクT(バズーカ装備)
 CV33→M72 1/2トラック ラコタ(機銃のみ)
 これ、初出の拍手返信時より変えてます。

・プラウダ高校
 T-34/76→リック・ドム
 T-34/85→リック・ドムU
 KV-2→ゾック(ガンダリウム合金仕様)
 JS-2→FAガンダムNT-1(ビームバズーカ装備)

・黒森峰女学園
 ティーガーT初期型→ガンダム
 パンターG後期型→ゲルググ
 W号戦車/70(V)→ガンキャノン
 ティーガーUヘンシェル砲塔型→フルアーマーガンダム
 ヤークトパンター→ガンダム4号機
 エレファント重駆逐戦車→ヘビーガンダム
 ヤークトティーガー→フルアーマーガンダム7号機


 
 冬コミ新刊「ガルパン戦車読本 B5 36P」 メロンブックス通販ページ 虎の穴通販ページ
 ガルパンで戦車に興味を持った新兵共に贈る戦車解説本です。
 マジな性能解説よりも、「へぇ」と言えるような小ネタを中心に「楽しい読み物」を心がけて作りました。



 
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
 思わず「初回限定生産……だけど1/31に再販? え?」となってしまった(笑)

  
 特典OVAで秋山殿のファンサービスが止まらないので俺のヴァンガードがライドしまくった!!

 
 機雷型ビーチボール、いいなぁ(笑)
 というわけで最初に海、砂浜、W号戦車という構図で「遂にアフリカ戦線か」となったワダツミでした! 沙織のパイオツでけぇな!!

 
グレートメカニックDX #23
 ガルパンのスタッフインタビューが掲載されているわけですが。

>今月発売のグレートメカニックにがルパンの鈴木氏と杉山Pへのインタビューが載ってたんですが、その中で鈴
>木氏が「放送後に電話がかかってくるんですよ。「見たんだけどさ、何であの人たちは頑なに行進間射撃をする
>の?」とか(笑)。」って言っているんですが、この電話ってもしかして大佐?(違ってたらすみません) by 三途安岐

 それ、間違い無く俺です(笑)
K-ON! MUSIC HISTORY'S BOX

 
 色々買ってたが、全部は網羅しきれてなかったんで飛びつくんだぜ!!
■ゲートの文庫版は挿絵があるとのことで

 
ゲート 1.(接触編) 上―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ゲート 1.(接触編) 下―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
 ホイホイ購入しちゃったんだぜ!! ロゥリィ可愛いぃぃぃ!!!
 フェイトゼロは文庫化にあたってイラストが無くなってて、「絶対に単行本の方を買うんだ」状態だったが、逆にゲートは安くてイラスト豊富と強化形態ですなぁ。こりゃいいわい。
ハイスコアガール #3

 
 気がつけば、人相がよくなる一方の主人公(笑)

 
 修学旅行にPCエンジンとマルチタップ、わかる(笑)
 俺には出来なかったことを平然とやってのける!! そこにシビれる! 憧れるゥ!!
 なんか伝説的に「○組の○○がやっていたらしい」とかは聞くんだが、事実は不明である。

 
 遂に雌雄を決する二人の熱いバトルが電脳空間で繰り広げられたと思ったら。

 
 リアルでもストリートファイトが展開されていた(笑)
 ……いや、河原か。
 しかし「さんざんシカトしたあげくにコレかい!!」「とことんやってやらぁ」は「気持ちはわかる!」と(笑)

 
 時代が、時代が熱過ぎる! まさに格ゲー絶頂期!
 俺がゲーセンに最も金を吸い上げられた時代(ゴールデンエイジ)!!
 それは同時に、ナコルルに熱狂した時代とも言える。この頃から黒ストロング貧乳萌えか。

