10/29 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■スーパーブシロードタイム ユリですね。 はい。 ユリカップルですね。 でもここってユリカップル幾らでもいそうだし隠してなさそう。 はい。今回の無知ノルマ達成。 世間一般的に問題無くてむしろ鉄板な「極めて自然に説明を引き出す華麗なテクニック」であろうことは渋々認めた上で、個人的にはやられればやられるほどキャラへの好感度が下がってくのが辛い。 つむつむ、RASラジで「アサルトリリィではチュチュと違ってクールなキャラだからギャップが」みたいなことを言ってたが、チュチュ様と友希那さんが融合してこうなっちゃったのかな?(笑) そんな友希那さんは猫グッズで大喜びでしたよ!!! ぶっちゃけ今回の行動って「相手がどんな人か全然調べもしないで、とりあえず誰でもいいから声かければいいや。二水ちゃん人選はよろしくね」なんてノリで勧誘されてるわけで、知己でもない相手がOKする方がどうかしているっていう感じなんだよな。舐めプ過ぎてまるで好意的に見えない。 楓がリアクション薄いことに不満言ってたけど、梨璃はマジで自分の恵まれた環境を自覚してないし舐めてる……ように見えちゃうんだよほんと「やる気あるよ~でも勉強はしてないよ~キャラ」ってさぁぁぁぁぁ!!(バタリ それはさておき、チャームスナイパーライフルの初速はレオパルト2の55口径120ミリ砲と同等か。そう考えると「少なくとも運動エネルギーだけの話なら、戦車砲の方が遥かに強そうだね」って感じではあるのか。まぁなんかリリカルパワーが無いと通じない、とかなんだろうけど。 ……それとも弾頭がリリカル圧縮されててタングステン製APFSDSよりも遥かに重かったりするのか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
■D4DJ こう振られると「RAISE A SUILEN!!」って続けたくなる病気(笑) まぁほら、1人はいるし!! パレオが!!! てか愛美擁するピキピキはトップに君臨してる先輩ユニットポジなのね。 まぁハピアラはハピアラで、既にバンドリ3期ラスト時点のポピパより動員力ある存在で「え、そこからスタートなの!?」と驚いたけど(笑) シナリオ開始時点で「1000人集めたことがある」で「え、俺ストーリー飛ばして読んでない!?」ってなった。 ・Discover Universe【Blu-ray付生産限定盤】 プレゼントありがとうございます!!! 配信じゃ低画質&低音質だったのが!!! やはり敬礼は陸式がいいよね、とか。 カノンちゃんは髪型的に腋に汗で髪が張り付くことが多くてね、とか。 あみたの腋肉のエロさにスクショが止まらなかったのは秘密だぜ?( ・`ω・´) うーん、エッチだ。 フォトンはつむつむ以外が腋モロなので凄いことになっておるのじゃよ。 てかバンドリは「キャラを意識したパフォーマンス」は当然として「キャラは絶対やらないようなパフォーマンス」も色々あるわけだけど、このつむつむのイカす煽りは、咲姫ちゃんもアニメでやるのだろうかと気になる(笑) まぁゲームシナリオでも「大人しいのがライブではスイッチ切り替わったように激しくなる」と言ってたんで、バンドリよりも「パフォーマンスのシンクロ率」を高めてく方針なのかな? でもゲームのステージ衣装だと咲姫ちゃんもノースリーブなのが、つむつむだけ半袖なんだよな(笑) あとフォトンはメンタルモデル味がありすぎて、アルペジオの歌をプレイしているといつ咲姫ちゃんが「きゅーそくせんこー」と言い出すか期待してしまう(言わない もうキャラ絵も背後にクラインフィールド展開しているようにしか見えない(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■バンドリ SONGS OF TOKYO最高だったな!!!! 8thで3ボーカル揃い踏みでやった「夢を撃ち抜く瞬間に!」