12/20
■ガン×ソード #25 「バカがヨロイでやってくる」
 ガン×ソード DVD VOL.3(amazon)
 ガン×ソード DVD VOL.4(amazon)

 
 覚醒したジョシュアが実にカッコイイ事になっちゃってまぁ。傍から見てみな、男だぜってなもんだ。
 そして生きていたファサリナさん。あれで死なないなら、最後まで生き残ってくれそうな感じ。

 
 ここでデンデケデンデケとOPのイントロが流れ出すのが場を盛り上げまくり。正にヒーロー推参って感じだ。が、ちょっと前もそんな感じで最高にかっこよかったのに吹っ飛ばされちゃったんで心配だ(えー
 杞憂でよかった、実によかった(笑)
 カルロスの目が開いたぁぁぁ! 小宇宙が急激に高まっているぅぅぅ!(違

 
 エルドラファイト! ゴー! アッミィィィィィゴ!!
 やっぱエルドラが闘志を燃やし続けてくれないと締まらねぇ!
 さしものプリシラ萌え魂もエルドラの熱さに燃える気持ちには敵わないぜ。
 原作TRPGでエルドラゴッコしてええええ!!

 
 清々しい迄のぶっ殺し宣言が気持ち良い。レイを優しいという辺りも小粋。
 ファサリナの髪を切って謝っちゃうカルメンは可愛いのう。あなたは十分イイ女だと思いますよ、ええ。可愛げたっぷりな事が判明してからは、僕も好き(笑)
 後はウェンディが兄とガッツリケリを付けて、希望の未来へレディ・ゴーするだけだぜ。
■かみちゅ! DVD #5
 かみちゅ! DVD #6(amazon)
 かみちゅ! DVD #7(amazon)


 
 かみちゅーかみちゅーかみちゅがでたよー。
 今回は残念ながらテレビ未公開エピソードは収録されてないものの、個人的な想い入れナンバーワンである「時の河を越えて」が入ってる最重要事項指定ディスクですよっ!

 
 そして祝!文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞なわけですが、基本的に「悪い大人」として政治家を描いても問題無いぜ。太っ腹だ(えー
 つーかこのDVDライナーノーツに載ってる、式神降神しそうなゆりえ絵に爆笑してしまった。中曽根がこれ以上無いほど悪の黒幕にっ(笑)

 政治といえば。
 edtihさんが突然「買ってしまった」と言葉を添えてURLを送ってきた。
 なんじゃらほい。フィギュアですか。萌えですか。
 そう思いつつ飛んでみたら……。
>まんがで読む 平成17年版 防衛白書
 フィギュアじゃないけど萌えでした!
 とりあえず俺も負けてられんと速攻で購入申込をしたのであった。
 程無くして受け付けメールが届く。
>追伸 教えてください・・・今日は、普段と比べてとても注文が多いのですが、
>何かに掲載されていたりしたのでしょうか?もしよろしければ、ご連絡ください。
>よろしくお願い致します。

 オタまっしぐらな模様(えー
12/19
■今月のコイネコさん
 →コイネコ #1 ちとせげっちゅ! #1 #2

 
 流石にダサっ……素晴らしいの!?
 しかも凄く真面目な顔だ!?
 まぁその相変わらずなズレっぷりにキュンとなるわけですが!

 
 日輪の力を借りやがったぁぁぁぁぁぁ!?
 と、驚愕しつつもワカバは乳がでけぇなぁと思った俺は、今回の扉絵でも同じことを考えたのを思い出した(最悪だ
 つーか彼女はアレだ。俺の脳内ボイスは能登ですよ、能登。そして陰陽大戦記のリナと親戚かなんか。揃おうものなら二人で猫ちゃん猫ちゃん大騒ぎすんのな(えー
 そうなれば最早ミカヅキの声は相田さやかでウッドボール。

 
 コレですよ、コレ。怒らない方がよっぽどココロにギュワッと来るさ?
 いやまぁ、嫌がってるのに無理矢理着せようとした方が悪いってのもあるっちゃあるんですが。それで怒ってたら逆切れってなもんですが。
 でも読んでる俺はへこんでます。くっ、何故だっ。
 眼鏡っ娘だからさ……とか言うな! 眼鏡っ娘じゃなくたってへこんでたやい!(えー