 
 な、なんだとぉぉぉ!? ゲーム断ちして同じ学校へ行くための勉強だとぉぉぉぉぉ!?
 い、いやたしかに「ただひたすらゲームしてるだけでモテモテ」もどうよと普通なら思うところであり、そういった意味では努力する姿を否定どころか歓迎すべきだろうが、それと同時に「コイツだけは……コイツだけはどこまでもゲーム最優先の人生を歩んで欲しい」と思う気持ちも存在してだな!?
 ここでまっとうなことされたら、ゲーム修羅道が否定されたかのごとく寂しい気持ちに!! ……いや、うん。ダメな道なのはわかってる。超わかってる(笑)
 その上でゲームにすべてを捧げるコイツの姿に感動もしていたので、ちょっとだけ寂しい!
 ただまぁうん、普通に考えたらここでちゃんと頑張るほうがいいよね……。わかってる、わかってる!
 仲間が先に童貞捨てた、みたいな心境っていうんですかね(最悪だ
しよ子といっしょ 2

 
 ヴァンガードのキャラのヴァイスシュヴァルツのカードが付属するという(笑)

 
 朝からぱんつーまるみえ!?
 もはやしよ子のゆるキャラマックスな癒し系の風貌じゃなければホラーですよ。
 てかめー君も最大限好意的解釈してくれてるよね! 普通は「おかしい頭が遂にリミットブレイク、クリティカルトリガー」ってなるよね!!

 
 同じ顔でびっくりこいたよ!! 右下に俺も混ざれる驚愕のシーンだよ!!

 
 そしてしゃちょおおおおおおおおおおおおおおおおお!!(笑)
 この人ならリアルにこんな村を建設しても違和感が無いけど!!!(えー

 
 もちろん、性的な意味で。
 この二人の恋愛模様は全力ニヤニヤし隊を指揮するワダツミです。

 
 大丈夫だ。問題無い。
 しよ子の言っていることは正しい(真顔
 ……と言いたいところなのだが、屋外だと紫外線でカードが色褪せるから、CMみたいに海辺でカードゲームは……相手が水着ならばよし!! 安いカードで組んだデッキ持ってく!!

 
 というわけで昨日は西あすか先生&ちびいちごと忘年会。
 初対面でテンションの上がったワダツミとちびいちご、二人揃ってサインをせがみ、店員さんに見られながらのソレは羞恥プレイであった。

 
 お店は御徒町にある大地の恵みというレストラン。
 肉と卵料理が次々と押し寄せるワンダーランドである。

 
 シメのアルティメットTKGもまた絶品。
 爪楊枝を刺しても平然とする卵の内部に注ぎ込む西先生。
■オレたちのアイドル、ゴローさんが冬コミで同人誌を出すぜ!!
 

3日目東地区C48a ゴローの家内制手工業
AV男優なのに絵が上手過ぎだろ、ゴローさん(笑)
12/25
■武装神姫 #12
 武装神姫 1 [Blu-ray]

 
 なんだ、犯人は紳士じゃない変態か。
 まぁ金持ちキャラはレアカードのために人殺しまでするのがホビー作品だから(それ普通なの!?)な! 窃盗ぐらい日常茶飯事に違いない!

 
 というわけでシリアス展開に関しては特に感じ入ることもなく淡々と観ていたのだが。
「私が噛ませ犬じゃないってとこを、たっぷり見せてあげる!」
 いやいや! そのポジションは、雑魚に対してなら強いのが相場だから!(笑)
 ……サイバイマンに倒された誰かの悪口は辞めろおおおおおおおおおおお!! セルジュニアなんてすげー強いんだぞ!!!
 と、彼女は最後まで俺を楽しませてくれたよ!! ドヤ顔サムズアップ、ごちそうさまでした!!

 
 結局のところ、戦いたいつってんのにそれを無視してたマスターの人に問題があったろうしなぁってのもあるんでなぁ。世界的に神姫を戦いに使うのはグレーゾーンだったり、良識に欠けることで、紳士はそんなことしないというわけでもないわけで。例のアイネスの不満(真面目に頑張ってても、美味しい思いは自分じゃない)なんかも含めて、どうしても理人が「いいマスター」に思えないから、「マスターとの絆で云々かんぬん」言われても、それに特別な強さがあるようにも思えず、感動も出来ないのであった。
 とどのつまりやっぱシリアス展開は蛇足だったな、である。お馬鹿アニメとして面白かったんだから、そのまま突っ走ってくれてよかった。
RAH MGM 暁美ほむら