ですら素晴らしかったが、その時点で「今回限り」と言い切ってたから、感動しつつも「ああ、やはりアニメ最終話の完全再現は無理があるのか」なんて思ってたらさ!!! ボーカルだけ揃ってのバージョンは今回限りだが、全員揃ってやらないとは言ってないってことかよぉぉぉぉ! ありがとぉぉぉぉぉぉ!!! と、個人的には最高のSatisfactionを有難うございます状態にも程があったわけですが。 これ、アニメ最終話再現をしたことで「知らない人向けのセトリ」にはなってないなとも思った。3バンドが全部「おとなしめの曲」なんだよね。どれも「これがポピパだ!」「これがRoseliaだ!」「これがRASだ!」ってタイプじゃない。「ここまで積み重ねた上で聴くと最高にアガる曲」なので、キャッチーではないのだ。(厳密には違うが)バラード3連発、みたいなもんで。単体なら激し目なBeautiful Birthdayですら「RASの中ではかなりおとなしい」だもんな。 つまり何が言いたいかというと、これが初バンドリな人に対してのキャッチーさに疑問はあるが、俺は最高に楽しめた。 あとRoseliaは「ダークでクールっぽい第一印象だけど、歌詞は最高にポジティヴでホット」だよね(笑) 矜持と努力と克己心で夢を叶える歌ばっかだからな。 叶えたい夢、勝ち取れ今すぐに! 築き上げたものは無駄にならない! 潰えぬ夢へ、燃え上がれ! 頂点へ狂い咲け! 覚悟が背中を押し続けてくれるの! 完全なる制覇からクライマックスへ! ほら、色々並べたらメッチャ強火でしょ!!! 友希那さんの翌日は有咲がハピバスデー!!! 誕生日ガチャも回そうと思ったけど、冷静に考えたら最重要目標の眼鏡有咲は既に入手済みで、ガチャ排出の☆3有咲はコンプ済みだったので「流石に☆4出るの前提で回すのは無謀過ぎる」と自制した(´・ω・`) マックスコーヒーのことかぁぁぁぁぁぁぁ!!! アニメでも再三登場したクレイジースイートドリンク。喫茶マウンテン推しといい、バンドリは甘味に狂っている。 5000位のボーダーを巡って熾烈なデッドヒートを繰り広げてたのだが、物凄い頻度で「制限時間目一杯まで曲と難易度を決めない」「マッチングしたと思ったら回線切断」ってのに遭遇しまくって「えええ……そんな嫌がらせして楽しむ人がいるってこと?」とゲンナリした。特に4回連続で喰らった時。 うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 突然の教本が俺を襲う!!!(リストに入れていたわけではない) いやマジで友人に「バンド組んでRoseliaの歌やろうぜ」と誘われてるんで、読ませて頂きます。最後に触った楽器って小学校のピアニカとか縦笛だ! ……いや、カラオケボックスのマラカスやタンバリンか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
■キャラクターズ&ワールドガイド・オヴ・フローラントWEB版 イラスト:pine ●アナクレート・マルディーヌ 711~ 物理魔導師。 かつて存在したリュートリオン王国マルディーヌ騎士爵家次男。 貴族の次男坊として「趣味の絵を描いて過ごせればなんでもいいや」と気楽に事を構えて生きていたが、バーン王国(当時)との戦争で全てが消し飛んだ。 戦争末期、父のマルディーヌ卿がヴィーリオンへの国民避難を護衛する任務で討死後、アナクレートも貴族の倣いで最低限の戦闘訓練だけは受けていたことから、寄せ集めの護衛部隊に組み込まれる。そこでマルディーヌ家の主君ネーザイア子爵の息子であり、子供の頃から見知った仲だったクレネーツとまさかの対面を果たす。 持ち出す荷物は逃避行に必要な物資を優先したものの「だがそれでもこの1枚、これだけは……!」と唯一持ち出した名画(と確信している)が贋作だったことがショックだったのか、地獄の逃避行を経験して覚醒したのか、ヴィーリオン国内の親戚を頼って魔導学院に入学し、優秀な成績で卒業。共に死地を潜り抜けた盟友クレネーツと共に再び祖国の土を踏む。彼同様、正式な手続きを経ての帰化である。 バーン帝国での社会的地位は最早貴族ではないが、ヴィーリオンの魔導師資格はバーン帝国に於いても価値ある肩書であり、最低でも補佐魔導師相当の待遇を受けることが期待出来る。 (ヴィーリオンとバーンでは魔導学院の仕組みが異なり、後者は魔導師階級が細分化されている。一般的な魔導学院卒業時の実力はイコールではない) 基本的に善人なのだが、芸術的なセンスが気の毒なことになっており、アニメで喩えるなら「劇団イヌカレーの作品は万人受けする間口の広いものだよね。ディズニーにも負けてないよね」みたいな認識のもと、サイケデリックな絵画を布教する奇癖がチャームポイント。 召喚魔導を得意としており、通常ならば狼を召喚はずの呪文を用いても、マテリアライズされしは独自のアレンジが施された混沌の産物が如し異形を呈する(能力は全く変わらない)。が、別に悪魔を召喚しているわけではない。事情を知らなければどう見ても邪悪なクリーチャーなので、概ねのケースに於いて甚だ不評である。 念を押すが基本的に善人であり。ガチでまったく悪意が無いし、本当にそれさえなければ物腰も穏やかで気のいい男である。 ●マルディーヌ家 かつて存在したリュートリオン王国騎士爵家。 マルディーヌ家は元来ヴィーリオン王国子爵の家系であったが、4代前の縁組の結果今に至る。 家格こそ所詮は騎士爵であるものの、騎士の国ヴィーリオン、矜持の国リュートリオンという2つの国の血を持つ武人の名に恥じない忠勇さを知られている。 が、バーンとの戦争で次男を残して全滅。よりにもよって全く騎士らしくない。次男だけを残して。 ヴィーリオン亡命時はアナクレートが当主であり、マルディーヌ家は辛うじて存続していたのだが、彼のバーン帰化に際して名実ともに断絶した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
10/26 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■葬送のフリーレン #2 なんか処刑人の二つ名みたいなタイトルだよな(笑) 魔王倒した勇者パーティーのエルフのウィザードが、仲間が老いてからの余生を過ごす漫画です。 かなりマジな悩みとしてね。 D&Dのね。ドラゴンがさ。尋常じゃなく強い……っていうか強さの中に「気持ち悪いくらい高速で飛行できる」ってのがあってさ。ガチでドラゴンに逃げられたら捕捉出来る手段がスゲー乏しいし、ガチでドラゴンに追われたら転移くらいしかねーよなっていう。 で、ガチなドラゴンって呪文も使えるわけでさ。ガチで対策したらプレイヤー側が追うにも追われるにも詰むんだよ。だから「物凄く出しづらい」っていう悩みが長年あってね……。無論ドラゴンを弱くする、アホにするという選択肢は無い。 飛行呪文+ヘイストかけてもドラゴンの通常飛行速度のほうが速いんだよ! 遥かに! その上ドラゴンはそこから更にヘイスト出来ちゃうんだよ!! 最速の翼過ぎてアイゼンフリューゲルであることよ!!! というわけであらゆる呪文を駆使して「そもそも全力で飛ばせない」ように死力を尽くすことになるわけですよ。ドラゴンの防御呪文や呪文抵抗を突破して。マジつえーよドラゴン。最高だな。 TRPGで凄く困るシチュだ。 これを頻繁にやられるとプレイヤーが楽しくないので、マスターも安易に切れない鬼札的シチュ。 いわゆる「善良なゴブリン問題」として長年TRPG界の厄介なネタとして君臨してきているやつ!! こんな風に完全に騙してきてるのは、本当に楽でいいな!(笑) まぁ現実的に考えると、最初から完全に相容れない悪魔的存在じゃなくても、人間ですらこういった(人の感情をただただ利用する)悪辣なこと平気でしちゃえるのが一番怖いよね! 技術は進歩する。進歩するべきだ。 その前提の上でも「太古のロスト/オーバーテクノロジー」ネタも浪漫なんだよな!!! だって「伝説に名を残す偉大な魔導師だが、彼の使う数多の呪文も今の技術で見たら大したことない」とか俺の趣味じゃないんだもの!!! 現実の「伝説的なスポーツ選手も、レベルが上った今の水準からしたらね……」とかも「めっちゃしたくない話題」でしてね!!! まぁそんなわけでTRPG部のフローラント世界の魔導文明は、上限はあんまインフレせずに「出来ること」が増えてってる感じですね。