 
 そしてこのミカヅキがツンデレへの道をスタートさせるって寸法よ!
 ここら辺はお約束ながらも外せない要素ですな。

 
 で、ちとせのCDドラマが発売目前ですよですわですぞ。
 ワダツミ、思ったよ。

 
 昨今、巷で話題を呼んでいるこどものじかん
 自分は掲載誌の方で読んじゃってたんですが、これってヒロイン三人のキャラがまんまちとせと同じなんで、ちとせをエロ方向にブーストかけた漫画って感じだよね(笑)
(別にパクリとかそーいうことを言うつもりは無い)
■D&Dをしてきたよ。
 例によって例の如くDaydreamにて。

 せっかくだからプレイ日記みたいなのでも付けようと思ったんだけど、写真撮ってなかったんで後悔。まぁ次回からやろう。

 ちなみにパーティーはこんな感じ(ワダツミのキャラ視点)。

・ペティ 人間 パラディン1 LG
 フルネームは長ったらしいので誰も呼ばない。覚えてもいない。
 善人を絵に描いたような好青年だが、馬鹿正直という言葉が揶揄じゃないレベルの馬鹿であった(知力5)。
 そして威勢だけはいいのだが、その剣は空を切り続けていた。
・ノミアルク ドワーフ クレリック1 NG
 ドワーフの割には落ち着きがない。が、口数は少ない。
 いきなり罠の穴に落っこちたり、ドワーフの頑健さを頼って範囲魔法に巻込んだら悉く昏倒したりと災難が続く苦労人。
・シャーラーン エルフ ローグ1 CN
 職業柄善良とは言い難かろうが、エルフによくある高慢さをわざわざ表に出さずに世渡りする器用さはある模様。
 敵の奇襲を受けて死亡確実な俺の身代りとなって倒れてくれたりで、頼れる奴だ。
「あそこでお前を助けたのは、そうしないとパーティーが全滅するからだ」
 ツンデレ?
・ユギ ノーム バード1 NG
 俺が旅に出る時、近所の集落から勝手に付いてきたスチャラカノーム。
 客観的に見てかなりの美少女(魅力17)なのだが、事あるごとに俺にモノを奢らせようとする為、かなり割り引いて評価せざるをえない。守銭奴。
 そんなこんなで日頃は鬱陶しいが、いざ戦闘になると弓と歌で活躍する。
・アーネスト 人間 ウィザード1 TN
 俺。心術を得意とするクレバーなナイスガイ(自称
12/17
■萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド

 
 そんなわけで発売されましたよー。
 某書店員さんとの電話やり取りで「ああ〜戦車の奴もありましたよね」「大体そんな感じです」なんてのがあったわけですが、書いてる人も出版社も違うから!
 とりあえず何度も「モエールパブリッシング」「萌えわかり」と言うのは辛かった、辛かったよ……(えー

 
 つーわけで陸海空の自衛隊がそれぞれ萌えキャラ化されておるわけですよ。
 表紙に描かれてる女子中学生が彼女たちに自衛隊を萌えガイドされるって寸法さ。

 
 とりあえず海自さん萌え。眼鏡だしカレーだし。な。
 自衛隊員が神様の存在をナチュラルに受け入れてるよっ。いい世界だ(笑)
 俺も神様特製カレーを食べたいーいーいー。100歩譲って眼鏡っ娘が作ってくれたカレーでもいいですから(もう関係無い

 
 そして海自さんに対する萌え心に酷く最近のデジャヴュを感じたと思ったら、先日買った剣さん画集に載ってたホームメイドテイラー眼鏡っ娘の髪上げてるバージョンだった。ああそうだ。ヘアバンドでおでこさーん。たまらんのぅ。