 
 メガほむの可愛さが明らか過ぎる!!!
■ゲート 1.(接触編) 上―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり 文庫版

 
ゲート 1.(接触編) 上―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ゲート 1.(接触編) 下―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
 文庫版なんて出てたのかー。
 元の方は挿絵が一切存在しなくて、キャラの外見イメージがふわふわタイムだったので、漫画版がその意味でも嬉しかったわけでして。文庫化でイラストたくさん載ってたりするのかしら? 載ってるなら買わざるをえないのだが!(笑)
 だって表紙の水銀燈もといロゥリィ・マーキュリーさんが可愛いんだもの! 漫画版より好みなんだもの!!
男子高校生の日常 #7

 
 なんか「次の号を読んだら載ってなくて、連載が終了していたことを知る」みたいな平常運転の最終巻だった(笑)

 
 というわけでこの二人も平常運転。
 特に進展はしない!!! 大丈夫だ。問題無い!!!

 
 わかってるわかってる。
 別に付き合ってても違和感ないっていうかむしろ付き合ってろよお前らいいじゃんそれで別に。

 
 何があったんだぁぁぁぁぁぁぁ!?
 お前らフラッチェにどんなアプローチを!?
 しかしこう、やらんでもいいことして引き金引いた方にも責任があるよなーとか思う俺はフラッチェ好きだな。
12/24
■俺の黒猫がこんなに可愛い #10
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(amazon)

 
 俺の黒猫本編開始ィィィィ! アクセラレーショォォォォォン!!!
 というわけで、書くだけ書いてアップするの忘れてたらしい前回の感想(笑)

 
 平成生まれっていうか平成8年ですってよ。若いなぁ。実に若いなぁ。
 女子高生二人が遊びに来てくれるパラダイス銀河……っていうか、皆さんご存知でして? 沙織って黒猫と同い年で、京介より歳下なんですってよ。凄いよね。おかしいよね。大学生だと思ってたよ俺(笑)

 
「打ち切られたみたいな言い方はやめろ!!」
 この声音の変貌ぶりが好き(笑)
 そして昔、TRPG部ノア姫の中の人に「普段の声は作ってて、素はもっと違いますよ?」って言われたのを思い出した。

 
 クラスメートの眼鏡っ娘もエネルギー量たけぇ。
 顔つき的に三人ともいい娘っぽいし、友達になることで脱モブ展開を期待する。

 
 言葉のデッドボールが炸裂したーっ!
 これ、クリアできずに文句言ってると本当にクソゲーでも場合によっては負け犬の遠吠え風味が出てしまうが、あっさりクリアした上で言われるとぐうの音も出ないな(笑)

 
 みいいいいいいいいいいいええええええええええたああああああああああああああああ!!!!!
 つーかもう、黒猫相手に淫らな欲望を、妄想をスパークさせない奴のほうに問題があるのであり、あんな座り方なんてしてたら視姦するに決まっているのである。どんな姿勢だろうと常に視姦である。

 
 放課後の用事が多い黒猫さん。妹の面倒に家事にバイトにと忙しいからな。
 桐乃が「今まで働いた金と印税が留学費用」はもちろん「自前でやってる」ことそのものは立派だと思うのだが、「そのために貯金した」ではなく「欲望の赴くままに買い物しまくった残りの金でも問題無かった」って印象だし、その収入源にしても「たまたま売れた酷い小説」と「妙に儲かる読モ」という謎の職業だからなぁ。
 というわけで黒猫が豊富な資料に釣られてしまう様は、沙織や桐乃と違って中学生並みの財力しか無い彼女ゆえの〜となるのですよ!

 
「ただ、マヌケは見つかったようねぇ」
 いい顔だ! ポルナレフも「ブラボー! おお……ブラボー!」って言ってるよ!