あとは個人で行うものではない大規模魔導の発展が盛んだったり。魔導の工業化という感じの。無論超天才が遺した発掘兵器的な存在はチート。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■バンドリ 友希那さんハッピーバースデぇぇぇぇぇぇ!!! キャラの誕生日が来る度に課金してたら死んでしまうので自制してるが、流石に友希那さんは回さざるを得ないじゃんよ……!! ☆4は来なかったが、ダブらなかっただけで及第点である。ハッピーラッキースマイルイェーイ!!! 香澄って別に貧乳キャラじゃないってーか多分バンドリのキャラ全体としては平均より上なくらいなんだろうけど、比較対象!!! りみりん、香澄が変態ではないが変人であることは認めるの巻。 プロト版の超ネガティヴコミュ障キャラと両極端過ぎる香澄であるが、明らかにこっちの方が正解のキャラデザだと思う(笑) 星のカリスマ:味方全体の攻撃力をアップ&毎ターンスター獲得状態を付与 ……って巫女のカリスマだこれ!!! まぁおたえはおたえで、ガルパの個別会話とか不安になるやりとりが目についてヤバい(笑) 初見では眼鏡っ娘にしか意識がいってなくて、やはりイヴちゃんはただのモブとしか認識されていなかった(笑) これなーこれなーこれなー。 友達が他の人と遊ぶのって、何も悪いことしてないんだけどモヤッとするやつだよな。で、何も悪いことじゃないから「してる方」はなんにもおかしいと思わないでやっちゃいがちというか。もちろん今回は完全に香澄が約束反故にしてるから「悪いこと」だし、寂しがり屋の有咲が人一倍傷ついちゃうのも「わかってあげてよぉ」なことではある。香澄の無神経ぶりをハラハラ見守るりみりんが気の毒過ぎる(笑) ブチ切れられても「理由わからないけどごめんね!」は大概であり、初見の時は「危なかった……この状態が1話で解決せずに引きずられてたらマジでヤバかった……」とハラハラドキドキでしたよ。「察することの出来ない鈍感だが、それはそれとして凄く素直」なキャラにギリギリ救われたぜ……!! 後にも先にもこーいう「人の心を踏みにじるタイプの無神経ムーヴ」はこれ1回ってあたりも、そこらの十把一絡げな無神経だけどなんか人望があるキャラとは違うしな。 突然の☆4配布チケットにより、狂おしいほどに欲しかった眼鏡有咲を入手したぞジョジョぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! 可愛い……可愛い……。 ピックアップの☆4を引けないにも程があるゲームだから、仮に復刻ピックアップされたって期待するだけ無駄な感じあるからなぁ。確定入手は本当に有り難い。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 冥王星なんて無かった。 いや「太陽系には第9惑星が存在するんだよ!」と信じ込んだ者として探索する協力ゲームです。 そしてトランスフォーマーのBD! 字幕も吹き替えも無い英語版だが、果たして俺は立ち向かえるのか!!!(今ユニクロンが愉快な咀嚼音で惑星食べてる →観終わった! 遥か昔に観て「とにかくやたらと従来のキャラが死にまくって、次世代のテコ入れの餌食となる」という印象だけが残っていて内容を完全に忘れてたんだが、とりあえず「マトリクスの争奪戦するぜ! ユニクロンの手に渡ったらヤバいぜ!」と見受けられる流れの中で「話の9割くらいずっと戦闘シーン」だったので「うん、だいたいわかった」みたいなことになった(笑) ニューリーダー戴冠式でラッパ吹いてるデストロン→普通に即死するスタースクリームで爆笑してしまった。 あとまぁ本当に気持ち悪いくらい画が動く。劇場アニメはかくありたいってくらいのダイナミックぶりであり、非常に豪華。 ロディマスコンボイってトラックっていうかキャンピングカーだよな、と改めて思ったわけだが。友人に「そもそもキャンピングカーらしいよ」と言われ「マジか」となったのがハイライト(えー ハッピー! ラッキー! セイクリッドイェーイ!!(混ざった アサルトリリィの主題歌にバンドリの舞台のBDが付属するってのも、なんだか凄い組み合わせである。