 
 でまぁガイドは対談形式で進みますな。
 これは「萌えよ!戦車学校」(以後『萌戦』)と比べてとことんライトです。良くも悪くも。
 良い点は、これまで言及する度に触れていた萌戦の不満点である「イラスト部分と文章部分の乖離」がこの本は極力取り除かれていて、一部のコラムを除いて全てが萌えキャラ達の口語体で表記されているので表題違わず「萌え」であるということ。
 悪い点は、そのライトさ。萌戦が萌えを犠牲にしてでもマジな戦車入門書として実用に堪えるモノだったのに対し、こちらはその知識量においてかなり控え目。ただ、自衛隊のイベントで配られるパンフレット程度の情報量はあるので、ちょいと興味あるっていうかむしろ萌絵を見たいんじゃーという人にとってはそれで十分という気もする。なので過度な期待さえしなければ取り立てて欠点ではなく、むしろ良い点なのかもしれない。
 口語体でやるには冗長になり過ぎる感がある部分は、コラムとして区別されてちゃんと書かれてるしなぁ。
 これでその口語体文章がもっと洗練され、まとまりと軽妙さを増したらこのジャンルの本としては文句無しの内容な予感。

 
 ちなみに装備紹介よりも制服紹介の方が気合い入ってます(笑)
 装備が写真なのに対して、こっちは全部萌絵だしね! 男用のも女の子が着てるしね!

 
 画竜点睛を欠いてるのは、絵師さんが統一されていない点。
 別段個々の絵師さんに対してネガティヴな思うところは無いのもの、統一感の無さに対して寄せ集めっぽい安さを感じてしまう。

 
 海自さぁぁぁぁん!!
 いやー、うん。あまりのいじましさにこれは俺も本気で泣き欠けた(えー
 別に陸自が贅沢してるってわけじゃないんだけどね……。

 そういや今日amazonから届いたメールのタイトルがですね。
>『萌えよ!戦車学校 02式』現在好評発売中です
 な、なんだってえええええ!?
 まだ原稿だって完成していない筈なのに!!(えー

 はい、当然発売されておりませんよっ!(笑)
 ていうか発売どころか半月延期されましたよっ!
 萌えよ!戦車学校 02式(amazon)
 本家本元の萌系軍事ガイドとしての巻き返しはどうなるか、期待。
■状況開始っ!

 
 萌え軍事の日と言わんばかりにこいつも今日発売。
 
 
 開始数クリックでいきなりこれかよっ!(笑)
 ちなみに、別に負けが込んでる軍隊の限界バトル叩きつけてーな状況ではない!

 
 サーイエッサー!! ドーナツドーナツ!!
 とりあえず全然緊迫感がないんで、いきなり戦争が勃発して最前線に〜は無理っぽそうな雰囲気なんだけど、実際どうなることやら。

 
 実際にこれくらい変な名前の自衛隊系お土産ってあるよなぁ(笑)

 
 サー! 好みであります! サー!
 エロゲーじゃないのが残念でなりませんであります!!(最悪だ
おしかけスクランブルのデモムービー観たよ。
 →おしかけスクランブル(amazon)

 ヒロインが沢近と八雲にソックリだってーのは周知の事実ではありますが。
 これで新キャラが二人登場しました。
 
 お姉さぁぁぁぁん!! 外見どころか名前までギリギリだ!!
 そして播磨と中村がフュゥゥゥゥ・ジョン!!
 限界に向かって突っ走っているというか既に限界を越えてる気がしますが、どうなるんだ。
 つーか天満は出るんだろうな、天満は(えー
■ドラゴン動物園
 カモーンドラゴンフィスティヴァー(違

 
 というわけで現在我が家に生息中のドラゴン達と、エルミンスター園長&アリア社長。
 そろそろドラゴンコンプリートが見えてきましたよ。
12/16
■舞-乙HiME #11 「HAPPY☆BIRTHDAY」
 舞-乙HiME DVD 1(amazon)
 舞-乙HiME オリジナルサウンドトラック Vol.1(amazon)

 
 アグレッシヴビーストモード、やぁぁぁってやるぜ!!
 パワフルミラクルいまくる はじけるマジカルワンダフルなヒロイン爆誕(えー
 ニナの祝福にはにかむのと、プレゼントでうれしそぉぉぉな様子にこっちまで嬉しくなってしまってニヤニヤですよ。彼女が生の感情出すところはなんとも嬉しくなっちゃいますな。プール編で逆上してる時も含めて(笑)