 
「勝手にしたら……もう、諦めたわ……」
 ラストシーンの可愛さだけで致死量。あまりのテンションで鑑賞してるため、隠しカメラがあったら赤城妹並みに「いっそ殺してー」ってなるわ。
 ところで京介の身長が175センチだそうだが、そう考えるとやはり155センチでも大きく見えてしまうぜ。
★Yuuki「大佐に捧ぐ」

 
★Yuuki「好きなの一匹持って帰ってよし」
 とのことなので、真ん中の赤くて大きいのもらっていきますね!! むしろこの場で股間に顔埋めてクンカクンカしてますね!!→モフモフモフモフ
■結局クリスマスイヴは家から一歩も出てないロンリーロンリーロリーロリーだったわけだが

 
 前夜に騒いでたら、本物が降臨してテンション上がった(笑)
 俺にもしよ子みたいなエンジェルをプリーズ! 押し入れからガラっと現れてそのセリフを言ってくれて構わない! むしろ言ってください!

 つーわけでミクのライヴ番組も終わったんで、これからけいおん!タイムまでCoDしてきますわ!
12/23
■スーパーヒーロータイム

 
 挿入歌流れてからのテンションは否が応にも高まるのだが、さらに加えて「おおおお、ちゃんと出番があってよかったな! 毒舌ガエル!」と、さらに盛り上がった(笑)
 クリスマスのロボ総出演にすらハブられたらどうしようかと心配してたのだが、そもそも「カエルロボ」って子供の琴線に触れたのかレベルでも心配な俺がいた。ちゃんと売れたのか、玩具(笑)

 
「勝つ! オレたちは、絶対に!!」
 ここからの思い出連打演出が最高に熱い! これだけの過去を背負うからこその、覚悟。薄っぺらい口だけの「諦めない」じゃない、重みが篭った「絶対的な勝利への執念」がそこにある!! エス姉さん、聖夜に散る!!
 シャットダウン完了報告を受けての、司令のリアクションもまたいい! 一緒になって「よし!」ってなる!

 
 くあああああああああああああああああ! ダメ! ダメなの!
 俺この手の「あの時の子供」ネタにスゲー弱いの! 超ブワッと来ちゃうの! 絆の連鎖チョーイイネ! サイコー!! メリークリスマス!!

 
 サンタコスプレは途中で辞めてしまわれた!!(笑)


 
 思わずフェニックスさんを全力で支持したくなる瞬間であった。

 
 コヨミの表情とか後ろで連行される署長がツボってしまう(笑)
 てか独りで立ってとかならともかく、そうじゃないんだから察してやれふたりとも! うはははは!!
 と、とりあえず仕事そっちのけで入り浸ってることへの公認がもらえてよかったな!!(えー

 
 遊ぶ金だ借金だとか、ニートチチンプ野郎にだけは言われたくねーだろうなぁ(笑)
 というわけでこっちも児童養護施設ネタ。正直、子供たち相手にプレゼント用意してるの頑張る姿は素敵だけど、だからって態度があんなヤンキーでございじゃ「実はいいやつなんだなぁ」なんて感情もイマイチ乗り切れんぜ。
 それはさておき、「なんでウォータードラゴン使えるのに、またファイアーなんだよ! 弱点突いてけよ!」と思ったら、案の定「最初からウォータードラゴン使ってりゃプレゼント燃やされなかったのに」で、ガックシ。

 
 改めて、消化試合ぶりが凄いな。ヘカトンケイル、最後の激突で意地を見せるかと思ったがそんなことはない!
 サンタクロースはガチ。魔法使いが存在する世界なんだから、サンタくらい実在しててなんら不思議はないよね!

 
 ちなみにD&D3版の公式サンタクロースは脅威度20という、エンシェントドラゴンに匹敵する脅威度を誇る存在。ウィザードと共闘すればファントムも余裕の撃破だよ!(笑)

 
 コヨミさん、あなたのサンタコスはどこですか。
■俺の黒猫がこんなに可愛い #11
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(amazon)

 
 OPでパンツ見せてるのが桐乃だけってのがおかしいですよカテジナさん。

 
 しかしながら黒猫からの麻奈実眼鏡装着シーンは素晴らしい。
 ここだけ観ると麻奈実がヒロインと思うしかない、すばらな流れである。

 
 黒猫の表情変化がもーねー。可愛いねー。傲慢キャラを演じてるけど照れ屋さんっていうねー。可愛いねー。全然鉄面皮じゃないのよねー。可愛いねー。
「先輩が……その……やれっていうなら、やってもいいわ……」
 結婚してくれええええええええええええええええええええ!!!
 こいつはもう傍から見たら絶対コンバイン済みなリアクションですよ! リアルで見かけたらそう確信するわ!
 もう昼飯も毎日いっしょに食べようぜ! 食べてください! 食べてええええええ!!!