てかまだ3ヶ月位しか経ってないのに観れるの嬉しい。 毒生物本、パラッとめくったけど苦手な人はマジでキツいドアップとかあってオラわくわくすっぞ!!! そしてドイツドイツジャーマン。ドイツは色々と面倒くさいのだ。 デストロン軍団の増援!! サンダークラッカーとスカイワープでジェットロン3人衆が揃ってしまったぞ。 ダブルディーラーはスカイリンクスと並んでセットしたくなるな(笑) そんなスカイリンクスさんの打ち上げ台モード。 基地形態はテンション上がるぜ。ロケットだけにな!!!!!! シャトルモード!!! コンボイすら霞むレベルの重量感!! 鳥さん、ギリギリのバランスで自立可能だけど、ポージングで遊ぶ余力は一切無い(笑) 重心を必死にとって辿り着いた回答のポーズ!!! アグレッシブ・ビーストモード!!! が、ダンクーガと違ってメチャデカいぜ。 胸の下に火器ついてるとサーベルタイガーやシールドライガーを彷彿するのであった。 こっちはポージングの自由度高い。 そしてスカイリンクス航空の合体形態はデカァァァァァイ!! ガルガンチュアサイズのドラゴンが小さく見えるぜ!!! ドラゴンモードって感じでメチャイカすな!!! てかドラゴンストームと並べてもガルガンチュアじゃ小さいのだぜ!!! 多頭対決! ガルガンチュアサイズのヒドラ!! うむ。これよりデカいのは倉庫の中だ。コロッサルサイズ相当のヒドラがあるんだが、取り出すのがめんどい(笑) これな! 場所が倉庫の奥底過ぎて!! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■キャラクターズ&ワールドガイド・オヴ・フローラントWEB版 イラスト:pine ●クレネーツ・ネーザイア 709~ 守護聖騎士。 かつて存在したリュートリオン王国ネーザイア男爵家五男。 ネーザイア家は代々熱心な守護神の信者の家系であり、一族の人間の多くに聖職者の道を歩ませてきていた。 クレネーツも男爵家の要職は兄達に任せて、守護神教会で聖騎士となるべく修行を積んでいたが、3年前に起きたバーン王国(当時)との戦争時に徹底抗戦を貫いた結果、家も教会(建物と組織)も一切合切存続不可能なレベルで壊滅。主要人物の尽くが死亡した。 当時は未熟で実勢経験も無い聖騎士見習いでしかなかったクレネーツだが、国民を隣国ヴィーリオンへ避難させるべく臨時編成された護衛隊の一つに組み込まれた結果奇跡的に生き残り、その後はリュートリオン亡命政府への参加する。だが3年が経過し、伝え聞く祖国の、戦災による物理的な損害に加え、生き残った国民達のバーン憎しの意識から来る著しい治安の悪化を憂いており、亡命政府を離脱。個人で出来ることを模索するべく、祖国へ舞い戻るのであった。 なお、一般的なパターンで考えると密入国コースなのだが。リュートリオン王国の版図を引き継いだフリューゲルベルク伯は、戦時に離散した旧リュートリオン国民が「正式な手続き」を経て帰領することを認めている為、ガッツリ合法である。今風で言うなら「帰化した」というヤツである。 バーン帝国側からの扱いとしては「リュートリオン人」→「ヴィーリオン人」→「バーン人」の順で国籍が変わっている。まぁまだ国籍なんて概念無いけど。 クレネーツの主観としては「リュートリオン人」→「バーン人」である。リュートリオン人としての気概を失ってはいないが、法的にはバーン人であることを認識している。 ●宗派騎士 神の権能に特化した聖騎士のみがなれるクラスにして、俗称。 一般的な聖騎士と比べて格上ということはなく、聖騎士としての汎用性を捨てた鍛錬を積んでいる。その為、聖騎士の様に多様な神霊魔導を行使する力は持たず、聖馬との契約も持たないゆえ、騎乗戦闘に特別長けているわけでもない(通常の騎兵なみの力は十分にあるが)。 が、もちろん魔導の神である叡智神や、騎士の神である戦勝神の宗派騎士など、権能として部分的に得意とする場合もある。 ゲーム的に身も蓋もない言い方をすると「強力なクラスである聖騎士を初心者がやるとそのハイスペックを持て余す」ので、汎用性をオミットする代わりに「信仰イメージっぽい能力特化」して釣り合いを取ったビギナー向けヒーロークラス。 ●守護聖騎士 守護神の宗派騎士。 神の権能である守護と癒やしに特化した能力を持ち、“守護神の手”として知られる加護が最大の特徴。通常の聖騎士が行使する“癒しの手”数倍の回復力を誇り、レベルが上がればHPダメージ以外の様々な状態異常も治療できるようになる。 そして回復のみならず防御効果も使用可能で、これも同様にレベル上昇に比例してより強固な防護を与えることが可能。