 
 だ、ダミダヨォゥ! それは盗難フラグだよぉぁう!
 と、志村うしろー!並に無駄とわかりつつ警鐘を鳴らすワダツミであった。
 そして自分でも何故そこまでと驚くほどに、川へ飛び込もうとしたニナをアリカが「オトメたるもの!」というお上品な理由で制止したことに反感を覚えてしまった。そんな奇麗事ぉぉぉぅ!
 いやまぁ、どうせ追いつけやしないからってのはそうなんだけど。
 マシロは「またバカ王女が……」と市井の話題を独占している自分の大評判ぶりを聞いておけばよいと思った。思ったよ。思ったさ。つーか生立ちの不幸はあるけど、それに対しての当てつけで好き放題してるんじゃなく、マジで考え無しに人気者と思ってたらかなり痛いよねぇ。
 まだ子供なんで物語を通じて更正するものと信じております。
 で、サラッと巧海君登場。てことは舞もいるのか、舞も!?

 
 展開の強引さはともかくとして、ニナと一緒に泣いてしまったのは否定すまい! アリカと一緒に「よかった、よかった」と頷いてしまったよ。
 で、お見合い相手は超ボンクラそうなマロマロ来やがったぁぁぁぁぁぁ!!
 と思ったら本命はジャスティスニンジャだったよ!
 そうか、こっちの組み合わせで来ましたか。
 でもさらにフェイントで、巧海君が本命で晶は影武者かも知れんね。女の子だし。護衛のオトメなんだろう…………ってそりゃ幾ら何でも顔が全く知られてないってことはありえんから無理があるか。
■スクールランブル #11
 →通常版

 
 他にも表紙になっておかしくないキャラはいるだろうに何故東郷!?
 いや、コイツのこと好きだけどさ! ハリーすら差し置いてかい!
 ここまでくると、高野が出たらそれはスクランがもう終わる時だな!(えー

 ってーわけでDVDですよDVD。
 
 ヴァァァァァオ! ヴァァァァァァァァァォゥ!! ヴァッヴァッァァァァァォ!!
 もっとフラットではなかったか、と思いつつも俺は性欲をもてあました! もてあますさ! もてあますとも!!
 でも花井の股間から水滴が滴り落ちるのは勘弁な!!

 
 というわけで、OVAはテレビアニメにて漏れたエピソードを片っ端から網羅している感じで実に楽しみ。文化祭編で華麗にすっ飛ばされた播磨・八雲の漫画エピソードまで補完ですよ。
世界戦艦大和列伝 46センチ砲の系譜 上&戦艦大和欧州激闘録 鋼鉄の破壊神
 →装甲空母関ヶ原 決戦空母桶狭間 巫女メイド戦記 MM WW

 
 ヤマトファイト、レディィィィィィ・ゴォッ!!!
 諸君、私は大和級が好きだ。
 諸君、私は大和級が好きだ。
 諸君、私は大和級が大好きだ。
 自分で偏りまくった嗜好であると十分理解しているつもりだが、それでも仮想戦記を読む時の一つの基準として「大和級が無為に沈む作品」はそれだけで評価を一段下げてしまう程に好きだ。
 さりとて当時の技術レベルを無視した荒唐無稽スーパーテクノロジーで超絶無敵戦艦となり、迫りくる敵を鎧袖一触で薙ぎ払うというのを無邪気に喜ぶのも躊躇われる。
 本作品はとある陰謀によって着工前の大和の設計図が世界に広まり、列強海軍がこぞってそれを参考・対抗して46センチ砲戦艦を造り上げ、「ヤマト・ファイト」するというもの。
 まだ見ぬヤマトを仮想的として誕生した数々の46センチ砲戦艦は劇中描写では「超ヤマト級」と称されているが、実質的には「我々の知る」大和を超える性能を持った艦は少なくとも上巻に於いては〈大和〉を除いて登場しない。その辺が常軌を逸した(誉言葉)な舞台設定の中にもリアリティここに在りってなもんで、ドレッドノート級、スーパードレッドノート級という表現に準じるなら「ヤマト級」と言った方が適当かもしれない。
 この各国海軍が「身の丈にあった」46センチ戦艦を繰り出してのガチバトル。オランダ海軍のネーデルヤマトこと〈ユトレヒト〉のネーデルガンダムばりな格の違いっぷりがなんとも涙ぐましくて気に入ってしまった(えー