 
 黒猫のスーパーオナニータイムをお愉しみください、ってセリフ消されまくりバトルハッカーズ。
 まぁ冗談みたいなクオリティの小説が何故かヒットするような、世界が甘やかすように出来ている存在の意見なんて説得力無いよなぁ〜って、カットされたエピソードだから今期の再放送だけ観てる人にはサッパリだろう!
 しかし現実も桐乃レベル……とまではいかないが、それでも開いた口が塞がらないレベルの文章力で何故かヒットしてアニメ化までしていると「俺には思える」小説があるので、結局こーいうのは「なにを言っているか」じゃなく「誰が言っているか」なんだよな。
「元祖ウィズのように、面白いRPGはつくれます!」
 瀬菜さん、いいこと言うねー。ウィザードリィのこと言及とかそれだけで嬉しくなっちゃうねー。
 先日「隣り合わせの灰と青春」が電子書籍で復活したことだしねー。CDドラマの続き、小説でやってくれませんかねー。あと司星者セイン、黒い虹の続きも読みたいですよねー。

 
 京介がトイレ行った隙に全力でクンカクンカしている黒猫さんじゃないですか。
 足をマッサージする前にクンカクンカしていいですかね。というかご褒美過ぎて羨ましいわ! 金払ってでもやらせていただきたい!!
 作品への意見を採り入れる黒猫だが、得てしてその「だがここは譲れない」ところが一番の病巣ポイントで、そこにこだわるゆえに根本的な解決に至らないのは、現実でもよくある(えー
 いやもう「そこ折れてよ! どうでもいいところは逆にこっちが困るくらい腰が低いのに、なぜそこは頑固!?」ってことがな……(落ち着け

 
 瀬菜の能力がチート過ぎる! いやもう、本当にチート! 遊んでるだけでプログラム解析可能とか、将来BPSじゃないですかー! バトルプログラマーセナじゃないですかー!
 黒猫も十二分にスーパーマルチロールで、問題があるのは作品の方向性だけっていう逸材なのだが、それでも現実にだって絵も文章も音楽もやれちゃうワンマンアーミー的な人もいるわけで。瀬菜はバグの無い(複雑な)プログラムが組めるって、次元が違う(笑)
 ……いや年齡考えたら黒猫も十二分にチートだな! 絵も文章もゲーム作るのに必要な知識ひと通りもコスプレ衣装制作もいけて、ゲームの腕は世界レベル。それでいて遊び呆けてるわけでもなく家事や妹の面倒をしっかりとこなし、趣味の費用はバイトで稼いでいる……よし、チートだ。間違い無い。結婚しよう。
 瀬菜に頭下げにいくところも魅力的だねいやはや。このまま彼女の人間的成長から結婚、さらにはその後も見届ける物語を銀英伝ばりの長編でお願いしたい。
Silent Snow(初回生産限定盤)(DVD付) [Single, CD+DVD, Limited Edition]

 
 ゼーガの監督によるアニメPVがつくだぉぉぉぉぉ!? カミナギぃぃぃぃぃぃ!!
MC ☆ あくしず 2013年2月号

 
 ガルパンピンナップ、サンタが砲弾や手榴弾までばら撒いてて笑った(笑)
 しかしガルパン記事、あるにはあるんだが。もっと独自性のあるやつをやれば模型雑誌のごとく売れまくりそうではある。パイオニアとしては出遅れた感があるわー。

 
 練習艦ジャンヌ・ダルク先生にはちみつ授業を受けたいわーって思ったら、別のページじゃ完全に「乳首さえ描かなきゃ」な……いつものことか。
真マジンガーZERO #9

 
 いよいよ最終巻なわけで、ドクターヘルとの最終決戦が……決戦が……!

