3/17 | ||||
■キン肉マン #81![]() サブタイがロビン戦法って時点で燃える心構えができてくるって寸法よ( ・`ω・´) ![]() 様々なギミック(プロレス用語的な意味ではない)を備えた超人が百花繚乱する作品であり、こういったツッコミは日常茶飯事なことを承知の上で言わせてもらうと、なんだよその組技無効ギミックズルい!!!(笑) 無論話の都合により何故か使わないタイミングは幾らでもあるのだが!!! ![]() やはりロビンの必殺技と言えばタワーブリッジなわけですよ。ロビンの代名詞なわけですよ。ロンドン行った時に実物見た時は思わず脳内で「ロービーン! ロービーン!」とコールが巻き起こって愛する友の眼差しが俺を強くしたもんですよ。 それだけにこのこだわりは実にアツい。子供の頃に真似した思い出が蘇るってもんだぜ!!!(危ない なのでこの後の決めシーンは最高に格好良くて漏れた。 ![]() 極度のスロースターターという的確な自己分析に笑った。 どうしても怖気づくシーンや、強敵にイニシアチヴを握られる必要があるからな! そうならざるをえない!!! そしてこのマグニフィセント、一声でキン肉マンが背筋を正した上でこの見覚えあり過ぎるトサカなもんだから、「中に師匠が?」となった人多かろうな(笑) ![]() このシーンが大好き過ぎる。 バッファローマンのツンデレハリケーンミキサー!!! 一連のシーンのバッファローマンの表情がいちいち小粋でハートにぶっ刺さってくれたよ。 誰がなんと言おうとズッ友だ!!!! ![]() ってやっぱり師匠……いや師匠の関係者じゃねーか!!! そりゃそうだけど!!! このトサカで無関係って言われる方が意味わからんけど!!! ってーことは我が師の師展開かと思ったが別にそんなことはなかったぜ!!! ![]() ジェシー・メイビアが弱いなんて思ったことは一度たりともないのだが、それでも師匠の存在感がデカ過ぎて、「初登場時はこんな後の展開に影響を与えまくるビッグネームの予定なかったからだろうな……」とか勝手に思ってたくらいには「なんでジェシー・メイビアに負けてんだよ」とノーサティスファクションだった子供時代から今に至ってたわけですよ。衰えて負けたけどその後はスタミナの問題以外は超強いぜだから、ジェシー・メイビアが返し技の天才で長期戦になる相性の悪さという部分を「まぁしょうがねーなぁ……」と渋々飲み込んでいたわけですが。 これで「単にやる気がなかったからでした」ってことでサティスファクショォォォォォォン!!!! イエッフゥゥゥゥゥゥ!!!! ![]() そして「正義を公言する主人公が使うのに殺人技ってのも物騒過ぎる。使ってる側に殺意全然無いし。冷酷な正義の執行者ってポジならわかるけどそーじゃねーし。でもまぁ必殺技だって必ず殺すわけじゃないからそーいうもんだわな」くらいに思っていたのが、ここに来て「俺は人を殺さない! その怨念を殺す!!」なことが明言されてスッキリスパーク。 なお同様のツッコミは、鉄人28号FXで正義のロボットに転身したブラックオックスとの合体技が「ダブルパワージェノサイドバスター」だったときも「物騒!!」となった模様(笑)(獣王会心撃 |
||||
■凛子ちゃんとひもすがらで塩の柱にならないのは![]() こーいう漫画だからだよ! ね、安心できるでしょ!! まぁでも一応ハッピーエンドになるのは確定してるっぽう描写があるんで、ダイジョーブダイジョーブ!!! |
||||
■プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 編集用 動画の中で謎だったケーブルの正体は判明しました。 |
||||
3/13 | ||||
■次回はちゃんと更新します(´・ω・`)![]() ![]() 凛子ちゃんとひもすがらを読み、俺もこんなこと言われてぇとなる。 なお別に都合のいいロリ漫画ではなくネグレクトの重いお話な模様。 |
||||
3/8 | ||||
■しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 4![]() 眼鏡美人が表紙で本編にも出てきますが今回の感想には出てきません!!!! ![]() 前巻に引き続き、配信者の活動を荒らした中学生が制裁される愉快なストーリーが展開されるよ( ・`ω・´) いやー会話の録音って本当に大事ですねぇ。人間は我田引水が大好きだからね!!! なおこういった愚劣なこととは比べるべくもないが、TRPGでも言った言わないの水掛け論をリプレイ用の録画が決着させたことはある(笑) ![]() カネで解決できる問題で良かったねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! デジタルタトゥー化だけは避けれるっぽいからねぇぇぇぇぇ!!!! てか学歴をリリースして悪名轟きを回避するのと、学歴に執着して悪名が轟くの、どっちが人生のデメリット大きいんだろうなぁ。 まぁ今回はそもそも拒否権が無いパターンだけど。自業自得の分が悪過ぎて因果応報確定伝説だから。 ![]() なんて生々しいのだ(笑) これわかるわー。子供のマインドって「赤の他人に怒られる」ことへの恐怖よりも、「親に怒られる」ことの方が危機感でかいから、「親がもう説教してくる段階を通り越してる」時点で、気楽なんだよな。当人的にもうほとんど解決したような問題になってる。 だから現状の苦痛を認識してる父親が開き直りの勢いから我に返ってドンドン真顔になってるのと対象的に、当人は完全に喉元過ぎれば熱さを忘れる状態。 ![]() なれるわけねーだろバァァァァァカァァァァァァ!!! ……と突っ込むのは簡単なのだが、この度し難い妄想も「やりそう」って思える生々しさ。接点ができただけでワンチャン期待するというクソムーヴ。マジで「なんでなれると思うんだよ意味わかんねーよでもわかる」ってなる(笑) 精神年齢が子供じゃないなら一瞬で「んなわけあるかい!」となるわけですが。こんなの一種の現実逃避だから。 ![]() いいぞもっとやれ。 あとよく「本当のこと言ってるだけだから名誉毀損じゃない」と勘違いしている人がいるけど、本当のことだろうがなんだろうがされた側に不利益が発生した時点で名誉毀損だから気をつけてね!!! ![]() 処刑タイムが実にいい。 そうです。何も考えないで観光気分でここに来てました。 これ、普通の弁護士だったらここで「被害者側の追求を想定した問答のシミュレートをして、無難に納める練習」をさせたんだろうけど、この漫画の主人公の弁護士はこうやって痛い目見せて心底反省させる意図があるんだろうなぁ。 ガチで立場に窮させることで、口では神妙にしてても心の中では舌を出させないようにしてる。 ![]() これ前に言ったことあるけど、ネットで俺に対して否定的(これ構わない)を通り越して暴言みたいなこと送ってくる人がたまに現れるんだが。これって「悪意でやってるんだな」ってわかる相手の方が、意図が納得できるだけマシなんだよな。「悪意じゃなさそうなんだけど物凄い絡み方してくる人」ってのが理解の埒外で困る。 ![]() ![]() 全盛期のこのサイトはマジで頻繁に荒らされ、犯罪予告されるわクラッキングされるわ言ってもいないこと言ったことにされて炎上するわとまーこの手のトラブルは一通り体験したわけですが、一歩間違えれば俺も彼女のように心療内科通院コースだったのかもしれんのよなー。そういった意味では、俺って自分のことメンタル弱い方だと思ってるけどそれなりにはSAN値あるのかもしれん。愚痴や弱音はすぐ出てくるが、決定的には病まんだけでもまぁありがたい耐久性。 精神的にボロボロになりながらも「でもここでサイトを辞めたらこいつらを喜ばすだけだから絶対に辞めん。絶対にだ」って覚悟完了してたからなぁ。 そんなわけで今もこのサイト読んでくれる皆本当にありがとうな!! これは何度でもお礼を言うぜ!!! |
||||
■プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 編集用 伯母関連のあれやこれやでプレゼント開封遅れててすまぬー。 先日葬式を終えることが出来ました。 拍手で色々と励ましてくれた皆ありがとうね。気持ち汲んでくれる人がいっぱいでメチャ有り難かったよ。 今はもう復調したから安心してくれ~。 |
||||