 
 大和が大活躍の仮想戦記といえばこっちも紹介。
 日米英連合が枢軸国と戦っている設定な本作品。
 これは、「戦艦はあまりに非効率的な兵器といえます。まぁ、戦艦一隻と駆逐艦二〇隻どちらが必要か? 答えは簡単ですね。そうです、戦艦の時代は終焉を迎えています」と、現実を理解しつつも、「みんな、強い戦艦が大好きなのさ。チバやニシジマ、モリシタ、アルガ----そして私も。ああ。好きだ。大好きだ。だから私は海軍に入ったのだ」と、その叡智と情熱を結集して「それでも暫くは通用する最強戦艦」としての大和を日米合作してしまうのですわい。
 これがまぁなんとも凄まじい。大和が持っている破壊神としてのポテンシャルを極限まで高めてくれちゃってますよ。些かアメリカの技術力に対する依存が大き過ぎと感じてしまうのが唯一残念でありますが。
 ちなみに武蔵も健在であり、そちらはオリジナルの性能を保持しております。だもんで強化されまくったお姉ちゃんに比べてかなり見劣りする「姉より優れた妹なんて存在しねぇ!」とジャギが言いかねない状態だったりするのですが……。
「よろしい。では始めよう。ドイツ人め。二隻揃った大和型を、ただの戦艦と思うなよ」
 この台詞のシーンが最高過ぎて泣いたので俺的には全然問題ない。

 で、吉田さんは新刊があっという間にもうすぐ発売。
 
 って最近ライトノベルに進出したと思ったら今度はエロ小説ですかーっ!
 野上さんとエロコンビ結成ですよ。
12/15
■ARIA #11 「その オレンジの日々を…」
 ARIA DVD 1 (amazon)
 ARIA The ANIMATION Drama CDI BLUE(amazon)
 ARIA The ANIMATION Drama CD II RED(amazon)


 
 サブタイトルにオレンジなんて付いてるから、またも社長のもちもちぽんぽんがでっかいピンチかと思ったら大活躍の予感ですよ! ぷいにゅー!

 
 お、俺もその小技で社長を魅了したいぃぃぃぃぃ!!
 大喜びする社長が可愛過ぎたので繰り返し観まくったともさ!
 というわけで見習い時代の三大妖精さん達。演技に些かの違和感を覚えたことはこの際置いておくとして、天才だと思っていた彼女たちでも普通に悩んでたんだなぁと。いや、悩んでたのは晃さんだけか(えー
 つーかアテナ先輩は口数が少なかったりみょうちきりんな感情表現の仕方だったり、マギーちゃんと通じるものがあるな(笑)

 
 アテナ先輩、トロ過ぎる! 死んじゃう死んじゃう!
 もしやカンツォーネの素晴らしさだけで三大妖精扱いですか!?
 い、いや……さすがにその後上達したに違いない……だってそうじゃないとお客さんがでっかいピンチだもの!

 
 うわーうわーうわー。これはもうしんみり泣いた。そりゃ泣くさ。ああ泣くとも。
 そして見送りシーンのやりとりでボロ泣き。しんみりどころじゃおさまらねぇ!
 正直、これが最終話でも良いんじゃないかしらってくらい感動してしまった。
 むしろこんな大技かましてしまって尻蕾になりゃしないかと心配なくらいに。
 ここだけやたら作画も可愛くてなんというかもう、最高でした。
■うそつきアリス 成年コミック

 
▼勾玉さん
>逢魔刻壱さんなら、前巻の「うそつきアリス」の方が眼鏡率は高かったはず。 「脅迫考察」シリーズとか、
>マジお薦めです。

▼83さん
>ところで、逢魔刻壱先生の2冊目の単行本うそつきアリスはご存知ですか? こちらは、眼鏡の生徒会長
>が後輩の男子とイロイロする話です(笑)

 マージーデー。なら買うしかないじゃないか! アスランもそう言ってました!