 
 
 真マジンガーZ SKILL!!(笑)
 これまでも歌詞を織り交ぜた演出を多用し、それが美味しい作品であったが。
 最後にこれ持ってきてもっともっと過ぎるわ! をーをーをーをーをーをーをー!!!
■本日予約した本リスト

魔法少女まどか☆マギカ the illustrated book
魔法少女かずみ☆マギカ 〜The innocent malice〜 #5 Magica Quartet,平松正樹,画:天杉貴志
魍魎の揺りかご #6 三部 けい
シェイファー・ハウンド #1 吠士隆, かたやままこと
妹催眠調教マニュアル #2 香月りお
木造迷宮 #8 アサミ・マート
群龍の海 #2 横山信義
銀のスプーン #6 小沢 真理
断裁分離のクライムエッジ #7 ドラマCD付き限定版 緋鍵龍彦
12/22
■遊戯王5D's #47

 
 カーリー、ダークモードもそれはそれで可愛いんだよなぁ(笑)
 凄むとそうでもないんだが、この困り顔ってのが実にそそるぜ!!!
 そこで普通の眼鏡を掛けてみてくれないかね? 瓶底眼鏡は無しの方向で!

 
 牛尾さん、登場時から「差別主義者で権威主義者の糞野郎」でありつつも「デュエリストとしての仁義は通す男」でもあったので、この辺で改心してても「急にいい人になった」わけじゃなくていいね。
「やめろ、メソメソするな! みんな貴様達のせいではない!!!」
「そのとおりだ。キミ達のせいじゃない」
 子供に優しいイケメン二人にほっこりしたのは言うまでもない。そしてダークシグナーを倒せばみんな戻ってくる発言には、一緒になって「マジでか!?」となり、「希望的観測かいっ!」となった(笑)
「このデュエルの先には、みんなの未来が繋がっているって信じたい!!」
 だが俺も遊星のことを信じるぜ! 今までさんざネガティヴだったアキさんだってポジティヴになっているんだ!!

 
「でも、せっかく仲間になれたのに……」
 遊星相手は即突っ込んでたのに、龍可の言葉は否定しないジャックの紳士ぶりであった(笑)
 いかん、ジャックの子供好き描写はそれだけで美味し過ぎて困る。ニヤニヤしちゃう。
 一方の牛尾さんもスッカリ保護者ポジションに定着。氷室のあんちゃんの仕事が今、奪われた!!

 
 過去に遡ればカードの精霊が見えるデュエリストは一人や二人じゃないのだが、世間的には未だに認められていないのか、歴史から抹消されたのか。アテムの存在は公式記録で認められているのに(笑)
 されはさておき、応援担当ではなくガチでデュエルすることになった龍亞は、ある意味「この流れを待っていた!」と言えよう。大義名分はバッチリで、心意気にも合致。しかし戦術を説明し始めた時点で「ああ……ダメだ……」とならざるをえなかったのは、お約束である。
 てか基本的に精霊世界ネタはグダグダで面白くないんで、そういった意味でも「龍亞〜早く来てくれ〜!」状態である。

遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム スターターデッキ2013
遊戯王ゼアル OCG ゴールドシリーズ2013 BOX
遊戯王ゼアル OCG ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー (仮) BOX
遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム プレミアムパック15 帯留め
遊・戯・王5D's #5
 漫画版5D'sの決闘竜も別物としてカード化してくれと期待してたら、ちゃんと実現してサティスファクション。
 とどのつまり5D's #5を俺は最低3冊は買わねばならぬ……!

 
 ツアーガイドちゃんスリーブ、とらのあなに入荷しました!
■BTOOOM! #12
 TVアニメーション「BTOOOM! 」01【初回生産限定盤】 [Blu-ray]

 
 SAKAMOTOが! SAKAMOTOが足を負傷したーっ!!
 いやいやいや、こんな「マディ!」とかで傷がみるみる治っちゃう世界でもないのに、ガッツリと機動力落ちる負傷はキャラ目線でも致命的だが、メタ視点でも「え、それいいの? 話の幅がスゲー縮まらない?」という心配を。片足負傷しても縦横無尽に暴れ回るフランクさん状態になるのか?(えー
 イケメンファクターでみるみる治癒しても別にいいけど(いいのか
 とりあえずヒミコにも戦術的見せ場があってくれてよかった。魅せ場とか濡れ場はあったけど!
 この状況で覚悟完了、システムを読んでキャッチ・アンド・リリースは素敵だぜ。