イラスト:だらだら ●エスカナス・ザーム伯爵 673~ リュートリオン王国亡命政府元首。 王国健在時の国内ナンバー4であり、王族を除けばトップ。国粋主義者。 前線指揮官としては極めて有能。一般的な国家戦略を担う者として決定的に無能。そしてリュートリオン王国の将としては誰憚ることのない名将。 バーン侵攻時に慎重論の全てを無視し、直接統括する兵力(国家戦力のおよそ3割)を率いて隣国と戦争中のバーン軍側面を独断で急襲。致命的な戦略的敗北の引き金となる戦術的大勝利を挙げる。 元来リュートリオン人の国民性は高潔であり、友好を保っていた隣国の崩壊を座視すことに罪悪感を感じていた国民の多くがこの勝利で一気に抗戦派に傾き、なしくずし的に全面戦争に突入。 王都陥落時は幼い姫を護っての脱出を命じられるが、ギリギリの瞬間まで踏み止まり防戦に死力を尽くす。これが仇となって周到に用意された脱出経路がバーン側の広域結界に封殺されることになる。 決して名誉欲に固執している人物では無く、純粋に国家と民族の誇りに一命を賭して戦う……つまり私欲ある人間ではいし、国民の想いに応えた彼の独断専行を批難する声自体が少数派であり、戦ったバーンの軍人からも「無駄な抵抗をした愚将」ではなく「巨大な力へ立ち向かう意志と誇りを失わなかった武人」と高く評価されている。竜との戦いに於いて、そういった不屈の気概は絶対に必要不可欠であるからだ。 ヴィーリオン亡命後は大型の屋敷を一軒与えられ、国土復活を旗印にちりぢりになった残存戦力の再編成に腐心する。 ●リュートリオン王国亡命政府 通称であり、正式名称ではない。書類上の正規の扱いは「ザーム伯爵領」。 一般的に解釈して「滅亡した」と評して過言ではないリュートリオン王国だが、貴族と領民のごく一部がヴィーリオン王国へと脱出を果たしている。 当初はリュートリオン王家の末姫が存命であった為、ヴィーリオンの王都ハイファイト内に与えられた屋敷及びその敷地が唯一の領土ではあれど、王国としての命脈は辛うじて保っていたのだが、ある日その姫の病死が発表されて以降は、最上級の貴族であるエスカナス・ザーム伯爵が(それ以前から事実上のトップではあったが)名実ともに元首となっている。 魔導により一般的な傷病は全て完治可能な以上、富裕層の人間が病死することは極めて稀であり、疑惑を呼んでいるが、比類なき忠義の騎士にして王国最強の猛将ザーム伯爵への信頼も篤く、この手のパターンにしては意外にも「彼が謀殺」したとされる見解は極めて少数派である。 リュートリオン軍はヴィーリオンがバーンへ侵攻する際は積極的に従軍して奮戦するのだが、ヴィーリオン側としても潰滅されては困る為に激戦区には廻されず、優位に進んでいる戦場での補助戦力として扱われることが殆どである。 組織として実に脆弱な基盤しか持たない為、志願兵全てを受け入れることは不可能に加え、「所詮はお飾り」」と世の評判もあまりよろしくないので、名は無くとも実を以って戦える傭兵へと身を窶す者も少なくない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