 
 いきなし貧乳ふたなりさんと眼鏡メイドさんで、早々にギアがトップだよ!!
 ていうかこっちも最初はふたなりかっ!(前のは違うだろ

 
 というわけでサブタイトル通り、大人しそうな眼鏡っ娘がエロ写真で脅迫……いや、まぁなんか勝手に脅迫されると思って積極果敢なエロ奉仕を展開するですよ?

 
 って罠だぁぁぁぁぁ!!
 ええもう。罠でした。ナニが罠かってのは上のコマから察するんだスティーヴ。
 別に自分がヤられてる写真を材料に脅迫し返すってわけじゃないぜ?
 うーん、大人しそうに見えて強かだぜ。そこに痺れる憧れる。

 そんなわけで他のエピソードはラヴファイアーでありリードしつつも子供っぽい可愛らしさが見え隠れしたりあんなにいっぱい中に射精して妊娠しちゃったらどうするんですかである。
 
 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
 無理。ソレは無理。ならざるをえない。
 砂漠で水を差し出された渇きの旅行者に落ち着けと言うくらい無茶。
12/14
■ガンパレード・オーケストラ #11 「真昼の決闘」
 ガンパレード・オーケストラ白の章 青森ペンギン伝説 (限定版)
 ガンパレード・オーケストラ白の章 青森ペンギン伝説 (通常版)


 
 いやーうんうん。如何にも負けがこんでる国の様子って感じです。
 食事目当てに軍事教練に勤しむ辺りなんか実に。こう、貧困地域で教会や修道院で行われる食事の配給目的でお祈りしている人達ってのもいるじゃないですか。このシビアさがなんとも。

 
 うわー。こいつらの厚顔無恥ぶりすげぇ!
 自分たちが民間人の上前ハネてるとこを指摘されたら逆切れし、多対一な上に手加減して貰ってる癖に「その程度か」て。グリンガムが参戦すれば数秒で肉片にトランスフォーム完了ですよ。
 まぁ実際にも「守ってやってるんだぞ」と居丈高な態度で民間人を蔑ろにした軍隊ってのは枚挙に暇がないわけですが。こーいう、軍ってのがなんの為に存在しているのか履き違えた輩ってのはこの手の末期戦描くんら必要なエッセンスだ(えー

 
 相変わらずな小隊長の単なる真面目君じゃない小粋さはいいなぁ(笑)
 クレバーな正義漢とナイスコンビネーションの愉快な仲間達って素敵。
 しかしまぁ、人型戦車っつー虎の子を預かる部隊にしちゃ警備が甘過ぎるって気も……。その辺は白兵戦のプロフェッショナル部隊なソリッドスネーク大佐性欲をもてあますってことなのか(わけわからん

 
 小隊長さん、部下の監督不行き届きでしたかっ。知らなかったじゃ済まないんで、悪人じゃないけど力量不足ですな。
 つーか中隊長、敬礼が左手!
 失態を怒られて動転してる演出かと思ったら、直後に部下も左手だったのでダメだ(笑)
 物足りないのは、芝村がもっと暗躍して欲しいってところ。部下が勝手に大暴れしたのを利用して嫌味言うだけってのは弱い、弱過ぎる。
■委員長お手をどうぞ #2
 →#1 白のふわふわ&スミレステッチ

 
 みんなー、委員長が好きかぁぁぁ!?
 俺は大好きだぁぁぁぁ!!

 
 最早読子・リードマンが「こんな名前つけられたら、本好きになるしかありませんよねぇ」と主張するに匹敵する「動物好きになるしかありませんよねぇ」なネーミングである。

 
 喜びを身体で表現しまくりだぁぁぁ!?
 脳内BGMが一気にキングゲイナーになっちゃったよ! キーンキーン!!