 
 ところでオープニングが変わってて「お、後半戦突入か……って最終話じゃん!」となった(笑)
 で、物語のクライマックスがおっさんとのバトルってのもどうなんだとなりつつも。
「あんなに怖がってたのに……どうして、気づいてやれなかった!」
 実際問題ヒミコとのアレやコレでで明らかにおっさんのこと大事にしてなかったからと言えど、命を狙われたってのに自分の非を認め、歩み寄ろうとするSAKAMOTOのイケメンぶりに拍手。おっさんもSAKAMOTOたちに黙ってチップ回収してた罪の意識あるからこその追い詰められっぷりだしなぁ。このまま和解して欲しかった。

 
「見捨てるか! 見捨てるわけないじゃないか!! リアルだって! ヴァーチャルだって!!」
 ヒミコのハートがSAKAMOTOのダイナマイト口説き文句でBtooooooooooooom!!!!
 そしてキスからの押し倒し→月が綺麗ですね→事後かと思ったら、さらにシャイニングでブリリアントなイケメンぶりを魅せつけるSAKAMOTO!! 
「そしたら……正式に、交際を申し込みます」
 こりゃーヒミコもメロメロだぁぁぁぁぁ!! そこにシビれる! 憧れるゥ!!!

 
 ってーわけで神様ドォルズもそうだったように、「続きはそのまま原作を読めばいいと思うよ」的幕切れ。
 まぁ明らかに原作がアニメの直後からが最終決戦してて、これでさらにアニメ化って残りの尺足りなそうだよな状態だった神様ドォルズと、まだ続きそうなBTOOOM!では状況違うけど。何年か待たないとダメではあろうな(笑)
 なんにせよ原作ファンとしても楽しめるアニメ化だったですわよ。この調子で今度は原作がちゃんと完結してて、当然ながら面白い同じ作者のおとぎ奉りもアニメ化希望だぜ!
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど 初音ミク 2.0 2次出荷分

 
 一次出荷分が気がついたらもう終わってた!!
ビブリア古書堂の事件手帖 #1

 
「最悪の事態とは、往々にして質の悪い冗談に聞こえるものだわ」

 
 320億歩ほど譲って、髪型がこんな感じ+長いのをまとめてるわけでもない……ならギリギリあり、という考えが人類の中に幾人か存在しても認めなくもないが。
 あとノースリーブなこの格好は冒頭だけなのが残念でもあるわけだが。

 
 これで……これで……あれに……あれに……アポカリプスナウ!!!!
 しかも設定が「本の知識が無い」に変更……だと!? 意味がわからん!!
 なんだその「ドラゴンボールが実写化! 悟空は虚弱体質のチンパンジーに変更!」みたいな大胆過ぎて誰もついてこれないアグレッシヴ過ぎるアレンジは!
 
 
 その上、妹ちゃんが野郎にチェェェェェェンジ! 馬鹿なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
 なんだその「シスタープリンセス実写化! 妹じゃなくて全員弟に変更! でもタイトルはそのまま!」みたいな(流石にそこまでは……)、役者の顔を売るためなら他の犠牲など厭わないにも程があるしゃかりきコロンブスぶりは!!

 
 こんなんだったら、無職じゃなかろうと即座に辞表の文面をググって調べることを決意するわけだが!
 実写版でそれはないな……。いや役者さんに恨みは全くないし、好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしらっていうか、そもそも「名前がパワフルな人」くらいの認識でしかなかったんで、好悪以前の問題ですから、好意的に考える人がいることを否定するわけでもないが。あくまで俺として!

 
 イエスラッキースケベ! ナイスラッキースケベ! 神の視点でザ・ワールド! 視姦しまくり!!
 ふぅ……生きてる間に、八神くんの家庭の事情以上の原作レイプ実写化に遭遇することになろうとはなぁ……。観る前から決め付けんな、という考えもありましょうが。これが「それはそれとして面白かった」としても、それは別に「だから変更して良かった」ってわけでは微塵も無いからなぁ。