10/21 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■バンドリ 再放送の感想だろうと全話書いてくぞ!!! やたら可愛い眼鏡っ娘が多いな……それが当時の第一印象だった。 後に繰り広げられる阿鼻叫喚の眼鏡外し地獄を知る由もなく……!!! 袖あまり娘ちゃん、初見はモブと思ってなかった(笑) そして完全にモブと思っていたはぐみとイヴちゃん。 てかはぐみ、香澄と幼馴染の割にはガンスルー……というか、幼馴染じゃなくてもキミの性格なら大反応してるだろうに。って意味ではイヴちゃんも無関心そうに傍観してるが、キャラを知ってたら「え、なにそれ」ってなるやつだな。キミ絶対グイグイ喰い付いていくキャラだろうに、と。 初期ゆえのキャラのブレなんだろうなー。ガルパと特に足並み揃えてなくて、「取り敢えずまだキャラ固まってないけど出しとけ」みたいな。 1期はエッチ。エッチな作品というほど全然エッチじゃないんだが、それでも時折有咲の巨乳が強く主張されてエッチになるシーンがある。 この辺の露骨なセクシャル描写は3Dになる2期からは鳴りを潜めるのであった。 ここであんだけツンデレ塩対応(無理もないが)してた有咲が、一も二もなく香澄の怪我を心配するのが超ナイスなんだよな。これっぽっちもギターが壊れたかもしないことなんて気にしてないの。「ああ、優しい娘だ」と伝わる名シーン。 これがツンデレと理不尽を履き違えた十把一絡げの似非ツンデレキャラだったら、毒の一つも吐いてっからな。40ダメージの。 なにこれええええええええええ!!! 配信で観てたのと違うぅぅぅぅぅぅぅ!!!! ティアドロップスのMV流れるなんて私聞いてないぃぃぃぃぃ!!! 再放送版だけの特別仕様かよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! さらにライヴ映像までシームレスで繋がりおったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! なんだこれ最高じゃねーか!!! 想定外過ぎて泣いた。ティアドロップスった。 お口むにむにりみりんが超カワイイからからみんな5回は観て。 やはりキャラが固まってないのか、立ち居振る舞いに違和感しかない皆さん。 これが現状確立しているキャラだったら、日菜と薫さんが黙って見てるだけとか絶対無い。ことによっちゃステージに乱入して一緒に盛り上げてる。モカもあんなこと言わんし、美咲も露骨に不満げな顔しないだろうなー。そして千聖は動揺しないだろう。 このねー!! ランダムスターが壊れた時に超頼もしく助けてくれたリィちゃん先輩が泣くほどの大ピンチに、今度は香澄たちが助ける展開が超熱い。 初見のときって、飯食いながら観てたのもあって、「楽器屋の店員とリィちゃん先輩が同一人物」ってことすら認識してなかったんだけど、改めて観ると素晴らしい流れである。 そして唄われるDon't be afraid!が、りみりんの尻込みを押してくれるシンクロよ!!! 香澄達の手を掴め掴め強くってなもんだ!!! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■強襲百合プレイ デバイスじゃん!!(笑) カートリッジ装填式のマジックアイテム好きなんで大歓迎ですけど!!! 最初「え、キミはおっぱいに顔埋められたら大悦びするキャラだよね?」と思ったら、独断専行したことを咎めてるんだと知って釈然とした(笑) そしてここで大悦びじゃなくて心配することを先に出せてるってのが、キャラへの評価を高めてもいるのであった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■D4DJ 24人中8人がバンドリ声優ということで、まんまとノセられて手を出しているって寸法よ!! ってわけでリセマラしない人なのでおもむろにスタートし、見事一番狙っていたチュチュ様もとい紡木吏佐が中の人の咲姫ちゃんをシャイニングドローしてご満悦。 まだプレオープンで現状課金不可状態でこの編成結構凄くない?(ドヤァ あとフォトンメイデンは基本的に腋出しなんでとてもエロい。ありがとうございます。 チュチュ様にパレオあるように、咲姫ちゃんにはノアがいる!! 可愛い担当!!! 彼女は事ある毎に、咲姫ちゃん可愛い褒め称えムーヴを繰り広げるぞ。 なお、パレオの中の人も「ラブリー担当」である。 そして超絶金持ちで、チュチュ様との融合体みたいなことになっている。 って普段は眼鏡かけてるってところまでパレオを踏襲せんでもぉぉぉぉぉぉぉ!!