 
 選管やまとたん。萌え。
 と、掴みのネタでニヤニヤしてしまったわけですが、内容も二巻収録の話の中で一番気に入っておりますよ。なんだこの羨ましい幼馴染は。俺も遅刻遅刻〜と併走しながらオニギリを手渡されたいわ!

 
 つーかもう、このシーンで萌え転げた。お嫁にきてくれぇぇぇ!!
 なんかここまでストレートにラブなことされるとは思ってなかったんで、不意を突かれてヤバかった。くそー。やられた。

 
 
 あとやたらパワフルな牛乳委員長も萌えだ。外見は一番好みだし!
 クールそうな雰囲気とは裏腹なアグレッシヴさにキュンとなった(えー
 つかまぁ、山名さんの描く女の子は皆好みなんですがね! 絵柄的にも性格的にもね!
12/13
■ガン×ソード #24 「夢の終わり」
 ガン×ソード DVD VOL.2(amazon)
 ガン×ソード DVD VOL.3(amazon)

 
 プリシラの「勝手に動かさないで」に爆笑した。何故かって?
 BFしてると頻繁にその台詞を叫ぶことになるから(笑)
 兵員輸送車やトラックといったマシンに装備されている重機関銃でヘリに対して対空砲火を展開しているとですね、状況判断の出来てない人間が「ヒャッホウ! レッツチームプレイ!」とでも思ってるのかそもそも自分以外見えてないのか操縦席に飛び乗って急発進、そのまま敵陣真っ只中に突っ込んで一瞬で返り討ちに遭うという展開が非常によく発生するのです(えー
 もうそうなると俺も他のスク水分隊メンバーも「うぁっ! ファック! 馬鹿野郎! てめぇ勝手に動かすなくそったれ!」と悪態をつくことになるって寸法さ。
 そんなわけで笑いまくったと思ったら、エルドラとの熱いやりとりに涙。あーもう、マジでプリシラとくっついていいっていうかもういなかっぺ大将ENDでいいよ。

 
 ボルケインもまた最高にカッコイイ。アンチビームコートの秘密が今ここに!
 兄としての優しさを見せつつも尚消えぬその闘志、不退転戦鬼レイの命を削った死闘は最終決戦を盛り上げまくりだぜ。

 
 サウダーデが艦橋ぶっ潰した時、カルメン達が脱出してたの忘れてて「ぜ、全滅!?」と焦ったのは秘密だ。
 レイの最期はもうたまらん。絶望に歪んだ鉤爪の顔を見た時の彼ったらもう。なんだ。愛と正義で争いを否定した決着っていうのもそれはそれで感動があるんだけど、ここまで初志貫徹してしまうのもやっぱりカタルシスなわけですよ。奇麗事ばっかじゃ物足りないわけですよ。まぁ鉤爪が明らかにクレイジーだからってのもありますが。
 そしてラストシーンはボロ泣き。ヤバいくらい泣いた。終盤になってから毎回なんかしら泣かされてるよ!
■ファイナルファンタジー

  
 さっこんのD&Dマイブームは留まるところを知らず、ファイナルファンタジー1って殆どファミコン版D&Dな雰囲気だったよなぁ。モンスターなんて殆どD&Dだよなぁ。大物所のバハムートもマリリスもリッチもいるしなぁ。ビホルダーはリメイクされて消えたなぁと思いを馳せつつ、発売目前な4のリメイクと一緒に注文したワダツミさん。
 4は自分が初めて出した同人誌の素材でもありました。ポロムがカインにラブしているストーリーだった気がしますが、怖くて確認なんてできやしません。
 が、とりあえずは現在プレイ中のアイスウィンドデイル2を片付けろって感じです。こっちは正真正銘なD&Dゲームなんでそりゃ楽しみまくりですよ。
12/12
■ボードゲームの週末
 一発目が縁起の悪過ぎる変換をしたのは秘密だ。

▼HIDEさん
>ちなみにこのウォーハンマー40K、エイリアンばりの異種族はいるわ、オークやエルフはいるわ、神様は
>平気で出てくるわで、ファイブスターもびっくりです。設定を読んでるだけでも楽しいですよ。

 
 そんなわけで土曜はイエサブで観戦。
 ごく一般的なイメージのSF兵士軍団と、機械昇華したっぽいターミネーター部隊が激突しておりました。一見物凄い数の差ですが、個体性能が段違いなんで結果的には五分なそうで。
 ちなみにゾンダー部隊(違)は右奥の建物に立篭ってるのと、中央の建物の影にゴツイの二体隠れてました。あと中央左の建物の右下に昆虫ロボが三個。
 ビームは熱さバツグンだぜ、と言わんばかりに未来兵器が飛び交う様は、ファンタジーとはまた違った趣で興奮。

 
 日曜はDaydreamで以前メールフォームで紹介頂いたルーンバウンドをプレイ。
 レベルアップ制ボードゲームなんですが、こーれーはー面白い。
 運と判断力の要素がいい感じにバランス取れてますな。普通に友達集まったら気軽にプレイしたい。

 今日のD&Dミニチュア。
 
 親子ですか(えー
 というわけで超大型レッドドラゴンが出ましたよー。あと赤ちゃんも(笑)
 これでどっちもレアリティ一緒ってんだから凄いぜ!
 あとは超大型ゴールドドラゴンですよー。いえふー……遠いなぁ。

 
 そしてファンタジー繋がりでロードスのお話。
 昨今の水野作品はリウイも含めて御都合主義な点が妙に鼻についてしまうようになってしまってたワダツミでして、駆け足で進む展開とあいまって今回も中盤まではガッカリしながら読んでたんですが。
 終盤が熱い。旧戦記のラストが敵味方共に超英雄揃い踏みな光と闇の決戦だったので、ソレと比べて登場人物のスケールが大きく落ち込んでいる新戦記はどうしても弱かったのですが、「光と闇」という陣営の枠を取っ払って「生と死」の戦いとなり、ダークエルフやファラリスの司祭と共闘するっていうのは燃える。サモンインセクト怖いぜ怖くて死ぬぜ。
 最終巻はまたオールスター大戦になるっぽいんで楽しみだ。

 余談だけど、そこまで凄くないと思ってた登場人物がかなり強くて驚いた(えー
 まさかバニッシュやコールゴッド使えるレベルとは思ってなかったよ!
 あとカシュー陛下の一騎討ちオプションが劇中描写でもオフィシャル化してて笑った(笑)
■新しい遊び 成年コミック

 
 裏の帯にですねー。メガネっ娘、ドジッ子のお姉さんと書いてあってですねー。
 そりゃ気になるってもんだろ?

 
 メインストーリーが眼鏡のお姉さんとその下僕志願なボクっ娘かー、眼鏡メガネ〜と喜んでいたら男かいっ! 生えてますか!

 
 まぁ男ではなくふたなりということで脳内会議は終了。
 キュンってなった。

 
 だってもういいじゃん! これで男言われてもさ! ふたなりふたなり!
 信じることがジャスティス! 真実の王者! そうだろ、皆!?(えー

 
 そして貧乳眼鏡っ娘も配備されていたぁぁぁ!! イエッヒー!!
 そんなの犬にやらせなくても俺が! 俺がご主人様に!(最悪だ
 スカートたくし上げと口で咥えコンボは強烈です。

 
 別ストーリーに出てくる眼鏡お姉さんも性欲をもてあます。
 つーかこの漫画は眼鏡っ娘率高いぜ! 他にもいたぜ! 眼鏡男もな!
ワールドタンクミュージアムforGAME

 
 このゲーム、ドイツ軍の末期戦好きなら楽しめると思った(笑)
 システム的な部分は非常にライトでソフトでイージーな簡易さながら、とにかくひたすら負けて負けて負けて負け続けるゲームであり、常に撤退の援護や敵中突破といった限界バトルを叩きつけることになるのよ!
 ただ、戦略的には絶望的でも主人公部隊はシステム上補給や故障と無縁なので(台詞の中ではいつも燃料・弾薬・部品不足に悩んでますが)、後半になればなるほど強力な装備と圧倒的な練度で迫りくるソ連軍を片っ端から蹴散らせるようになります(えー
 ワダツミは現在春の目覚め作戦も史実通り大失敗し、ドイツの敗北目前さ!