(バタリ まだ眼鏡姿見てないうちから衝撃の事実である(笑) 「図書館はタダで本を読み放題」で終わらない、作者に報いれる素敵なオチ!! わざわざ作者に「図書館で読みました」とかリプしなくていいんだぞ、ってやつもあるしな!!! なんか奇声を上げている(笑) 友希那さん! 同志が! ここに同志がいますよ!!! バンドリと同じ世界線でそのうち共演しますとかでも全然いいんじゃないのかね!! 大ガールズバンド時代と大GIRLS DJ時代が並行しててもいいんじゃないかね!!! バンドリで一度も(どんな簡単な曲だろうと)オールパーフェクト取れた試しがなかったのだが、こっちでは一番簡単な曲ながらできた。 どちらも速度10でプレイしている感じ、タイミングはこっちのほうが遥かに取り易い体感。こっちやったあとにバンドリに戻ると、グレートばっか出る(笑) 圧倒的に「え、なんで今のPERFECTじゃなくてGREATなの?」ってケースが、D4DJは少ない。ミス判定に納得出来ている。バンドリは「は? 今のミス? は?」がメチャ多い。別にゲームが悪いんじゃなくて、俺が下手なのは認めているけど! D4DJが緩いのだろうけど! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■プレゼントありがとうございます!!! デストロン軍団が一気に増強されたーっ!!! ハロハピとは対極の存在過ぎる(笑) そしてウォリアー・バグさん。付属の兵士がD&Dの人間サイズの一回り違いくらいの差なんで、モンスターとして使い易いよね(そこ? バットマンがスゲー怖い表紙のやつ! ゾンビかな!? そして漫画の続きと、ドラゴンストーム!!! デカァァァァァイ!! D&Dのヒュージ・ホワイトドラゴンよりも遥かにデカい!!(ヒュージ=2足歩行キャラだと身長6メートル級) こいつと張り合うにはガルガンチュアサイズでも足りないか!! ってさらにデカい箱のが届いたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! ランフォリンクスならぬスカイリンクス!!! 最初下の方だけチラ見えして「ゴライオン?」となったのは秘密だ!!! 友人たちとボードゲームしてたらなんか凄い弄ばれ方をしていたやつ。 あとやっぱ皆「変形させるのムズい!!」と手こずりまくってたんで、俺だけじゃないんだなとホッとした。 頭回転したああああああ!!! ヤスリでけずりゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ワールドガイド・オヴ・フローラントWEB版 ●魔導師の杖 フローラントの魔導師は大抵持っているマジック・アイテム。 なんらかの教育機関(それが学院であれ私塾であれ)を修了した際に、師匠から授与されるのが通例。そういった正規の課程を経た場合は、オーダーメイド品を手にすることになる。 様々な意匠が施された芸術品的な美しさを備えたそれは、そこらのゴロツキとは違うプロの誇りの象徴。騎士の鎧、武士の刀、そして魔導師の杖なのだ。粗末な杖を持っていると、それだけで侮られても文句を言えない。
・〈精神集中〉にボーナスを得られるのは、自前及び装填された魔導宝石からの発動時のみ。 ・発動補助に使用可能な状況は両手近接武器が使用可能な状況に準ずる。 なお、アルブレヒトは持たずに外出したので城に置きっぱなしである。 ・片手で魔導師の杖を構え、もう片方の手でスクロールをスロットから抜いた状態で呪文発動をしようとすると、格好良くスクロールが「浮く」ので、空いた手で動作要素を満たせる。魔導師の杖を装備していない場合は、手で持たないと駄目。 呪文書を浮かして呪文を使う絵はよく見かける。D&Dの公式絵ですら見かける……が、そんなことをする場合は、いわゆる「呪文書」ではなく、魔力強化等の能力を持つ「魔導書」ということになる。 わざわざ呪文書を戦闘中に取り出して呪文使うなんて「壊して下さい」過ぎてヤバいルールは(俺が知る限りは)存在しねぇ!!(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||